
昨日、娘とショッピングモールで靴下をなくしました。同じ経験の方、対策はありますか?娘の足のサイズは9cmで、靴下選びに悩んでいます。
昨日初めて、娘とショッピングモールへお出かけしました!
最初ベビーカー、途中から抱っこ紐だったのですが…気づいたら片方の靴下がない🤣!!
仕方ない…と思いつつ、寒いかもしれないと思い新しい靴下を購入😭笑
その30分後、歩いていたら店員さんから「あの…お子さんの靴下片方無くされてるの気づいてますか💦??」と言われ見てみるとまた同じ方向がない🤣!!
結局どちらも見つからず、あきらめて帰宅しました…
みなさん、同じ経験ないですか?😢どんな対策してますか?😢
ちなみに娘の足のサイズは9cmで、7~9cmのやつは小さく、その次の靴下は大きいです😭💦本当どうしていいやら😭💦
- ちぃちmam(6歳)
コメント

ママ
よく片方だけ落ちているのを見ますよね😅
抱っこ紐をしている時は時々足を触って靴下が脱げていないか確認していました!
今まで1度も落としたことないです😁

まり
靴下は脱げちゃうのでタイツばかり履かせてます😂😂
あとはハイソックスとか😂😂
-
ちぃちmam
タイツいいですね!!✨お出かけの時はタイツにします🤗
- 3月9日

ゆか
ショッピングモールでは、靴下脱がしてましたね。
友達は、靴下落とさないように、靴下とレッグウォーマー履かせて、レッグウォーマーで靴下抑えてましたよ。
-
ちぃちmam
脱がせた方が確実ですよね😅
靴下のとレッグウォーマーでW!!いいかもですね😆✨- 3月9日

ツー
抱っこ紐の時は頻繁に赤ちゃんの足をサワサワして脱げてないか確認してました笑
あとは、寒くない場所ではわざと大きめの服を着せて足まで隠れるようにして靴下は履かせてないとかもしてました😂
-
ちぃちmam
足のチェック大事ですね✨
大きめの服だと靴下いらずで良さそうですね😆✨- 3月9日

りぃまま
よく無くなりますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
上の子は手袋を無くしたり、下は靴下にミトン…
ショッピングモールならダメ元でサービスカウンターに聞いてみたら保管されててびっくりしました😳
一度聞いてみてはいかがでしょうか?
見つかるかもしれませんよ😊
-
ちぃちmam
声掛けてくれた店員さんが確認してくれたんですが2足とも出てこず😅まぁ安かったし仕方ないか…とあきらめました😂
子どもって器用に無くしますよね😅- 3月9日

はじめてのママリ
うちは靴下履かせてないです😅履かせてもレッグウォーマーですね、比較的落ちにくいかも…🤔
あとそんなに寒くない日なら自分の上着で赤ちゃん全体を包むとか手で握るかしてこの冬乗り切っちゃいました笑
-
ちぃちmam
靴下履かせなかったら確実ですもんね😅
いつもは上着で包んだりしてたんですが、ショッピングモール内暑くて😅💦
もうすぐしたらあたたかくなるので、それまで乗り切りますw- 3月9日

ぽん
最近靴下が気になるのか いつも触っているのでハイソックス履かせています! 脱げるまで時間かかるので😂あと靴を履かせるとか…
2ヶ月さんだったら今後のこと考えて 次のサイズの靴下買っちゃいます🧦
-
ちぃちmam
ハイソックスやタイツだといいみたいですね🤔✨家にはタイツがあるのでそれでいってみます✨
- 3月9日

初めてのママリ
よく落とします!
でも、比較的折り返しが付いている靴下はズレてても落とすことはない気がします☆
時々折り返しを伸ばして履かせてます!
あとは、レッグウォーマーも使って少し被せると落ちにくいです!
-
ちぃちmam
折り返し伸ばして履いてたんですが、やはりもう小さすぎたんだと思われます😭💦
レッグウォーマーやハイソックス、タイツやってみます✨- 3月9日

ママりん
うちもよく落としてます😅
ベビーカーで散歩から帰ると片方ない、、、とかもあります🤣
冬は足つきのカバーオール、春先はレッグウォーマーで対策してます😊
-
ちぃちmam
器用に外してるんじゃなかろーかと思うくらいいつの間にかですよね🤣
足つきカバーオールも可愛いのありますもんね✨対策頑張ります!!- 3月9日

みーちゃん
うちもよく脱げていましたー
そんな時は、ダイソーなどに売っているモコモコのヘアゴムを足首に巻いて靴下を固定してました!
-
ちぃちmam
モコモコヘアゴムだと痛くならなくていいかもですね😳✨100均見に行ってみますー😆
- 3月9日

Yu-mama
うちも足が小さいので買った翌日に片方なくして慌てて探したら店員さんが見つけて声をかけてくれたのでよかったですがそれ以降は靴下・靴脱げてないか確認してます。
-
ちぃちmam
見つかって良かったですね😭💓
確認しなかったせいで2足も…😅次からはこまめに足触ります🤔✨- 3月9日

ぐるにゃー
よく脱げます😩
なので、靴下にズボンの裾をインしてます🤣笑笑
-
ちぃちmam
なんで脱げるんでしょーね🤣💦
靴下にinもいいですね!!やってみます😆✨- 3月9日

もんち
脱げます!
この前レッグウォーマーと靴下セットで落としてました💦
レッグウォーマーでおさえてたはずなのに…💧
-
ちぃちmam
さらに強者が😳Wで落とすなんて…なぜでしょうね😂器用ですね😂
- 3月9日

つぉしくん5さい
たまに道路に落ちてる片方の靴や靴下を見てなんで片方だけ!?と思ったけど、こういう事だったんですね!w
-
ちぃちmam
私もついこの間まで「なんで?」と思ってましたが、こういうことでした🤔www
- 3月9日

まめ
靴下脱げますか??
脱げたことも落としたことも一度もなく………
長いタイプの靴下でも、脱げちゃいますかね🗿?
-
ちぃちmam
結構短めだったのと、もう小さくなってたのもあって脱げちゃいました😅💦
- 3月9日
-
まめ
くるぶしタイプでないソックスなら中々脱げないと思いますよ!
私は、MIKI HOUSE 3足セットをいつも愛用してます!
夏場はくるぶしタイプですが脱げてなくなったことはないです!- 3月9日

いる
靴下履いて
半分ぐらい
落としてます😅😅
歩いた所見ると
ほほとんと
落ちてます😅😅
なので
靴下いっぱい
あります
-
ちぃちmam
落とすためにあるんじゃなかろうかと思いますよね🤣💦
うちもこれからどんどん増えそうな予感😅- 3月9日
-
いる
靴下も増えるけど
片方の靴下も
増えていく〜😅😅- 3月9日

atsu
アティパスというファーストシューズ、脱げにくいし防寒にも良くて、可愛いので、我が家では愛用していました😍
-
ちぃちmam
調べてみたらめっちゃ可愛いですね😳✨
うちの子のファーストシューズもこれにします💓- 3月9日
-
atsu
そーなんです❣️ウチの息子もお気に入りでした😍おススメです❣️
- 3月9日

ちょうちょ
出産祝いで友達から貰った靴下、初めてはいて出かけた時に片方無くしました😭
足首のゴムが強いやつ買うようにしてます(・∀・)
-
ちぃちmam
それショックなやつですね😱💦
ゴムの強さもありますよね🤔私もそこを見て買うようにします✨- 3月9日

Mamari
脱げますね!!
ぴったりサイズの履かせたら
すぐに脱げちゃうので
ワンサイズ上のハイソックスを
履かせたりしてます。
-
ちぃちmam
ぴったりだとやっぱり脱げやすいですよね🤣!!
落とした2足目は大きめだったのに落としましたが…要確認ですね😂💦- 3月9日

アラサーちゃん💋
すぐ脱げますよね😂💦私も足を何回も触って確認していました!
予防接種などバタバタしそうなときは写真みたいな足付きロンパースでお出かけしていました😆
-
ちぃちmam
画像ありがとうございます✨NEXTのこれ、いいなーと思ってたんです✨😳やっぱりバタバタしやすい時はこれが1番かもしれないですね😅
- 3月9日

ママリ
なくします😂
脱げにくい靴下買ってもなくします!
同じ種類の何個か買って、無くしても大丈夫なようにしてます😆
-
ちぃちmam
やはり最終的にはタイツかハイソックスか…もう履かせないしかないのかもしれませんね🤣💦
- 3月9日

あげだま
昔電車に乗ってたとき、隣にいた抱っこひもの中の赤ちゃんが、足をモゾモゾ動かして靴下脱いでました(笑)
脱げた靴下はお母さんに渡しましたけど、結構器用ですよね~
2ヶ月の頃は靴下はいてなかったです。
最近靴下がジャストサイズになってきたけど、はかせたら脱げてないかチェックしてます(笑)
-
ちぃちmam
目撃しちゃったんですね😳めちゃ器用ですね🤣
要確認ですね!!✨- 3月9日

RON
わかります笑
脱げますよね!!
抱っこ紐に擦れてとか自分でとか、、
私も靴下短めのは全部使わずすべてハイソックスにしました❤️
それで投げることなくなりました💗
-
ちぃちmam
抱っこ紐で揺られながら私の太ももにこすれて脱げたみたいです🤣💦
私が痩せるか、タイツ系を履かせるかしか、脱げなくなる方法は無さそうです🤣- 3月9日

a.u78
ハイソックス履かせてます!
でも、靴下ならまだなくしてもいいやって思えます。
うちの子、早めの誕生日プレゼントで姉に買ってもらったニューバランスの靴を誕生日までに片方なくして結局見つからなかったです😂
-
ちぃちmam
ハイソックスがやっぱり無難ですかね🤔もう短いの買うのやめよう…w
えー💦それはショックなやつですね😭💦
靴でも無くすんですね…本当こまめにチェックしなきゃですね😭💦- 3月9日

Träumerei
大きめのお洋服で裾折らず足先カバーしたり(裸足のことも)、
抱っこしてれば手で触って足確認したり、
短時間の外出なら裸足を手で握るか、私のコートで包むだけとか、
寒く無い室内なら脱がせてました🙂
結構みなさん無くされているんですね😳💦お子さんはほっそりさんなんでしょうか🤔
今や帰宅したら自分でポイっと脱ぎ捨てますが、うちはムチムチ🐷だからか、外出中に靴下がぬげちゃったって経験したことないです(笑)😂
-
ちぃちmam
うちの子もムチムチですー🐷w靴下のサイズが小さかったのと、私の太ももが歩くたびに当たってこすれて落ちたみたいです😂💦
脱がせるかタイツ系が1番みたいですね🤔✨- 3月9日

nico
私も何回かありました😂
すぐ脱げちゃいますよね💦
お店自体は暖かいので、食料品とかの涼しい場所以外は脱がせちゃったりもしました。
見た目はちょっと抵抗ありますが、ズボンの上に靴下をかぶると結構しっかりするので脱げにくいです❗️
ちょっと外を歩くなどすきま風もきになるような時はやってました😂
でも、他の方々仰ってるようにレッグウォーマーをかぶせた方が可愛いので緊急時の参考までに。。笑
ちぃちmam
私も産前は「なんで片方だけ?🤔」とか思ってましたがまさか自分がとは…🤣
触って確認大事ですね!!✨