
コメント

退会ユーザー
上の子が6ヶ月でアレルギー検査しました🙆🏼♀️
今でも採血はギャン泣きです😂

ぷり
上の子の時ですが6か月の時にミルク、卵でアレルギーでました。小児科で相談したら一歳になったらやりましょうって言われましたよ。
1度相談されてみてはどうですか??
きっと病院によっても方針違いますよね。
-
HS
そうなんですね!1歳以下だとやっぱり負担がかかるからとかですかね?🤔ちょっと相談してみたいと思います!!
- 3月12日

あり※
6ヶ月の時にしました。
あまりにも寝なくてミルクをあげると寝ると言われので初めてあげてみたら血便と下痢になってしまい、その時検査しました。はい、ギャン泣きです🧟♂️採血が💉嫌と言うか押さえられるのが嫌なんですよね😹足の裏から取った記憶があります
-
HS
そうだったんですね😭
確かに赤ちゃん動くからすごい力で押さえつけられるって聞きますもんね💦足の裏からも取れるんですね😳それの方がまだ負担なさそうですね!!- 3月12日

ぽん
5か月の時にしました!
お母さんは外で待っててね〜と言われ
待ち合いで待ってましたが
泣き叫んでいたので辛かったです。
-
HS
やっぱり部屋から出されるんですね💦それは辛いですね😭はあ〜迷います、、
- 3月13日
HS
そうなんですね💦それはアレルギー反応出たからされたんですか?😢やっぱりギャン泣きですよね、、
退会ユーザー
上の子はアトピー性皮膚炎で、アトピーの子はアレルギー出やすいからやっておこうか?と相談されてやりました🤔
6ヶ月、1歳過ぎにやり、体調崩して蕁麻疹が出た1歳7〜8ヶ月頃にもやりました😂