※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

めちゃめちゃ頻繁に熱を出す子に質問なのですが、毎回毎回病院に連れて…

めちゃめちゃ頻繁に熱を出す子に質問なのですが、毎回毎回病院に連れて行って検査とかしてもらってますか?
子どもが3人おり、それぞれものすごいペースで熱を出します…
その都度病院に連れていくとなると毎週毎週病院にいくことになります💦
連れて行った方がいいのはわかるのですが、すごい労力だな〜と💦
適当な診察で終わることもありいく意味があるのか疑問です。
こんなこといっておいて私自身看護師なのですが…

コメント

3人のママ

うちも3人いて3歳、1歳、0歳でよく熱出します…ここ最近も1歳が熱を出し3人連れて行きました…。
0歳の子の発熱は当日でも行きますが、3歳と1歳の熱は当日は様子見します。次の日も高熱でなら行ってます!
ですが、3人連れて病院大変ですよね…ひどいと毎週1人ずつ診てもらってる気がするし薬局の人にもまた来たの?とか言われると恥ずかしいです…

はじめてのママリ🔰

38℃超えてたら毎回病院連れて行ってます。
ただ発熱してすぐではなく検査できる時間まで様子見て、お熱下がっていなければ連れて行ってます🙋‍♀️

もう行きすぎて、受付や看護師さんに名前覚えられてます😇笑

はじめてのママリ🔰

月20日仕事かってくらい長男次男共に病院通いでしたが
高熱+他症状じゃない限りもう行くの止めました😂
なんか病院に行ってもらってるのか
園でもらってるのか分からないくらい
待ち時間も長いしそれで病気になってるような気がして😂
そこまで高くなければOS-1かゼリーで対応してます😓

ぺんぎん

熱が出たら病院受診しないと子ども預けられないので、とりあえず受診してます!
熱出て、受診して薬もらって、薬飲み終わって元気になってきた頃に、再び熱出して受診してまた同じ薬もらって、繰り返しです笑