
娘がトイレが苦手で幼稚園入園前に心配。幼稚園に迷惑をかけたくない。幼稚園に行けばトイレができるようになるか不安。
4月から年少さんになる娘なんですが、トイレを一度も成功しないまま入園になりそうです😣💦
幼稚園からはトイレを出来るようにしてきてくださいとかそういうのは言われてませんが、プレで一緒のクラスのお友達はみんなトイレが出来ているようでした。
トイレが全く出来ないまま入園させることは幼稚園に迷惑をかけてしまうだろうな、とか娘が恥ずかしい思いをしちゃうかなとか申し訳ない気持ちでいっぱいですごく落ち込みます😢
残り2週間、どうにか頑張ってみますがそもそもトイレに行くのもおまるに座るのも嫌がるので出来る気がしません😭
幼稚園に行けば出来るようになるでしょうか?
- アルパカ
コメント

まぬーる
恥ずかしさは本人が感じれば、メキメキやる気だしたりするもんですよ😃
揉まれたほうがいいこともあります🎵
早生まれさんはちょっと大変だけど、長い目でみていきましょ!👍
年少で紙おむつ何人かいますよ😃

やゃ
うちの子は保育園ですが、上は3歳から外しましたよ!
今5歳ですが、まだ日中もオムツの子もいるみたいです。
焦らず、ゆっくりでいいと思います。
大人でオムツの人はいないので☺️
-
アルパカ
5歳の子でもオムツの子いるんですね!とても心強いです😭✨
入園までって焦ってしまって、イライラしたりキツイ言葉を言ってしまったりしたので逆効果だったかもしれません😢💦
ゆっくり進めていきたいと思います、ありがとうございました💕- 3月15日

maria
娘がまさにそうです。家の中限定でおねえさんパンツにしてますがタイミング合わないとよく漏らします💦
とても入園に間に合わないからオムツ登園させるつもりです。
周りを見て学んでくれたらいいかな〜って呑気にしてますが…!
一時期焦ってたこともあります。
そんなに落ち込まないでくださいね💓ずっとオムツなままな大人はいないし💡お互いのんびり頑張りましょ😌‼️
-
アルパカ
ありがとうございます😭✨
そうですよね、お友達に良い影響を受けてくれれば出来るようになるかもしれないですね!
わたしも入園までって焦ってしまってイライラしたりしてしまいました😣💦
心強いお言葉ありがとうございました💕お互い頑張りましょうね😊- 3月15日

ゆう
うちも色々と試したり、大好きなアンパンマンのパンツを履かせたりしましたが、まだ1度も出来ないまま4月から幼稚園に行く男の子ママです😭
幼稚園のトイレは小さいし、みんながするから自然とできるらしいです☺️
普通のトイレは大きくて怖いと感じる子がいるそうです💧
トイレでおまるに座るのは泣いて嫌がるので無理矢理引っ張っていくわけにもいかずトイトレできてないですが、周りの経験者たちの言うことを信じて先生にお願いしようと思っています😭
息子の通う幼稚園では入園時にオムツが取れていないことを伝えればOKと言われているので。。
-
アルパカ
ありがとうございます😭✨
そうでよね、周りのお友達がやっていれば真似して出来るようになるとも聞きますしね😣
娘だけオムツだったら…とか考えて焦ってイライラしてしまったりもしたので、あまり焦らずのんびり構えてみたいと思います!- 3月15日

ふーこ
うちも同じことで悩んで、入園する園の先生に相談しました☺️
そしたら、3月生まれって事を考慮するのもあるけど、今慌てて外してもなれない環境で漏らしたりオムツに戻る子もいるからね~
入園する半年前に外れてても漏らす子いるから、慌てなくていいですよ~
ただ、本人が行きたがる時は行かせてくださいねってお言葉で迷惑かけてしまうことには変わりないけど、そう言ってくださる先生がいる事で少し焦りがなくなりましたね😊
良くも悪くも周りの影響を受けやすいので、トイレにいく子を見て外れてくれればと思ってます😁
-
アルパカ
そうなんですね!慣れない環境だと漏らしてしまう子もいるんですね😳それを聞いて安心しました😭✨
周りのお友達がやっているのを見たらやる気も出るのかな…と期待はしていますが、わたしも入園までにって焦ってイライラしてしまいました😣💦
入園してからゆっくり見守りたいと思います💕
ありがとうございました😊- 3月15日
アルパカ
ありがとうございます😭✨
確かに、娘はトイレが出来ないことを恥ずかしいことだと思ったことがないかもしれません!
幼稚園に入ってから周りのお友達に良い影響をもらえるといいんですけど😣
長い目でみていきたいと思います、ありがとうございました💕