
妊婦健診待合室で、子供が騒ぎを起こしている状況で、早めに注意すべきだったか悩んでいた。受付に言おうか迷っていたが、その間に問題は解決された。
妊婦健診で待合室にいるんですが、おばあちゃんらしき人とママを待ってる子供達、、、
靴履いたまま椅子に足つけてるしずっと咳してるしで💦
買ってもらったジュースをこぼしたところで看護師さんが来て連れて行かれたのですが、こういう時もっと早く注意すべきだったでしょうか?
席を離れて受付のスタッフに言おうかと思いましたが、私が伝えた事は分かると思うしどうしようかと思っていたところで離れてくれたんですが、、、
- すん(5歳9ヶ月)
コメント

怪獣あんこら
どっちも気になるー。普通は後始末と、靴脱がせると思うし…。マスクさせますよ。帰り際に受付に伝えても良いと思います…。

退会ユーザー
私だったら仕方ないなと思っちゃいます。
自分の子供なら靴脱がせて椅子座らせますけどね。
他人の子にまで注意はしないです。
-
すん
どういう方かもわからないのでやはり注意まではしないですよね😣
でも気になってしまって💦- 3月11日

さっちゃん🐗
おばあちゃんならそこまで気回らないのかもしれないですね👵
-
すん
本当におばあちゃんかもわからないんです💦
おばあちゃんにしては若いような、、、
雰囲気優しそうな感じではあったのですが、気になってしまいました😣- 3月11日
すん
コメントありがとうございます。
やっぱり気になりますよね😣
看護師さんが連れて行ってくれたのでもういいかなとは思うのですが、私は早く離れたいと思ってしまいました💦