※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
現実の小人
家族・旦那

ちょっとした愚痴です😓うちの実家の親は誕生日やクリスマスに孫に何もプ…

ちょっとした愚痴です😓

うちの実家の親は誕生日やクリスマスに孫に何もプレゼント買ってくれないし、初節句や小学校入学などのお祝いも一切なしなんです。
私の孫だけじゃなく、兄の子供にも(同居)もちろんないです。裕福な家庭ではないですが、頑なに何も贈らないほどお金ないとも思わないです。

別にプレゼントが欲しい、祝い金が欲しい、とかそういう事じゃなくて「顔が立たない」というか……😩

実際旦那さんの親は細々とプレゼントやお祝いなどしっかりと包んでくれます。
私の兄の奥さんの両親もいろいろプレゼントしてくれてるようです。実際、甥っ子は来月から小学生なのにうちの親はなんも買ってあげてないし、お金も渡してないようです。(ランドセルはお嫁さんの親が買ってくれたようです。)きっと兄も内孫なのに「顔が立たない」んじゃないか、お嫁さんもどう思ってるんだろう……と思っちゃいます😔

1度、私の義理父に「あちらの親は買ってくれないの?同じ孫なんだからあちらにもお金は出してもらわないと!」と言われたのでそれを母に言ったら苦笑いしてました。その時点で娘に嫁ぎ先に恥をかかせてる、と思わないんでしょうか。
私は自分の娘に決してそんな思いはさせたくないです。

お金が全て、ではないし我が家もお金を援助して欲しい訳でもないですけど、こんなになんもしてくれないと腹正しく思っちゃいます。

こんな実家、恥ずかしいです……😞

コメント

める

うちは逆です。旦那のうちがお金は1円もださないです。
引越し代、新居の家具代、生まれてくる子供のもの、これからある節句のもの、食費などなど
もう私の実家はあちらの家庭には期待しないでおこ。ってなってます。

  • 現実の小人

    現実の小人

    そうなんですね😫
    旦那の親もきっとそう思ってるのかもしれませんね😿

    • 3月9日
  • める

    める

    旦那も、義両親も そーゆーの今までしてこなかった、しきたりはない、気にしてないしかいわれないです。
    変わり者だなー。ってかんじですね笑

    • 3月9日
  • 現実の小人

    現実の小人

    そうなんですね😓家庭によって考え方は違うといっても、一般常識は共通だと思うんですけどね( •᷄⌓•᷅ )੨੨

    • 3月10日
みかん

うちもそうです💦
結婚祝い、初節句のお祝いやお雛様、お食い初め、クリスマスなどなど、何もないです(><)
義実家もあまりしてくれる方ではないですがまだうちよりはって感じなので、旦那にも申し訳ないし子供にも申し訳ないです💦
なので私も自分の娘には絶対そんな思いさせないようにしようと思ってます!
お金の事だからあまり言えないし、難しいですよね…

  • 現実の小人

    現実の小人

    そうなんです、旦那さんや旦那の親にどう思われてるんだろう……と恥ずかしくなります😿
    お金のことなので、迷惑かけたくない気持ちもあるしこちらからは出せ、とは言いにくいですし😩
    将来娘達が嫁に行ったら、こんな思いはさせないようにしたいです😔

    • 3月9日
ぴこ

ちょっと立場が逆ですが…

我が家は、私実家がそれなりに裕福で、旦那実家は母子家庭(小さい頃に病気で他界、今は再婚して義父有)なので金銭的余裕はそこまでありません。

私実父は、かなりお金を出してくれます。ベビー用品もかなり買って貰いましたし、学資保険などもかけて貰いました。旦那実家からは、義父がお誕生日などに少額下さる他は、金銭的なものはありません。

でも、旦那実家はその分めっちゃ可愛がってくれます!泊まりに行けば美味しいご飯を作ってくれますし、娘と全力で遊んでくれます。私が入院してる時も、全力でサポートしてくれましたし、子育てに悩んでる時も相談にのってくれます。
金銭ではなく、行動で沢山のものを貰ってるので、私はもちろん、私の親も感謝していて、金銭的なバランスは全く問題になってないですよ。

そういう側面はないのですか??

  • 現実の小人

    現実の小人

    そういう側面がない訳ではないですが、具体的には月に何度か子供連れて遊びに行っても食事はスーパーのお惣菜(子供にはコロッケ一個など。)もしくは前日の残り。
    子供が「ばぁばー、遊ぼう🙂」と言っても、「疲れてるからいい。」と断るし、下の子泣いてても「この子はママじゃないとダメだからね。」とあやしてもくれません。
    でも、口では「孫は可愛い😊」と言ってます。
    下の子出産した時も、手伝いにも来てくれず私がひとりで2人みました。

    孫に愛情を注いでくれてない、とは思わないですが、疑問に思うことはありますよ😓

    • 3月9日
かぴ。

全く一緒です!
今まであったイベント(結婚、出産、クリスマス、お年玉、初節句など)一切お祝いなかったです。
義両親は本当によくしてくれてなんでもない日でも義実家に帰るだけでなにか買ってあげて〜と言ってお金をくれたりしますが、私の実家からは一切なし。
そのくせ会わせろ会わせろとうるさいです。
旦那にもかぴの親からは?と言われることがあり、多々申し訳ないと思います。
ほんとにお金やお祝いが欲しいわけではないですが、義両親ばかりにしてもらっていて頭が上がりません。

  • 現実の小人

    現実の小人

    一緒ですね!
    ほんと、申し訳ない気持ちでいっぱいですよね(ToT)

    なんかこんなにもお金を出してくれないと苛立ちすら覚えます😑
    お金が欲しいわけじゃないけど、こっちの身にもなってほしいな、と思っちゃいます。

    • 3月9日
どんぐりこ

今まで主さん自身の御祝事には何もしてくださらなかったんですか?

私は義理父が「お金を出してもらわないと」発言が気になります。
嫁いで、別世帯、別家庭になったんだから、わざわざ他人がお金を出すかどうかなんて気にしなければいいのに‥

お兄さんのお嫁さんだって、「お金出して貰ってないから、気を使わずランドセルは好きなもの買えるわー♫」って思ってるかもですよ😅

それこそ、あっちの家庭とお祝いの違いなんて思い始めたらしんどいですしね‥。あっちはこんな良いものを買って貰えたのに、こっちは‥とか。

どんなお家か知りませんが、育ててもらった実家を恥ずかしいとか、少し切ないです‥。

  • 現実の小人

    現実の小人

    回答ありがとうございます。
    私自身のお祝いごとには当然何もありませんでした💦
    確かに義理父さんの発言は私もビックリしました。
    そこで初めて、「あー、やっぱり気にする人は気にするのか😫」とはっと思いました。

    この件以外でも多々いろんな家庭内トラブルのあった家庭なので、昔からコンプレックスでしたね、実家は😞

    • 3月10日
  • どんぐりこ

    どんぐりこ

    なるほど、そうだったんですね。
    お気持ち分かりました。

    人に指摘されると、余計モヤモヤしますよね。さらに近しい人に言われると逃げ場もないですし…。
    私も実家からは成人式の着物や写真スタジオの手配や支払いは自分で行ったり結婚祝いなども貰っていなかったので少し気持ち分かります。
    世間一般から見る顔を立てる立てないは置いといて、
    周りは当然のように受け取っているものが、自分のとこにはないのが、恥ずかしかったり寂しかったりするんですよね。
    自分の子供なら尚更。

    解決できるようなアドバイスは出来ませんが、義実家にはこれ以上実家からのお祝い云々は言わないほうが精神的にはしんどくならないかもしれませんね😓

    • 3月10日
  • 現実の小人

    現実の小人

    そうなんです、うすうす思ってはいたけど、誰かから言われるとモヤモヤしますね😩
    確かに恥ずかしい、というより「寂しい」っていう気持ちの方が強いかもしれないです😔

    今後は義実家にはうちの親にはお祝いもらってない、とかそういう話はスルーしようと思います(ノД`)
    聞かれても上手くごまかせたらなー、と。
    旦那も口は軽くはないので余計なことは言わないように釘さしておきます😓

    • 3月10日