※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ema
妊娠・出産

幼稚園入園前に、チューブを入れていることを報告すべきか悩んでいます。入園時でもいいでしょうか?プールなどの活動は耳栓をする予定です。急ぎの対応が必要でしょうか?

今保育園に通っていて 4月から幼稚園に通う予定です。保育園の頃に中耳炎が頻繁してチューブ入れたんですが この3月に取るチューブを取る予定でしたが 冬に耳垂れが出ていたこともあり チューブを抜くのを延期になりました。うっかり幼稚園の調査票や先生にチューブを入れていることを言ってないですが 今の段階ですぐ報告したほうがいいでしょうか?それとも入園した段階でもいいのでしょうか?ちなみにプールなどは耳栓をしたら入れるようなのでそのことさ伝えるつもりですが 急ぎの方がいいのでしょうか?

コメント

いちごみるく

保育士です!
私のクラスにも滲出性中耳炎の子がいましたが、プールの時期の前に伝えてもらえた方がいいと思います😣💦
暖かくなって水で遊ぶこともあるだろうし、後から言われても責任取れないので。。。
伝えてとくと先生もお母さんもお互い安心かと思います💓

  • いちごみるく

    いちごみるく

    あっ、、よく読んでなかったですスミマセン💦
    入園の時に伝えれば大丈夫だと思います💓

    • 3月14日
  • ema

    ema

    ありがとうございます!
    幼稚園に連絡して状況伝えておきました。気になったらすぐ伝えるが信頼関係に大事ですね^_^

    • 3月16日
あーか

幼稚園教諭でした(・ω・)/
園によっては耳栓対応しないなどの方針の園もあるので確認した方が良いです!!

  • ema

    ema

    ありがとうございます!
    耳栓対応気になったので すぐ園に確認したら 使用OKでした アドバイスありがとうございます😊

    • 3月16日