
コメント

コッコ
やめたらもったいないので(私もマタハラで全員からほぼ無視、私の顔を見たらダッシュで逃げる、仕事量増加、あたりがきつい)で退職しました。
ですが、頑張っといたらよかったなーっと(お金がもらえるので)思ってます😭
早めに産休もらうか誰かに相談ですね😭
女職場は嫌ですよね😫

まるママ
職場で妊娠された他の先輩とかいらっしゃいましたか??
みんな肩たたかれたのかきいてみたいですね😂
みたらしさんにだけだったら、会社の考えでなく上司の考えなのかもしれないですし、もっと上の人にも相談できるかな~と思いました。
-
ママリ
基本、私の職場はこの女上司が全部、牛耳ってるので、仕事の振り分けもこいつの考え次第でしんどくされます😰
他の妊娠してる人も仕事がしんどいと言ってますが、その人はつわりがあって早退したり欠勤よくしてますが、上司とは和やかな感じなんです😥
だから、私だけ気に入らないのかなと…😢- 3月15日

ミッピ
私もそうでした😫私は退職希望だったのですが、突然寒い倉庫の掃除をさせられたり、重い荷物を運ばされたり、つわり中にトイレ掃除をさせられたりして赤ちゃんが心配だったので、予定よりも早く退職しました💦
そのとき唯一味方になってくれた同僚も一緒に退職。引き継ぎもきちんと出来ないまま辞めたので、上司はすごく大変な思いをしていたみたいです。ざまあみろです😫
-
ママリ
それは完全に嫌がらせですよね😱💦
寒いとこなんて妊婦さんには大敵なのに😰
怖い職場ですね💦ほんとに上司ざまぁみろでしたね😏✨- 3月16日

✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨
その女上司は、既婚者で子供いますか❓🤔
-
ママリ
子供3人、まごさん3人いるらしいです💦- 3月16日
-
✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨
そうなんですね…🤔
産休育休取る予定であれば、頑張って働くしかないと思いますよね…😭😨
でも、無理せず、マイペースで良いと思いますよ🙌
女上司と一緒にいる時間が多いかも知れないけど、辛くなったら、人事課とか相談してみると良いと思います😭- 3月16日
-
ママリ
ありがとうございます😊
やっぱり妊娠してからあたりがきつくなってきてるので、上司の性格が悪すぎなんだと実感しました💦
マイペースに頑張ります😭- 3月20日

退会ユーザー
女の上司って大体そうなのかもしれません、私もそうでした😰
40代ですが子はいないからと後で周りから聞きました。とにかくマタハラキツかったです(結婚した際はパワハラ半端なかったです)
妬みが含まれてる可能性は高いですね。
どんな仕事をしてるか分かりませんが、私は棚卸しをやらされ出血して切迫流産となり自宅安静になり、復帰後、部長などに全て暴露して退職しました😥
なかなかの給料もらっていたし、こっちに非がないのに悔しかったですが赤ちゃん守れるのは母親である自分だけだったので後悔はありません💦
-
ママリ
結局気に入らないといじめみたいなパワハラやマタハラしてくるんですよね😖
女だから余計タチ悪いですよね😭
個人攻撃がすごくて、マタハラみたいなことされて怒りが収まらず、上司の上司(男)に相談しても、「〇〇さんも女性だから女性の気持ちわかるとおもうんだけどな…」とか的外れなこと言われて、ここはダメだな…って悟りました😑
言ってくるのは上司だけなので、こいつのために会社辞めたくはないです…😥- 3月16日
ママリ
育休産休が取れるので辞めたくはないんです😂
上の子の時にも、つわりで目が回ってしまい仕事できなくて早退したいと言ったら、「つわりは病気じゃないんだからね?私達はつわりあって吐いても仕事してたから😡」と説教されました😥
妊娠の症状は人それぞれだし、目が回って仕事できないと言ってるのにそれでもやれってのか⁈🤯って感じですすごいイライラしました😑