※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノンタン(ФωФ)
ココロ・悩み

妊娠中でつわりでイライラし、子供にキツイ対応をしてしまい辛いです。虐待か悩んでいます。

私のやってるのは虐待でしょうか…
妊娠とつわりで、体調悪くてイライラしてます…
今朝、車に乗るときに自分で乗らないと気が済まないので、私は見守ってます。
でも、車内に入るけど全然乗ろうとしない。『椅子に座って。保育園の先生待ってるよ』って最初は冷静ですが、ケラケラ笑ってふざけて座らない。『早く座ってってば!!!』ってお尻を強めに叩いてしまいました…
夕方は更に体調悪くなるので、キツイです。
自分の体が思うように動かず、子供の相手も出来ず、イライラばかりしてしまって辛いです

コメント

うに

私は、それくらいなら全然大丈夫だと思いますよ!

絶対ダメ!ていう方もいると思いますが💦

  • ノンタン(ФωФ)

    ノンタン(ФωФ)

    ですよねー…。でも、少し安心しました❗️ありがとうございました。

    • 3月15日
あー

全然虐待じゃないですよ!
それも虐待になったらびっくりです😳

  • ノンタン(ФωФ)

    ノンタン(ФωФ)

    ありがとうございました‼️
    安心しました💦

    • 3月15日
みき

うちもやりますよー笑笑
やらない人の方が不思議です…

deleted user

叩いてしまった時にあとから罪悪感とかがあれば虐待とは思わないです。

泣いてるのいそれでも叩き続けるとかなら見ただけなら虐待かなとは思います。

3200g

つわりの中、仕事と育児。想像するだけで大変だと思います。
夜は眠れていますか?

自分の思うようにいかないと、叩きたくもなりますよね〜🤔
でも、叩いて育てられた子は、思うようにいかないと、何らかの暴力を使ってしまいます。暴力というと大袈裟な気がしますが、要は強制するカタチを選択してしまうのです。今のうちにやめましょう。

では、どうすればいいのか?です。
子どもは『お母さんが早く座って、車を出したい』という事が、ただ伝わっていないだけですよね。
だとすると、それを理解してもらうだけの単純な作業です。

子どもだって、おふざけしたい時間もありますよね〜、ケラケラ笑っているのだったら、先ず『おかしいよね〜』と相手の気持ちに沿った言葉を選んでみて下さい。
その次に自分の気持ちを伝える番になります『でもね。お母さんは早く行きたいの。座ってくれないと車が出せないから困ります。』
どうですか?
この言葉に『座る』『困る』のキーワードが含まれているので、子どもはこの『座る』を一瞬でも頭で想像できるのです。
そして、子どもは誰しもお母さんに褒められたい、喜んでもらいたい。自分を見て欲しいと思っています。誰も『困らせよう』なんて思いながら育ってはいません。
『お母さんが困っている』と分かれば、行動は自然と次に移るようになります。

で、ここからも重要で、それが早く出来た出来てないに関わらず、褒めて下さい。『貴女が、座ってくれるとお母さんは助かる』『ありがとう』『偉いね〜』ありったけの言葉で褒めてあげて下さい。
これを繰り返すと、とても子どもが変わってきます。親子のコミュニケーションがスムーズにいくので、自然とお互いの思いが丁寧に伝わるようになります。
これから、二人目ですよね。お姉ちゃんもまだ小さいので、色々と大変になると思います。でもこの妊婦期をお姉ちゃんと二人で『うまく乗り切る』かで、産後の関係にも影響すると私は思います。

身体も辛いと、心にも余裕がありません。ヒトの事を労るなんて考えられませんし、自分の事でも精一杯だと思います。なんなら休んでいて欲しいです。でも、そうは言ってられない…。
二度目になりますが、仕事と育児の両立は大変ですよね。よく頑張っておられると思います。
休める時は、休んで欲しいです。
そしてお姉ちゃんにも『お母さんは身体が辛い』と伝えてみましょう。
とても頼りになるお姉ちゃんになると思いますよ。