
愚痴です。産後7ヶ月なのですが体重が戻るのにまだ5キロあります(._.)そ…
愚痴です。産後7ヶ月なのですが体重が戻るのにまだ5キロあります(._.)そのことで旦那にしょっちゅう痩せた方がいいと言われ旦那が休みの日に走りに行こうとしても旦那は今日はいいよと毎回言ってきます。結局、なかなか走りに行けず。私の両親も共働きなので子供を見てもらうわけにはいきません(._.)
運動しろとか言うくせに協力は、全くしてくれない旦那にイライラします。
更に最近は旦那の友達と彼女に会った時に、友達の彼女痩せてて可愛いからいいな〜とか、何かと私と比較してきてショックです(._.)
旦那に触れてほしくないとまで思うようになりました。
皆さんは産後も変わらず旦那に可愛いとか言ってもらえてますか?
また、このイライラをどうすればよいかアドバイスほしいです(._.)
- souchanmama.
コメント

はにーみるく
私は2人目産後、おんぶ紐でおんぶして家の中を歩き回ってました!
あとはコミュニケーション取るのにもおすすめなのが、子供で筋トレ( ̄∇ ̄)
食事も低カロリーにして、一気に戻しました~
その後体重キープしたまま離婚に至りましたが、今の夫と出会うまでに彼氏も出来たし、今の夫とも出会い結婚したし。
外に出なくても工夫すれば結構楽しくダイエットできます!
旦那さん見返してやりましょう\(^o^)/
souchanmama.
おんぶするのいいですね!
参考にさせていただきます^ - ^