息子がお金を欲しがることに悩んでいます。義母の影響も心配です。教育を考えるけれど、どう対処すべきか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
最近息子が「お金ちょうだい!お金!お金!お財布にお金ある!ちょうだい!」と何度も何度も言います😞
私たち夫婦は私が月一お小遣い制で色々取り決めしてあるので、お金の話は全くせず、揉め事もありません。
平日は5時間ほど同居する義母に息子を預けて働いています。義母が守銭奴なので、もしかしたら義母、、?とすごく嫌な気分です。
息子は意味もわからず言っていると思いますが、聞いていて気分の良いものではありません、、。
以前は私がいない間に息子の前で何度かクレームの電話をしていたみたいで、それを息子が真似したことがあり夫から厳しく注意してもらいました。
お金は大事だしいずれ教育せねばと思っているのですが、皆さんだったら何かしますか?
それともこのまま様子見でいいのでしょうか😞?
- りそら(8歳)
コメント
みみりん
お父さんお母さんがそういう話をしないんだったら、
保育園か、🤔義母さんだと思いますね😭
まだ小さいし、意味もわかってないとは思いますが
言い続けて、意味がわかるようになってきた時に
それは当たり前のこと、悪いことじゃないっていう認識になりそうな気がします😣
ダメな理由とか細かく言っても
難しいと思うので、
次そういうことを言ってたら、それはダーメ!って軽く教えたらどうですかね😖💦💦
それにしても悪い知恵入れられるのは困りますよね😭⚡️
けー
お金の話を子どもにします。
わからないこともあるとわかってても、話をします。
そういうことを言ったりするのはよくないことだよ、と。
ついでに誰かそういうことを言うの?と聞き、元凶は退治します(笑)
うちも近い月齢ですが、親が本気で叱っているときはダメなことしたんだ、と子どもなりに理解しますよ。
-
りそら
コメントありがとうございます!
昨日息子には伝えました。どこまで分かっているかわからないですが、あれからは言わなくなりました😞
「誰が言ってたの?」と聞いても「お金ちょうだい!お金ちょうだい!」と……。
夫は「義母がお金ちょうだいと言っているのを今まで見たことない、テレビの影響?」と言ってましたが、家には入用になった時のためにまとめて新札があるので、「おままごとの1つでお金ちょうだいと言ったら義母が渡すようなことしてることも有り得る」と言うと納得したようでした😞
夫が見てる前での出来事なので、これから続くようなら夫婦でよく話し合います。- 3月10日
りそら
コメントありがとうございます!
保育園にはまだ預けていなくて、私が働いている間、義母が見てくれている感じです。
義母はフリーランスで働く義父の経理担当なので、もしかしたら、、?と思います。
息子にはダメだよ、と伝えました😞
そうなんです。お金の教育自体すごく大切だとは思いますが、「お金ちょうだい!」ってなんだか乞食みたいで……。ニュアンス的に伝えずらく難しいです😞
みみりん
そうなのですね!
子どもが言ったら、可愛いなぁ☺️ってだけで済むと思いますが、
大きくなってそれが普通って思ってしまったらまずいですもんね😭💦
わたし自身小さい時、あまりわからずにいろんな人に
○○ちょうだーい!(お菓子とか)ってよく言ってたんですけど、母に厳しく怒られた記憶があります😢
それ以来ずっと、人に言わないように気をつけてます💦
当時なんでダメなのかはよく分かってなかったけど
大きくなったら分かってくるので
いまは、ダメだよって言うだけで大丈夫と思います☺️💭