![RYAN!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![にこにこマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこにこマン
男の子の産み分けしました☺️
産み分けしたく産み分けしている病院に行きましたが
1人目 2人目 同性の場合以外はやらないという所が2箇所ありました。
3人目ということなので関係ありませんが2人目からの産み分けはしないも言われましたので参考までに😊🍀
それで2人目から産み分けしてくれる病院を探し受診し 男の子希望だった為 リンカル錠処方され4ヶ月間飲み、それと同時に基礎体温をつけて、排卵日を予想してもらい この日と言われた日仲良しをするって感じでした☺️
確率をあげるためゼリーも勧められましたが先生から男の子だしリンカル錠で確率がだいぶ高いから大丈夫だと思うと言われ希望があればということだったんですが使用はしなかったです😊
それと同時に自分でも排卵検査薬を買いました😌🍀
RYAN!
回答ありがとうございます。
返信遅くなりすみません💦
上2人が同性で3人目は異性が欲しい!って条件じゃないと受けてくれない病院もあるのですね😅初耳です!
私できたら男の子がもう1人欲しいな〜と思っているので、男の子産み分けのお話(しかも成功例ですよね✨)を聞けて、とても嬉しいです💓
リンカル を処方してもらうっていうのはちょこちょこ聞いた事ありますが、やはり一番確率を高めてくれる方法なのですかね🤔
仲良し日のタイミングを教えてもらえるのも重要ですよね!
ちなみに、、
産み分けで通われた病院で出産されたのですか?
もし本格的に妊活考えたら産み分け有力な病院を探し外来通いたいと思っていますが、無事に妊娠できたら健診と出産は上の子と同じ病院でしたくて😓
にこにこマン
飲み忘れや服用期間を守れば普通妊娠より確率が高いので服用する方多いですよね☺️✨
ただ本当に飲みづらいし美味しくないし……って感じです😅
排卵日がズレていたりする場合もあるので排卵日以外で仲良ししたら確率は下がったりもあるみたいで避妊の指導もされました😌
断られた2箇所は分娩施設もあるところで 1回の診療に5000~10000円かかり金額もするので小さいところがいいのかな?(あんまりうるさく言わないのかな?)と思い、分娩施設がない所を受診していたので 上の子を出産さたところで産みました!
ちなみにそこの病院は1回に2000円いかないくらいでした😊
上の子を出産したところは産み分けしていないんですか?
RYAN!
リンカル どんなに規則正しく飲んでても排卵日ズレていたら意味無いんですね💦
そう考えるとタイミング指導や排卵検査薬で調べておくのも不可欠になってきますよね😖
上の子を産んだ病院もわりと産み分け有名な所ではあるんですが..通ったのに失敗したママさんの話しか今のところ聞いてなくて何となく信用できなくて(笑)
分娩できない病院だったら必然的に産科がある所に変えないとですもんね💡そして小さい病院なら料金もそんなに痛くないのが良いですね✨
そういう所が通える場所であるか私も調べてみようと思います‼️