※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーれ
家族・旦那

旦那がインフルエンザ。2歳と生後2ヶ月の子をもつママです。旦那がイン…

旦那がインフルエンザ。
2歳と生後2ヶ月の子をもつママです。

旦那がインフルエンザになりました。
旦那の会社ではインフルエンザの人はいないみたいです。
どこで拾ってきたのやら、、、

私の住んでる地域では流行は落ち着いてきました。
なのでなんでこのタイミングでかかるん!
って思ってしまいました。
流行し始めた頃からかなり気をつけていたのに、、、

私や子供にうつしたら、
まじで恨んでやる!
って思ってしまうくらいです、、、笑

インフルエンザだとわかったときも
正直腹が立ちました、、、

こんなふうに思う私は
ダメな嫁でしょうか?

コメント

ゆう

わかります!
旦那がインフルエンザになったのに
ずーとリビングにいて全員インフルになってしまってものすごーく腹たちました!!笑

  • あーれ

    あーれ

    全員感染は大変でしたね(*´-`)同じように思う方もいて少し安心しました(*´Д`*)

    • 3月13日
んーしょ

どんな病気であれ、どれだけ予防していても、かかる時はかかってしまうものですよね。
ご主人も気を付けていたとは思いますが、ご主人のせいではなく不可抗力ですので、ここは穏便に…とはいかないでしょうか😞

せめて、あーれさんやお子さんに感染らないよう自ら別室で過ごすなど、出来ることはすべきであって当然だとは思います。

確かになんでこんな時に限って!?と思うと腹が立ちますよね。

我が家も昨年12月に娘→私に感染り、楽しみにしていた予定が尽く全滅になり激しく落ち込みました。
娘に軽く八つ当たりしたものです(笑)
あと、旦那には感染らず済みました。

あーれさん達にも感染らないことを祈ります😖

  • あーれ

    あーれ

    そうですよね、やはりかかる時はかかってしまいますよね。 頭の隅ではしょうがないとわかっているんですが、、、
    楽しみにしていた予定が全滅とは、私が同じ立場でもかなり落ち込みます(*´-`)子供がいるとそういうことってよくありますよね( ; ; )

    とにかく旦那は隔離して
    私たちに感染しないように
    気をつけたいと思います(*´-`)
    ありがとうございましたm(._.)m

    • 3月13日
  • んーしょ

    んーしょ

    私も二人目が生まれたら、子供一人とは違ってイライラ度は倍増しそうです(笑)
    ご主人には申し訳ないですが、お子さん第一優先で守り抜いてください💪🔥
    あーれさんもご無理なさらずに😢

    • 3月13日
  • あーれ

    あーれ

    そーなんです。2人目産まれてからイライラが倍増してしまって、今は特に寝不足なこともあって(u_u)笑
    子供は守り抜きます!!
    こんな愚痴に付き合ったくださりありがとうございました(*´-`)

    • 3月13日
J

会社以外でも通勤中や人が多い場所に行けばどこでも感染すると思いますよ。
注意していても感染する時は感染するし、注意していなくても感染しないこともあります。
家族に移らないようになるべく隔離ですね!しっかり看病してあげてください!

  • あーれ

    あーれ

    注意していても感染するものは感染しますよね…ここで質問して皆さんの意見を聞けてよかったです(*´-`)
    とにかく私たちに移らないように隔離して、旦那には早く回復してもらえるよう看病します(*´-`)

    • 3月13日