※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.
ココロ・悩み

育児に関する知識が不足していて不安です。離乳食の量や栄養バランスがわからず、自信を失っています。他のママたちはどこで学んでいるのでしょうか。どうやってタイミングを決めているのか心配です。

わたしは本当に育児に関して無知で嫌になります…
息子は現在2回食になりましたが、まだBFしか食べさせたことがありません。
これまで口にBFを入れても舌でベッと出してしまっていて「手作りだと気が滅入りそう」と思い、BFのみ与えていました。
しかし最近になってとても食欲があり、出さずに食べてくれるようになりました!
そろそろ自分で作ったものをあげようと思いました。
先程ママリで色々な質問や回答を見ていたのですが、
「おかゆ○g、タンパク質○g、果物○g与えてます」
「トータル○g食べます」「ひきわり納豆ご飯好きです」
などなど…。
わたしは息子に一体一食何gあげているのかわからないし、トータル何gかももちろんわかりません。
炭水化物、タンパク質、果物とか意識したこと1回もないです。(BFは「魚と野菜のリゾット」みたいなやつを毎食1袋全部食べさせてたので、栄養やgを意識してませんでした…)
7ヶ月ってもう納豆あげていいんだ…知らなかった。
本当に何もわからなすぎて悲しくなりました。
もしかして息子は離乳食が足らず毎回お腹が空いてたのかもしれない。栄養が偏ってるかも。
と、不安になりました…。
前もストローで飲み物を飲ませるなんてまだまだ早いと思ってたのにママリを見ると皆さん練習をすでに始めてたり、もうストローで飲めていたり。
わたし、本当に何もわからない。
こんなんで母親やっていけるのかな…。
みんなはどこでそんなに学んだり、知ったり、タイミングを決めたりしてるんでしょうか。
こんな母親でごめんね。

コメント

まる

離乳食の本が売っています!

ただ、あーさんが疲れない範囲で、
あ、こんなのもあげていいんだ~とか
ふーん、へえ~!
みたいな感じで
全部鵜呑みにするのではなく、
参考までに見てみてもいいかもしれません💓

ちなみに私はこれを持っています☺️

  • .

    .

    ありがとうございます!
    もう息子が7ヶ月なのに、知らないことばかりな母親でいる自分が情けなくて仕方ないです…😢
    参考にします!

    • 3月15日
  • まる

    まる

    まだ離乳食始まったばっかりです!
    全然遅くなんてないし、
    むしろ知ろうとしていることが
    すでに立派じゃないですか😭✨✨✨

    気を抜きながら、
    お互い育児頑張りましょう💕

    • 3月15日
  • .

    .

    わー!!涙出てきました…!
    ありがとうございます!!!😢
    始まったばかりという言葉に救われます。
    もう2回食になってるのに…もう7ヶ月なのに…ってすごく考えていたので😢😢😢
    Kさんありがとうございます!
    頑張っていきます!!

    • 3月15日
deleted user

わたしは何グラムとか計ったことないです😅
看護師さんにも人によって食べる量は違うし、あれはあくまで目安やからってゆわれて、
BF1つ分で足りんそうならちょっと多めに手作りしたりってしてました!

え?って思う人もおるかもしれんけど息子はめっちゃ元気でモリモリ食べて
2人目の検診のときに上の子連れてったら
こんな立派に育ってすごいって褒められたくらいです。笑

BFひとつ分をとりあえず作ってみて、それでも足りなさそうやったら足していくのはどうですか?🧐💕

豆腐とかタンパク質はあげたほうがいいみたいなので、豆腐、ヨーグルト、ササミとかは毎回食べさせてるだけであとは目分量でした😅

  • .

    .

    ありがとうございます!
    ママリの離乳食について回答してるママさん達が「g」について、すごく把握していて、毎回測って計算して献立を組み合わせてってやってるのが驚いたのと同時に、自分が一切それをしてこなかったのが最低なことだったのかなと責めてしまいました😰
    でもそうじゃなくて安心しました泣
    タンパク質大事なことしっかり参考にします!

    • 3月15日
るい

そんな思い悩まないでください!私も全然BFを使ってますし、ストローの練習もさせてません!インスタやTwitterをみて周りの同じ月齢の子こんなの食べれるんだ!って思っていますが、へー😌。。でいつも終わってしまっています!

  • .

    .

    ありがとうございます!
    優しいお言葉にすごく救われて、落ち着けました。。
    私はすっかり周りの熱心なママさん達に置いてけぼりになってるような勘違いをしていました😢
    今からでも遅くないし、自分のペース息子のペースでやっていこうって気になれました!

    • 3月15日
  • るい

    るい

    マイペースでお互い7ヶ月の子供の育児頑張りましょ😌

    • 3月15日
あゆううん

私は一応手作りしたものあげてましたがgではよくわかりませんでしたよー!
はちみつ与えちゃダメですよ!
色んな情報とかは同じ支援センターに何度か出かけて話せる様になったママさんとかと話せる様になって情報交換したりで色んな事知れたりしますよー!

  • .

    .

    ありがとうございます!
    だいたいの手作りの量は多めに作るようにしてますか?
    主食、副菜、スープなど決めてましたか?
    質問たくさんすいません💦
    支援センターとか交流が苦手で避けていたので行ってみようと思います!!

    • 3月15日
  • あゆううん

    あゆううん

    お粥、野菜のペースト、は作り置きしてましたよー😄バナナは少し潰してそのままあげてました!初めて食べる物は平日の昼間で病院空いてる時間帯とかでしたね。
    とくに決めてる事はなかったですよー😃
    離乳食終わったくらいからは主食、副食、スープと大人と同じ様に出してました!離乳食終わっても一応子どものは取り分けてお湯で薄めたりはしてました😊
    ストロー飲みも早く自分で水分取ってもらいたいってだけで早めに使わせてたら意外と上手くやってましたよ😂口からこぼれて汚れたり濡れるの覚悟でしたが😂

    • 3月15日
  • .

    .

    詳しくありがとうございます!
    作り置きはやはり皆さんやるんですね!わたしも製氷機さっそく準備します(^^)✨
    特にバナナがもう食べさせていいの知れて嬉しいです!
    息子は甘いものが好きなので♪
    ストローの練習は大変ですよね。。
    首元からビショビショになるのでどうすりゃいいのか全くわからないです💦

    • 3月15日
pica

離乳食、大変ですよね😭
私も1ヶ月前まで量なんて気にしていませんでした。。でもママリを見て、よし!お粥からでも計ってみよう!と思い、今は副菜も計るようになりました。計ってみると昨日よりもたくさん食べられるようになったから、明日はもう少し増やしてみようかな~とか、今日は少なかったからミルク飲みたがるのかな?とか考えられるようになりました🤗
私もわかんないことばかりで、もう少し上手くやれたらな~と日々思っています😔でもそうやって思うことが出来るだけ、赤ちゃんにしてあげられると思うことにしてます!気付かなきゃ出来ないですし☺️

お互い頑張りましょう!!

  • .

    .

    ありがとうございます!
    gを管理すると気付けることが増えるんですね!
    それってとても良いことですね😲
    手作りをして、息子が手作りの味に抵抗がなければ、私もぜひgを意識しようと思います!
    ちなみにgって重さなのでしょうか。
    それとも大さじとかのgなのでしょうか。。

    • 3月15日
  • pica

    pica

    私の場合、食材を大さじ1ずつとかで製氷皿に入れてストックしてます!なので用意する時にスケールで重さを計りながらやってます🤗やってると言っても、だいぶ適当ですが…笑
    あんまりきちんとやろうとし過ぎると食べさせる前から疲れちゃうので、ほどほどにしてます🤣

    • 3月15日
  • .

    .

    なるほど!!
    スケールの重さのことを皆さん「g」と言ってたんですね!!
    きつきつに頑張ってしまうとわたしもバテそうなので、ほどほどにします!笑

    • 3月15日
せごどん

市などがやっている離乳食教室に参加したり、本を読んだりしてました。
7ヶ月だとまだ離乳食から摂れる栄養はそんなにないのであまり気にしなくていいと思います。あとグラム数も参考にする程度でそんなにこだわらなくてもいいかと思います。ですが、やはりはじめてあげる食材は単品であげないとアレルギーなど出ることもあるので、気をつけてくださいね😣

  • .

    .

    ありがとうございます!
    田舎なので教室はあまりないのですが、本はぜひ明日でも買おうと思います!!
    離乳食からとれる栄養はそんなにないと教えてもらいホッとしました💦
    そんなにないのそんなにの部分も知らないでいるのは良くないことですが😓
    アレルギー怖いですよね!
    意識していこうと思います!

    • 3月15日