
妊活中で睡眠が悩み、睡眠薬について相談。ストレスで眠れず、不妊治療中に服用している方がいるか、産婦人科や薬局で入手可能か知りたい。
妊活中の睡眠薬についてです。
今体外受精中で来週か再来週に移植予定です。
普段から寝つきが悪く1時間目をつむってやっと
寝れるのは普通でひどい時は朝方まで全く眠く
ないです。
適度な運動、早起き、三食食べており規則正しく
生活はしてるんですがストレスをとても感じやすく
今とても気持ちが沈んでいて余計に寝れません😖
今日夕方病院に行くのでそこで聞いてはみるんですが
服用しながら不妊治療されてる方いますか?
ちなみに精神科ではなく産婦人科や薬局で
もらえるのかわかる方教えて下さい。
- はじめてのママリ
コメント

まち
体外受精ではないのでちがうかもしれませんが、
睡眠導入剤も服用しつつ不妊治療してました。(誘発剤ありのタイミング法です)
でも睡眠薬の類は基本的に妊娠中ご法度のものが多いので、減らし目で飲もうね、と言われてました。
(妊娠したら出来るだけ飲まない方向に進むため)
私は別の病気の症状で不眠があったので、ずっと心療内科でもらってます。
なので婦人科でもらえるかはわからないですが、処方箋なしで薬局で買えるものはほとんど効果はないと思います。
ただ漢方薬の中には不眠を改善できるものもあるので、そういうものなら出してもらえるのかな?と思います。

あずき
体外受精で不妊治療していました。
睡眠導入剤と併用で、通院していた産科で加味帰脾湯(かみきひとう)という漢方を処方してもらっていました。
漢方を扱ってる病院でしたら、まめさんに合った漢方を処方してもらえると思いますので、相談なさっては如何でしょう。
私は不妊治療のクリニックで、葉酸以外はサプリも漢方も薬も止めてくださいと言われたので止めました。
最初は昼夜逆転で全然寝れませんでしたが、そのうち寝れるようになり、今も寝つきが悪く、眠りも浅いですが、寝おちや昼寝などで睡眠不足をカバーするようにしています。
今日の通院で、まめさんに合った対処法が見つかるといいですね😊
-
はじめてのママリ
やっぱり漢方が1番妊活中には良さそうですね🤔
クリニックによってサプリなども全然違うんですね!
私の所は何も言われないです😥
詳しく教えて頂きありがとうございます😊- 3月13日
はじめてのママリ
そうなんですね!!
どちらにしても相談してからのほうが良さそうですね🙄
色々ありがとうございます😊