
コメント

ママリ
とりあえず娘さんの事を毎日ラインすると良いと思います。

ぷーちゃん
んーーー、、
些細なことでここまでなる
旦那さんよっぽど何か
あったんでしょうか?😅
けど家事と子育ては協力
してくれるんですね😂😂
普通に家事と子育ての会話なら
してくれるんでしょうか?
-
R
旦那を怒らせた原因。
クレジットカードを解約する為、「解約するからクレジットカード使わないでね!使うなら現金で払ってね」と伝えてたのにも関わらず、まだ解約手続きしてなくて。金曜日の夜に「お金ないからお金頂戴」と言われたんです。「ごめん!まだクレジットカード解約してなくて、カード使って良いよ」つて説明したんです!そしたら、不機嫌になって、その直後に娘が私の耳共で騒ぎ出して、旦那がなんか言ってたんですが聞こえなくて「ごめん!何言ってるのか聞こえない」って言ったら「もー良いよ。聞こえないってのは分かったからもーこの話終わり」って言われたんです。そして、娘が落ち着いたので、さっきの話を切り出して話しかけたら、「だからもー良いって言ってんだろ」って切れられ、金曜日の夜からシカトされてます。
こーなると、しばらくシカトだったり、私の作ったご飯も食べてくれなくなります。いつも遅番とかだったら、朝早く起きてくれて娘のめんどうは見てくれるけど見てくれなかったり、でも、月曜日の日は迎えに行ってくれてご飯も食べさせて、お風呂にもいれてくれてました。私が仕事から帰るとそそくさと、カップ麺持って2階に行き「お風呂入る時伝えて娘見るから」と…。お風呂から上がると、また2階へ行きって感じで、一昨日にはアイスを買って「ごめんね!これ食べる?」って聞いたら、アイスを手で払われ、置き手紙を書いたのは、いつもだったら、そのまま放置されてるけど、それもないって事は捨てられたのか?
こんな状態が長くて1週間続きます。
いつも旦那が、リビングにひょっこり現れたら終わりなんですが、今回はなんだか長く感じてしまってます。今朝も娘の事色々報告したら、頭だけさげて言葉はなく、行ってらっしゃい、ごめんね、はシカトで早番に行きました。
ほっとくのが1番なんですが、ずーっとモヤモヤしてて本当に嫌なんですよね。こんなんで離婚なんて言われたらどうしようとか思ってしまいます。
ご飯も食べないから食費も倍かかります。(旦那は多分コンビニで買ってるのか?)
娘のご飯の用意とかもなんだか作る気力すらない状態で、とても辛いです。
時々ものすごく辛い気持ちが押し寄せてきます。住宅ローンもあるし本当にどうしたら良いのか分かりません。
娘の話はしてくれるみたいなんですよね!でも、目も合わせない感じです!- 3月14日
-
ぷーちゃん
旦那さんはそれで不機嫌に
なったんですか?!😨😨😨
娘さんのためにもそういう生活
やめてもらいたいですね😭😭
まずご飯もったいないし💧
意地はってるんですかね??
言い方悪いですがそんな事で
こんな状態になるのなら私のほうから
無視しちゃうかもです😅😅
お金も渡さないですしご飯も
作らないですね💧
子供のためを思うなら普通に
してほしいです😭😭- 3月14日
-
R
仕事の激務とかも色々重なったんだとは思うんです?多分?(;_;)
あとは、、鬱とかも疑いました(;_;)
私も無視したいぐらいです(;_;)
ご飯は毎日コンビニ?だし、食費もかさむから本当に辞めてほしいんですが…😢
子供のためも仲直りしたいです😢- 3月14日

ひーたん
うーん…
その環境
娘さんにとって、どーでしょう?
子供は敏感だから
はっきり話し合うか
一度距離を取ってみるのは
どーでしょう?
-
R
コメントありがとうございます!
子供にとって環境悪いですよね!
一度、実家に帰らせようかなとも思ったんですが、旦那の協力なしでは娘のお世話が難しい状況で…
私もフルタイムで働いてて、遅い日は旦那が迎え行ってくれたりしてるので、どうしようか悩んでました。
でも、しばらくはあまり一緒の部屋に居ないようにしようかなと思ってます。でも、そんな状態も娘はかんずいてますよね😢- 3月14日
-
ひーたん
そーなんですね
だったら
幸い旦那さんもお子様に
対しては色々考えてくれている
感じなので、そのまま
子供の事を考えて
このままでは良くないと思うので
一度直接話し合いがしたいと
提案してみては?
うちも今、旦那と口聞いて無くて
子供が親の顔色伺っているかな?
って状況で…💦
子供に申し訳ないです- 3月14日
-
R
勇気をだしてさっき話し合いをしようとしたら「それ以上喋ると出てくけどいいんですか?」って言われてしまい辞めました。こんな状況です(;_;)なので、話し合いができなくて。いっつも話し合いはしてもらえずに現在に至ります。そして、いっつも何が原因でそんなストレス?キレたりしてるのか理由も教えてもらえずに居ます!聞けないので!こんな状態はだめだと思ってても、聞けなくて😢言っても貰えずです😢
喧嘩されたんですか?😢- 3月14日

りんごちゃん
とりあえずむーむさんにも原因があったのであれば、謝罪と仲直りしたいこと、嫌なのであればしばらく話しかけないようにするね。などの内容のLINEだけして、あとは話しかけないかなーと思います😔
それで更に3、4日とか経っても旦那さんの怒りが収まらないようなら、1回ちゃんと話したいんだけど、、という事を伝えて話し合いしますかね。両親の仲が悪いのは娘さんも辛いと思うので😔
-
R
コメントありがとうございます!
旦那を怒らせた原因。
クレジットカードを解約する為、「解約するからクレジットカード使わないでね!使うなら現金で払ってね」と伝えてたのにも関わらず、まだ解約手続きしてなくて。金曜日の夜に「お金ないからお金頂戴」と言われたんです。「ごめん!まだクレジットカード解約してなくて、カード使って良いよ」つて説明したんです!そしたら、不機嫌になって、その直後に娘が私の耳共で騒ぎ出して、旦那がなんか言ってたんですが聞こえなくて「ごめん!何言ってるのか聞こえない」って言ったら「もー良いよ。聞こえないってのは分かったからもーこの話終わり」って言われたんです。そして、娘が落ち着いたので、さっきの話を切り出して話しかけたら、「だからもー良いって言ってんだろ」って切れられ、金曜日の夜からシカトされてます。
こーなると、しばらくシカトだったり、私の作ったご飯も食べてくれなくなります。いつも遅番とかだったら、朝早く起きてくれて娘のめんどうは見てくれるけど見てくれなかったり、でも、月曜日の日は迎えに行ってくれてご飯も食べさせて、お風呂にもいれてくれてました。私が仕事から帰るとそそくさと、カップ麺持って2階に行き「お風呂入る時伝えて娘見るから」と…。お風呂から上がると、また2階へ行きって感じで、一昨日にはアイスを買って「ごめんね!これ食べる?」って聞いたら、アイスを手で払われ、置き手紙を書いたのは、いつもだったら、そのまま放置されてるけど、それもないって事は捨てられたのか?
こんな状態が長くて1週間続きます。
いつも旦那が、リビングにひょっこり現れたら終わりなんですが、今回はなんだか長く感じてしまってます。今朝も娘の事色々報告したら、頭だけさげて言葉はなく、行ってらっしゃい、ごめんね、はシカトで早番に行きました。
ほっとくのが1番なんですが、ずーっとモヤモヤしてて本当に嫌なんですよね。こんなんで離婚なんて言われたらどうしようとか思ってしまいます。
ご飯も食べないから食費も倍かかります。(旦那は多分コンビニで買ってるのか?)
娘のご飯の用意とかもなんだか作る気力すらない状態で、とても辛いです。
時々ものすごく辛い気持ちが押し寄せてきます。住宅ローンもあるし本当にどうしたら良いのか分かりません。
そして、話し合いしたくても、聞く耳なく、「それ以上喋ると出てくけどいいんですか?」ってさっき言われてしまったので言えずにいます。しかも、そのあとに来たラインです😢
どう思いますか?
長くなりすいませんm(_ _)m- 3月14日
-
りんごちゃん
直接話しを聞いて貰えないようであれば、とりあえず直接話すのが嫌なら話しかけないようにします。という事だけ伝えて、こちらの思っている事は1度まとめて文章にしてLINEするかなと思います。
クレジットカードの件だけに関してはそこまで怒る事ではないと思うのですが、旦那さんがLINEでおっしゃっている今まで溜まっていた事の内容はむーむさんは把握してるのでしょうか??
もし分からないようであれば、「今まで溜まってたものが爆発したって言ってたけど、何に不満感じてたのかな?仲直りしたいから、直して欲しい事があればなんでも言って欲しい」とLINEで伝えて返信を待つかなと思います。
向こうが返事もしない話しもしないで、それから更に1週間とかしても何も解決しなそうであればお金のことなどもありますし、私なら怒られてでも振り切って無理矢理話し合いさせます。
それで出て行くのは旦那さんも結婚している自覚が足りないというか身勝手だと思いますし、話し合いが出来ないのは離婚問題に発展すると思うので🤗- 3月14日
-
りんごちゃん
すみません、最後の絵文字は入力ミスです、、場に合わない絵文字になってしまってすみません、、、
- 3月14日
-
R
勇気をだしてさっき話し合いをしようとしたら「それ以上喋ると出てくけどいいんですか?」って言われてしまい辞めました。こんな状況です(;_;)なので、話し合いができなくて。いっつも話し合いはしてもらえずに現在に至ります。そして、いっつも何が原因でそんなストレス?キレたりしてるのか理由も教えてもらえずに居ます!聞けないので!こんな状態はだめだと思ってても、聞けなくて😢言っても貰えず😢どうしたらいいんでしょう😢
そして、ラインでさっき、どこが悪かったのか聞いたら、今も無視されてます😢こんな状態あと何日続くのかって感じです😢ローンもあるし本当にどうしたら良いのか。- 3月14日

ゆいママ
確か先日も投稿されていましたよね?
まだこんな状態が続いていたんですか。困ったもんですね。
今後、仲直りしたとしても、また腹を立てる度に同じこと繰り返されたらたまったもんじゃないですね。
義両親に相談してみるとかはどうですか?
-
R
先日も投稿しましたm(_ _)m
連続投稿すみませんm(_ _)m
なんか誰にも話せず辛くて投稿してしまってます😢
昔義理の両親に相談した事あったんですが、その時はまったく話にもなりませんでした😢
去年、建売住宅買ったんですが、義理の父は建売住宅を購入した事が原因なんじゃないか?とか言われました!- 3月14日

2児ママ👾
言い方悪くて申し訳ないんですが、旦那さん子供ですね😓
毎回機嫌悪くなるとこんなんなんですか?話し合い出来ない時点で、これじゃあ解決しないですよね。恐らく話すと余計にイライラするから自分から距離置いてるんだと思いますが、子を持つ親の対応ではないですしこれが毎回だと、むーむさんもしんどくないですか? 恐らくむーむさんが優しいから余計に甘えてこんな態度なんでしょうね😓ほっときましょ。
-
R
コメントありがとうございます!
話し合いが出来なくて毎回同じ事の繰り返しなんです😢
冷静に戻った時に話せば良いんですが、また起こるんじゃないか?と思って話せずに居ます😢
そして、今回もかなり逆鱗に触れたみたいで…でも、どこに怒ってしまったのかまったく分からなくて。教えてもくれないから本当に分からなくて😢でも、日々のストレス?で爆発したみたいです😢でも、普段も怒らせないように生活してたつもりなんですが怒らせてしまいました😢- 3月14日
-
2児ママ👾
普段から気を使ってるんですね、、、むーむさんがストレスで押し潰されないようにしてくださいね😔💧
まだ、なんでこんな雰囲気か分からない子供には良くない環境なのは間違いないです。アイリちゃん?の為にも話し合いをして、なるべく今後も気に触る事をしたら教えて欲しいって話し合った方がいいです😥もしくは、むーむさんが娘さん連れて実家にでも頼れるなら離れるくらいしていいと思いますよ、- 3月14日
-
R
すみません!アドバイスありがとうございます!愛梨の為にも話し合いしたいんですが、勇気をだしてさっき話し合いをしようとしたら「それ以上喋ると出てくけどいいんですか?」って言われてしまい辞めました。こんな状況です(;_;)なので、話し合いができなくて。いっつも話し合いはしてもらえずに現在に至ります。そして、いっつも何が原因でそんなストレス?キレたりしてるのか理由も教えてもらえずに居ます!聞けないので!こんな状態はだめだと思ってても、聞けなくて😢言っても貰えず😢どうしたらいいんでしょう😢- 3月14日
-
2児ママ👾
他の方への返信を見させてもらいました!
むーむさんに対してのストレスと仕事でのストレス、ダブルでむーむさんに当たってるんですかね😓
LINEで1人になりたいですか?って送ってみたらどうですか。1人になりたいなら1人で漫画喫茶とかどっかで気持ち落ち着かせてもらいましょ😔イライラして一緒の空間で尚更長引いてる可能性あります💧- 3月14日
-
R
色々重なったんだとは思うんです!
仲直り出来たら転職とかもすすめようかなって思ってたら矢先の今日の出来事…😢
当たってるっても思ってるんです!多分、当たってますよね?友達とかとも遊ぶ人じゃないのではけ口がないんたと思うんです😢- 3月14日

らぶ
他の方へのレスで旦那さんが怒った流れ読みました。
私の父親と同じでビックリしました。
父も本当に些細なすれ違いや勘違いで異常なほどへそを曲げて、母を完全に無視したり食事を無視したりします。最後は突然機嫌を直して終わりなのも似てます。
娘の私はその時の家庭のピリピリした空気がとても辛かったです。妹は高校の時カウンセリング受けてました😢
父は今もそういう感じで半年に一回ぐらい無視がありますが、母は慣れたもので自分黙ってる方が楽だから放っておくそうです。
ただ、娘の私たちにとっては慣れることはありませんでした。
むーむさんの旦那さんこれからも繰り返すことが予想されるのであれば、第三者を交えてきちんと話し合う方がよろしいかと思います。
-
R
お辛かったですね😢そんな感じになってしまいますよね!父親の事は苦手ですか?😢やはりお母さんには笑ってほしいですよね😢
さっき、勇気をだして話し合いをしようとしたら「それ以上喋ると出てくけどいいんですか?」って言われてしまい辞めました。こんな状況です(;_;)なので、話し合いができなくて。いっつも話し合いはしてもらえずに現在に至ります。そして、いっつも何が原因でそんなストレス?キレたりしてるのか理由も教えてもらえずに居ます!聞けないので!こんな状態はだめだと思ってても、聞けなくて😢でも、こんなのが、ずっと続くなら話し合いすべきですね!- 3月14日
-
らぶ
読み返したら凄い自分語りになってしまっててすみませんでした💦
あまりにも状況が似てる気がしてつい書き込んでしまいました。
旦那さんのことを読む限りモラハラではないかと思います。 仕事の疲れは関係ありません。人間性の問題です。
・区役所の保健師さん
・法テラスの無料相談
・男女参画共同センター
など、どこでもいいので第三者に現状を話してみてください。まとまらなくても大丈夫なので。
それから今回のことを細かく記録しておくと、次の時にパターンが見えてきて、いざという時に役に立つと思います。
どうか娘さんとご自身の心と健康を守ってください。- 3月16日
-
R
いえいえ!そんな事ないですよ!本当にありがとうございます!
今精神的に物凄くダメージがあって。何をしても気持ちが晴れず、なんだか本当に気が滅入りそうです。
毎日、日記とかつけるべきですよね。ありがとうございます。
相談してみようと思います!- 3月16日

しろ
私なら、1週間も続いてるなら、こんな状態が続いてると、娘にとって環境も良くないから、話し合いしたいんだけどって言いますかね😔
カード使わないでって言ってたのに、使ってって言っちゃってごめんね。でもそんなに無視されるのもしんどい、とか言いますね。
相手の言い分も聞いて、自分の言いたい事も伝える、非があるならお互い認めて謝る、のが大事だと思います💦
それをしようって伝えるのはどうですか?💦
-
R
勇気をだしてさっき話し合いをしようとしたら「それ以上喋ると出てくけどいいんですか?」って言われてしまい辞めました。こんな状況です(;_;)なので、話し合いができなくて。いっつも話し合いはしてもらえずに現在に至ります。そして、いっつも何が原因でそんなストレス?キレたりしてるのか理由も教えてもらえずに居ます!聞けないので!こんな状態はだめだと思ってても、聞けなくて😢言っても貰えず😢どうしたらいいんでしょう😢
謝っても無視。手紙書いても駄目。
そしたら、こんなラインが…😢- 3月14日

りゃんこ
クレジットカードの話だけだと、はたからみればそんなに怒ることでもないと思うんですが....
旦那さん、なんでそんなに怒ってるんですかね?💦
・何気ないことで激昂する
・喧嘩した後しばらく無視される
これはモラハラの特徴です
むーむさんが優しいから強気に出ていると思います
うちも前にずっと似たような状況で、心底嫌気がさして、旦那がおかしいと思ったことはとことん強気で意見することにしました
謝る必要のないことに謝り続けていると、旦那さんも自分が正しいと勘違いしてしまうのかも、です
-
R
仕事も激務らしくて、大変だとつぶやいていたんです…最近。顔も疲れてるみたいだったので、そーゆーのもあると思うんです😢?多分?
ひごろ、怒らせないようにしてるつもりだったので、身に覚えもなくて…😢なるべくは家事もやろうと思ってるので💦何をそんなに怒ってるのか本当に分からなくて😢
話し合いも出来ないので分からないんですよね😢- 3月14日

れいつ
旦那さん的にはLINEでもあるように、クレジットカードだけが原因ではないんだと思うけど、言ってくれないと改善すらもできないですよね。
しかもうちの娘と同じ月齢の娘さん…
家族のピリついた空気って本当に感じ取りますよね😱💦
旦那さん、娘のお世話はしてくれるようだけど娘さん自身のことはなにも考えてなさすぎる!
今回元通りになったとしても、またいつ旦那さんの逆鱗に触れるかわかんない中ずっとビクビクしないといけないなんて…そんなのつらすぎます😭
仕事、子育て、それで旦那さん…
むーむさん…大丈夫ですか?😭
いくらむーむさんにも原因はあったにしてもそこまでの対応は大人げない。
でも私なら出ていかれたとしても挨拶はします。
話ができないならLINEで「娘のために挨拶はさせてもらいます。」と言います。
-
R
挨拶は本当にしなきゃですよね!
娘も見てるし!
娘と同じ歳なんですね!本当に娘にごめんって思います!なのでこの状況をどうにかしたいんですが、本当にどうしたら良いのか😢
娘の気持ちは考えてくれてないですよね。本当になんなんですかね!
話し合いも出来ないので何を考えて思ってるのか本当に分かりません😢- 3月14日
-
れいつ
むーむさん的には、ご主人との離婚などは考えてはいないわけですよね?
娘さんの話はする。と言っているなら「娘には今の状況が悪影響だと思う。」とLINEなどでもお話することはできないでしょうか…
たぶん私なら「私に悪いところがあつたからこうなってるっていうのもわかる!だけど言ってくれなきゃわかんない!!しかも娘はこの空気に気づいてる!それを見てもなんとも思わない?」とブチギレしちゃうと思いますが😭- 3月14日
-
R
アドバイスありがとうございます!
勇気をだしてさっき話し合いをしようとしたら「それ以上喋ると出てくけどいいんですか?」って言われてしまい辞めました。「娘にとってこんな状態は悪いなど…」でも、喋るとこんな状況です(;_;)なので、話し合いができなくて。いっつも話し合いはしてもらえずに現在に至ります。そして、いっつも何が原因でそんなストレス?キレたりしてるのか理由も教えてもらえずに居ます!聞けないので!こんな状態はだめだと思ってても、聞けなくて😢言っても貰えず😢ラインしてどこが悪かったのか聞いてもシカトされてます😢- 3月14日
-
れいつ
その状況って、確実にむーむさんだけが悪くて自分には悪いところがないような言い方ですよね…
あとむーむさんが強く言えないのもわかってる感じですね😭
私は「こんなんで家にいても話合いもできないから変えようがないし、子供にも悪影響だから1人になりたいなら私はしばらく実家に帰ります。(もしくは1人になりたいならどうぞ。)」と言ってしまいますが…
これからのためにも、ちょっとは強気になってもいいと思います😵
でも、もし出ていかれるのも恐れ…とかなら旦那さんの言うとおりにするしかないですよね😵- 3月15日
-
R
本当にどうしたら良いのか本当に分からなくてめちゃくちゃ辛いです。
どうしたらいいんでしょう。
旦那の気持ち次第なんですが、本当にどうしたら良いのか分かりません😢
仕事も家事も子育ても何もかも集中出来ずにめちゃくちゃ辛いです😢- 3月15日

あっち
うちも朝の挨拶とかしませんよ❗️
喧嘩とゆうかお互いイライラしてたら口も聞かないこともありますが、次の日には普通に話しかけて来ることが多いです。
-
R
喧嘩しても次の日には普通に話したりできるのって本当に理想です😢
- 3月14日
-
あっち
うちは話したくないと思ってても旦那はなんか話そうとして来ることがありました。でも旦那の中では色々不満があるんだろうと思いますが、、口にあまり出さないし、後から話あると言われた時もありましたが、結局、話してこなかったり😅
- 3月14日
-
R
うちの旦那もあまり話さない人で溜め込んで爆発するタイプなのでやっかいです😢今回も色々爆発したんだと思うんです!でも、何をそんなにためたのか本当に分からなくて😢
- 3月14日
-
あっち
子供が生まれる前に一度爆発したことありました。一方的に不満を言われ一緒に居たくないと思ったので聞くだけ聞いた後に隣の部屋で寝たりしました😅💦
- 3月14日
-
R
そうだったんですね!
爆発じゃなくて、その都度言ってほしいですよね(;_;)なんでも話せる関係って羨ましくなります😢- 3月15日

はじめてのママリ🔰
とりあえず放置しておけばどうですか?旦那さんも今まで追ってきた、むーむさんが追わなくなったら何か変わるかも…??どんな旦那さんだか分かりませんが、あえて放置しておくのも手かと思います🤔
-
R
コメントありがとうございます!
しばらくは追わないようにそっとしとこうと思います(;_;)
ずーっとシカト続いててめちゃくちゃ辛くて精神的にやられてしまってて、これからも何日続くのか分かりませんが普通に生活しようと思います😢
子供に持っても悪影響だから早く改善したいんですが😢- 3月15日

みー
溜めて溜めて爆発するタイプって面倒ですよね😱
私も夫に昔のこと蒸し返されて、逆ギレしたことあります。
じゃあそのとき言えば良くない!?
喧嘩したときに言われたってわからないし、腹立つわって😅
とは言っても、旦那さんの性格だし、今そういう状況だとどうしようもないですね😵
多分心が離れてしまっている感じがあるので、自分磨きに没頭するのはどうですか?🤔
2歳の娘さんがいると難しいかもしれないですが、服を買ったり、ダイエットしたり、で、旦那さんの気を引いてみる作戦!
-
R
コメントありがとうございます!
私も色々考えて自分磨きも良いかなって思ってるんですが、上がったり下がったりする日々で。どうしたら良いのかも分からなくて苦しいです😢
心離れてってますよね😢- 3月15日

Champy
もしかしたら、旦那さんと今まで向き合ってきてなかったのかもしれないですね……
旦那さんは、女性によくある「言わずに気づいて欲しい」タイプの性格なのでは?
だから今までも自分の気持ちは言わずに、分かってくれないむーむさんに対して勝手に不満を抱いていたのかも。
どーしても離婚が嫌なのであれば、
むーむさんが今までの自分を振り返って謝ったり、旦那さんを労わってあげるしかないですよね……
もしくは、出ていかれるのも嫌だけど話し合わないのは誰にとっても良い事ないから!って話し合うべきです。
それでも出ていく旦那ならサヨナラに値する方かと……
-
R
コメントありがとうございます!
アドバイスありがとうございます!
今までの色々な反省点考えながら、旦那が歩み寄ってくれるのを待ってみようと思います!
今後の為に一度しっかりと話し合いもしなきゃですよね!それはタイミングを見て話そうと思います(;_;)- 3月18日

なお
私の旦那は10歳年下で、だからか結構子供っぽい所もあり、私が今まで折れていた感じでした。
でも私が頭にきてキレてしまい、もみ合いのケンカになった後になぜだか急に優しくなりました。
たぶん旦那は今まで甘えてたのかな?と思いました。
それ以上喋ると出ていくけどいいんですか?って言われたら、出て行くかはご自由に、でもその前に少し話し合いしましょう、とかはどうですか?
シカトの毎日なんて嫌なので、私なら離婚覚悟で話し合いします。
旦那さんも子供が可愛いから、離婚しなさそうですけどね。
男の人には、強く言ったかな?くらいが普通の程度に聞こえると思いますよ。
-
R
コメントありがとうございます!
甘えもあるんですよね(;_;)多分…
いつも、謝ってばかりだから…
旦那も旦那で辛いのかもしれませんが、今日の夜少し話し合ってみようと思います!勇気をだして!
話を聞いてくれないかもしれないけどこのままでは絶対駄目だから頑張ります!- 3月18日
-
なお
そうですね
なめられないように!と言うと物騒ですが、このままの状態を繰り返すのも嫌ですしね。
私はもみ合って、近くにあったリモコンで殴ってやりました。
それ程私も溜まっていたので。
夫婦のどちらか一方だけが悪いとかはないのかな?と思いますし、むーむさんも溜まっているんじゃないですか?
お互い吐き出して、それから考えても良いかもですよね。
今の状態は、良くないですから。- 3月18日
-
R
アドバイスありがとうございます!
思ったことお互い言えたらストレスも減るかもしれませんよね!やっぱ夫婦だからちゃんと話し合ってみなきゃですよね!
めちゃくちゃ溜まってます(;_;)- 3月18日

ue('A`)♡
コメントとか見させて貰って
うちの旦那に似てるなって思って
コメントしました!
私も旦那がそんな感じでしたよ。
想像以上に物凄くストレスですよね…不安だし。普段はすごく優しいのにキレどころ分からずキレるとシカト話し合いしない旦那が実家に帰るなどありました。その期間はバラバラで数日、1ヶ月とかありました。旦那が不機嫌中はどうしようもなく、まだ小さい頃だったので子供が、かなり病みそうになり沢山泣いたりしたの覚えてます。
でも段々と慣れてきて今ではほっといてます笑 そうゆう人ってきっとしつこく連絡するより気が落ち着くまでほっといたらいいのかなって思いました。一緒に住んでてめっちゃ気になるし雰囲気も最悪ですけどね。
そんな旦那さんでも一緒に居たいって
思ってるなら相手のペースに合わせるしかないですね(^^;おっきい子供だと思ってます笑
18で結婚して12年それで色々ありましたがやってきて、今ではお互い笑ってあんな事もあったねと話せます。全然良いところ無かったら話は別ですが、ご主人も長い目でみてけば少しずつ変わってくるかもですよ。まだパパになって2年これからかなと、今は辛いと思いますがこんな人もいるってわかれば少しは気の持ちようになるかと長々失礼しました(..)
-
R
コメントありがとうございます!
アドバイスありがとうございます!
私もいつか笑ってあんな事あったなって言えるぐらい月日を一緒に過ごしていきたいなって思ってます!
あと、あとで皆に報告があるんのでそれも見て欲しいです!- 3月18日

退会ユーザー
うちの旦那さんは滅多に怒らないし、喧嘩もここ数年ないですが、一度怒ると中々ご機嫌治らなくて、結婚当初は大変な思いもしました💦うちの場合は、ただ謝るだけではダメで、何故謝るのか、今後どう改善するのか。をきちんと含めて謝れば許してくれました。
-
R
コメントありがとうございます!
ちゃんと今後の改善策も考えて言うべきですね!アドバイスありがとうございます!喧嘩少なくても一度喧嘩するとなかなか機嫌直らないのって本当に厄介ですよね(;_;)あと、皆に報告があるので見て欲しいです!- 3月18日
-
退会ユーザー
どこを見ればいいですか?✨
- 3月18日
-
R
すいませんm(_ _)m
遅れてしまって!今投稿しますね!- 3月18日
-
退会ユーザー
仲直り出来て良かったですね❤️
- 3月18日
-
R
本当にありがとうございます!
めちゃくちゃほっとして涙止まりませんでした!本当に皆に励ましてもらいました!本当にありがとうございました!- 3月18日

R
皆様本当に本当に本当にありがとうございます!沢山のアドバイスや話を聞いてくれてとても嬉しかったです!そんな今日旦那からラインが届きました!内容はこんな感じの内容でした!嬉しくてめちゃくちゃ泣きました!ボロボロ泣きました。やっと許してもらい歩み寄ってきてくれました!皆様本当にありがとうございました!話を聞いてくれて本当に本当に心からありがとうございます!感謝の気持ちでいっぱいです。

あや
仲直り、おめでとうございました!
投稿見ながら、うちの旦那と似ていたのでヒヤヒヤしてました😅
義母がうちの旦那は父親とソックリだと言っていて
「よくあんな子と結婚したねーっ!私も若い頃は悩まされたけど、根は悪い子じゃないから、放っておけば大体大丈夫よ!」
っとアドバイスされてました😅
うちの子もそういう所が似て、将来お嫁さんを困らせない様に教えなきゃな、と思ってます😅
-
R
コメントありがとうございます!
ありがとうございます!
そうだったんですね!義理の母からはなんも言われてなくむしろ、誕生日祝ってあげてね…とかそーゆー感じです!前も離婚って言われたときさすがに義理の母に相談したんです。意味なかったなーと思いました(;_;)息子は可愛いですもんね💦
こうなったらほっとけば良いのに心配症なのでついつい悩みすぎてしまって本当にすいませんでした!そしてありがとうございました!- 3月19日

ママリ
他の方へのコメント見ました💦
失礼かもしれませんが旦那さん子供っぽいですね。。
うちの兄が軽い知的障害を持ってますがそっくりです。。
-
ママリ
仲直りされたとの事なのでぶり返したくはないと思いますが、いつか病院で診てもらった方がいいと思います
- 3月19日
-
R
コメントありがとうございます!
いえいえそんな事ないですよ!
私もここまでくると病気??とか疑ってました!でも、知的障害?とかは思ってなかったです💦鬱とかそーゆーけいかな?なんて思ったりしてて💦でも、今後の様子見つつ検討してみます!ありがとうございました!- 3月19日
-
ママリ
もしかしたら精神的に病気も考えられますよね💦
- 3月19日
-
R
ありがとうございます!今後の様子見つつ考えようと思います!
- 3月19日

ラブラブ
うちも全く同じ状況で、ついコメントしてしまいました。
その後の状況はいかがですか?
うちは旦那が言うことに、なかなか耳を傾けられずにいたのも原因でした。
ですが、今が一番忙しく、毎日バタバタの時期。毎月のように旦那から怒鳴られます。辛いです。
なので、私は、旦那の言うことをよく聞き、はい!しか言わないようにしました。
R
コメントありがとうございます!
こんなラインが旦那から届いたんですが、これでもラインはすべきでしょうか?😢
ママリ
しても良いのでは。
私なら、
今後について了解です。
今日のアイリちゃんは、公園でちょっと難しい滑り台に挑戦し、成功しました。身体動かすのが楽しいみたいなので、機会があったら一緒に行ってみて。(無理はしなくてよいです)
以上です
とか、送るかもです。
R
ありがとうございます!
何かあったらそうやって送ろうと思います😢
なんかこんなギクシャクしたくないのになんでこうなってしまうんですかね😢娘に本当に申し訳なくて😢