
9週目の検診で心音が聞こえず、赤ちゃんに浮腫みとダウン症の可能性が指摘されました。心配で信じられない気持ちです。流産の可能性も心配です。
9週目に入り検診がありました。
自覚症状もなく悪阻もきていて、元気なんだろうなと
気持ちがるんるんでした。
エコーみた時心音が聞こえないと言われました
7週の時はあんなに元気だったのに。
また日を置いて確認すると言われました。
赤ちゃんも少し浮腫んでおり、
ダウン症の可能性もあるって言われました
現在多少の悪阻もきていて信じられません。
一度止まってしまった心音は
また動く奇跡があるのでしょうか?
それとも流産になってしまうのでしょうか?
大きさも9週目同等と言われたのでここ数日の
出来事だといわれました。
無念です
- ゆかぁぁぁ(8歳)
コメント

退会ユーザー
まだ諦めちゃだめですお母さん!
不安になりますが
赤ちゃんがんばろうねと
話しかけてあげてください。
わたしは流産経験がありますが
同じく不安で弱気でした。
あとから赤ちゃんに伝わったかな、
応援してあげずに諦めたからかな、
とか色々考えました。
どんな結果になろうと
どんなに不安でも
赤ちゃんを想ってあげてほしいです!
病院の日まで不安だろうけど
赤ちゃんと頑張ってください
ゆかぁぁぁ
ありがとうございます
今は不安と無念さが辛いです
ずっと待ち望んでいた妊娠だったので
まさかこんなことになるとは。
あと2日後検診なので、希望もって
信じたいと思います。
退会ユーザー
応援するしかできませんが、
頑張ってください(^^)