
赤ちゃんの眼瞼下垂治療についての経験を教えてください。手術や治療法、経過について知りたいです。
赤ちゃんの眼瞼下垂の治療を受けた方いましたら教えてください。生まれた時から左目が半分ぐらいしか開いてなく、時間が経てば開いてくると言われてました💦しかし今日1ヶ月検診で診てもらったら眼瞼下垂かもと言われ大きい病院の紹介状を書かれました😢最悪手術で全身麻酔みたいな話もされこんな生まれてまもない子なのに…とショックです。同じく眼瞼下垂で治療された方、どのような治療法でしたか?経過なども教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
- はじめのママリ🔰(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
息子の右目が眼瞼下垂です。
状況がおんなじだったので思わずコメントしてしまいました。
ショックですよね…最初の頃は受け入れづらくよく泣いてました。今も考えると泣きそうになります。回答になってなくてすいません。

あげだま
娘が左目の眼瞼下垂です。
手術は確定で視力の状況で、時期とか決まってくるらしいです。
通常は3才くらいになるそうですが……
なので今は経過観察中です。
こんなに小さい体に全身麻酔なんて…と凹んだり心配だったりしますけど、治るものなら治してあげればいいじゃん!と言われて、気持ち切り替えました。
とは言いつつ…複雑ですが(>_<)
-
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます。
経過観察なんですね。
確かに治せるならと思いますがやっぱりショックですよね😢- 3月16日
-
あげだま
閉じた目の視力の発達のために、開いてる目にアイパッチ着けたりもするそうです。
まだその時期ではないのですが、娘には不快に感じるんだろうなぁ……
ホントに申し訳なく感じちゃいますよね……
でも可愛い娘なのは変わらないし、できるだけ写真を撮ってます。
将来本人が見たがるかはわからないけど、成長の過程を残したくて……。
寝顔率高いですが(笑)- 3月16日
-
はじめのママリ🔰
調べてたらアイパッチしてる子の写真でてきたのですが鬱陶しそうで思わず号泣してしまいました。
私も写真はたくさん撮ってます!とろんとしてる目が可愛くて可愛くて。
回答ありがとうございました😊- 3月17日
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます。
息子の顔をみるたびごめんねって思ってしまいつらいです…。
なにか治療はされたのですか…?
退会ユーザー
ごめんねって思っちゃいますよね…
今はまだ月齢的に経過観察中です。
総合病院の眼科にかかっているのですが、手術はしますが3歳以降と言われています。そこは小児が専門な訳じゃないので、セカンドオピニオンで小児眼科の受診も視野に入れています。
まずは視力を養う事が大事で、まぶたは見た目の問題だと、それは後で手術すれば良くなると、眼科医には言われました。まぶたの事ばかり気にしていた私には、それが見た目だけの問題だと言われたのが衝撃でした。
でもたしかに、大事なのは視力だよな、と思うようになり、今は気持ち的には落ち着いています。
息子の今の右目が大好きです。とても愛らしく可愛いと思ってます。
いつか迎える手術は少し怖いですが、私たち親が出来る限りのサポートはしていきたいな、と思っています。
はじめのママリ🔰
調べたら手術が3歳以降の病院が多いみたいですね。これから初めて専門のところで診てもらえるのでどうなるか不安です。
見た目はもちろん気になるけど視力は重要ですね。
私も息子の目が可愛くて大好きです。ちびちょ。さんのように私も親として出来る限りのサポートをしていこうと思います。
ありがとうございます。
退会ユーザー
気持ちの整理が出来ても、色々不安はありますし、なかなか長期戦になるので気持ち的にもしんどいですが、私は正直、同じような方が、近い月齢でいると分かって心強いと感じています。
お互い頑張りましょう!!