
旦那は4歳差を望むが、私は2歳差がいい。育児は私がほとんど担当し、共働きで収入はあるが不安。旦那が2歳差に賛成してくれない。今年7月までに決めたい。同じ経験の方いますか?
やっぱり 2学年差がほしいです。
旦那は4歳差を望んでいるのですが
しかし育児はほとんど私のみで 仕事もしています。
職場は理解があるので 安心なのですが。
お金の面は不安ですが 共働きで高額ではないですが
収入はあります。
2歳差のメリットデメリットはあると思うのですが
旦那が賛成してくれないと、、、😖
今年の7月までがリミットなんです、、、。
同じ思いの方おられますか?😖
- またみん(7歳)
コメント

こったん
私もです!
2学年差が希望です😂
でも生理不順なのでうまくできるか、、
なので婦人科に通い排卵をみてもらいタイミングを取ろうと思います😳
またみん
生理不順だと不安になりますね😢
授かれるといいですね☺️
赤ちゃん来てくれることを願います☺️
リミットがあるので不安ですー💦
まずは風疹の抗体が低いので
予防接種して1カ月避妊しないとなんです😂