※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる子
子育て・グッズ

4月入園で今母乳って方いらっしゃいますか?

4月入園で今母乳って方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

はい!!
私も困ってます😭

  • まる子

    まる子

    うちの子も全然拒否のままで困ってます。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 3月13日
  • まる子

    まる子

    頑固すぎて大泣きで飲んでくれません。

    • 3月13日
♡いーちゃん♡

保育士してました!
母乳育児していた方で粉ミルクがどうしても飲めなければ、ママは大変かもですが、搾乳をしてもらって冷凍したものを持ってきてもらっていました!
哺乳瓶で母乳をあげる練習しておいてもいいかもしれないですね!

  • まる子

    まる子

    家で飲まない子も保育園の環境で飲めるようになる子は多いんですか?

    • 3月13日
  • ♡いーちゃん♡

    ♡いーちゃん♡

    始めは飲まずに泣き寝入りという子もいれば、飲めるお子さんもみえます。
    保育園と保護者との連携とコミュニケーションが大事になってくるかと思うので、保育園に慣れてもらうためにもお家でも哺乳瓶で授乳は必須なのかなぁと思います。
    あとは実際の保育園での様子で先生が色々アドバイスくれると思うので、先生と協力して進めていけば、時間が解決する部分もありますし、周りのお子さんとの刺激し合いで飲めるようになりますよ✨最終的にはみんなモリモリ食べて飲んでます🙌
    でも無理強いしてしまうと逆にトラウマになってしまって余計に哺乳瓶を嫌になってしまうかと思うので、無理強いしないように気をつけて下さいね😭

    • 3月13日
  • まる子

    まる子

    一応、保育園で使ってるミルク、哺乳瓶で練習はしています。
    遊びながら乳首をカミカミして、泣いたら終了みたいな感じで毎日やっています。

    • 3月13日
  • ♡いーちゃん♡

    ♡いーちゃん♡

    そうなんですね☺️そんな感じでいいかと思います🙂
    対人間なのでなかなか思い通りにもいかないですし、まん丸さんも力が入ってしまって焦ったりしちゃうと思いますが、それがお子さんにも伝わってしまいますし、まだ受け入れられないのも無理ないと思うので、お子さんのペースで進めてあげてくださいね😉そんなすぐに慣れられたらみんな苦労しませんしね✨✨ダメだと言われても仕方ない!で気軽に進めてみて下さい❤️
    ミルク飲まない常食を食べている一歳、二歳の子でも不安でご飯食べないで泣いているって言う事もよくあるので☺️

    • 3月13日
  • ♡いーちゃん♡

    ♡いーちゃん♡

    グッドアンサーありがとうございます🌸

    • 3月13日
se

私も4月入園でまだ母乳あげてます🙄💦
夜間断乳してなくて、いつか飲まなくなるかなぁ〜と気楽に考えてます😌

  • まる子

    まる子

    哺乳瓶の練習はしていますか?

    • 3月13日
  • se

    se

    哺乳瓶の練習、してないのですが、もしかして保育園から練習してくださいと言われていますか..?
    うちの子哺乳瓶拒否なので、必須だったら困りそうです💦

    • 3月13日
  • まる子

    まる子

    うちの保育園は慣れさせてくださいとの事だったので練習はしています。

    • 3月13日
  • se

    se

    そうなんですね..!
    うちの保育園は明日が説明会なので、もしかしたらそこで言われるかもしれません💦
    母乳に慣れてたら哺乳瓶は中々飲まないですよね..;;

    • 3月13日
  • まる子

    まる子

    言われるかもですね!
    焦りますよね😓

    全然慣れてくれないし保育園行ったら環境で飲んでくれないかなぁって思っています。

    • 3月13日
はと

はい!!
とても不安です💦💦
しっかり3食、オヤツ食べてるのに…
私が見えると、おっぱいちょうだい!!ばかり言ってます🤣

  • まる子

    まる子

    うちは食べるのも拒否なので一旦リセットして1週間後にあげます。
    不安だらけですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

    • 3月13日
ぱた*

わたしもですꉂꉂ😂
完母で、哺乳瓶 受け付けてくれなすぎて、諦めてストローで練習させたら成功♥
自信満々で保育園の面談のときに言ったら哺乳瓶にしてくださいって…笑
やばいですね🥀💔

  • まる子

    まる子

    練習はしているんですが断固拒否です(ノД`)

    • 3月13日
  • ぱた*

    ぱた*

    うちもです😅
    NUKの哺乳瓶はわりと慣れやすいと聞き、NUK買ってきたらたまに気分で30秒くらい飲んでくれるようになってきたところです😧💦

    • 3月13日
  • まる子

    まる子

    うちは寝ぼけながら飲ましてる感じです( ´△`)

    • 3月13日
  • ぱた*

    ぱた*

    お互いに慣れるといいですね💧…
    心配ですねー!!(;_;)

    • 3月13日
ひまわり

うちも母乳です💦哺乳瓶練習って言われてますが哺乳瓶、小さい時から拒否なので最悪、コップでミルクのませてもらおうかなと思ってます🥶
厳しいですよね😭💦

  • まる子

    まる子

    厳しいんですよ。
    保育園で慣れてくれるんですかね?
    いやー精神的に参っちゃいますね😓

    • 3月13日
匿名

長男を5ヶ月で4月から保育園行きました!

完母だった為
私は1歳なるまで搾乳して
冷凍した母乳を毎日持参して
保育園で解凍して飲ませて
もらってましたよー!

  • まる子

    まる子

    今保育園で使用しているミルク、哺乳瓶で練習はしていて、乳首がうちの子に合わないみたいで😥

    • 3月13日
  • 匿名

    匿名

    うちの長男もミルク拒否したってことと
    私が完母希望だったので相談させて頂き
    対応してもらいましたー!

    • 3月13日
ぽこらにあん

はいʕ•̫͡•ʔฅ
10ヶ月半の娘がいます。

完母で今まで哺乳瓶使ったことなかったのですが、先月末にドキドキしながら初めてミルクあげてみたら普通に飲んでびっくり!

夜間断乳も、やらなきゃいけないけど大変そうだなあ…と先延ばしにしていたら、
3月入って急に夜〜朝までぐっすり眠るようになり、これまたびっくり!

なので今は
朝食後→母乳
昼食後→ミルク(保育園の指定により)
間食→母乳
夕食後→母乳
その後 翌朝起きるまで母乳・ミルクは無し

という食事のスケジュールです( ˆᴗˆ )