※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こう
ココロ・悩み

ママさんがお子さんの習い事で人付き合いが苦手で憂鬱に感じています。娘は楽しんでいるが、ママさんは緊張し、会話や人間関係に圧倒されています。幼稚園入るまで続ける予定です。

お子さんの習い事が憂鬱なママさんいますか?

昨年からベビースイミングを始めて娘はとても楽しそうなのですが、私が人付き合いが苦手で、いまだに当日になると緊張します。
別に何かあったわけではないのですが、ママさんたちの会話力、人付き合いに圧倒されてしまって…。
挨拶はちゃんとして、世間話は最低限にして子どもとの時間を楽しんでいます。
娘が楽しそうなので幼稚園に入るまでは続けると思いますが、誰にも言えず、ちょっと吐き出してみたくなりました。

コメント

Tomi

私もベビースイミング1ヶ月前から通ってますが、全然会話してないですよ!笑
こんにちはとお疲れ様ですしか話してないですが何も気にしてませんでした!笑

問題ないのでは?!
人見知りしてる自分に劣等感を抱くなら、人見知りしてる自分を可愛いやつだなー!てへ!くらいに思っていればいいのではないでしょうか!

それか、本当はママ同士がお喋りしてるわに入りたいと心の中では思ってるのでしょうかね…?🤔

  • こう

    こう


    すみません、下の所にコメントしてしまいました💦
    回答ありがとうございます😊

    • 3月14日
  • Tomi

    Tomi

    気にせず自分に自尊心大切にしましょうーー!!🧚‍♀️🧚‍♀️🧚‍♀️

    • 3月14日
こう

ご回答ありがとうございます😊

対人能力が低いので輪に入りたいとは思わないのですが、みんなすごいなー会話続いてるなー💦と…劣等感かもしれないです😖
無理しても疲れるだけなので、てへ!くらいに思っておきます☺️
心が軽くなりました☘️