※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana0422
お仕事

看護師が復帰後の役職について悩んでいます。時短で働く予定で、息子の病気や産後うつも抱えています。役職を続けるのが重圧で、上司からの理解が得られず困っています。経験者のアドバイスを求めています。

復帰後の役職について…

1歳4ヶ月になる男の子を育てています。
5月から育休復帰をする看護師です。元々、病棟主任として勤務してきました。復帰後は時短で働く予定です。
時短での復帰は浦島太郎状態で不安が大きいのはわかっている事なのですが、役職を継続することがかなりの重圧に感じています。
息子は先天性眼振と強度の遠視があり眼鏡で治療中です。眼科の先生には弱視の可能性もあると言われ、常に息子の眼の事が頭から離れないような感じで過ごしています。
また、産後うつっぽくもなり毎日泣いていたり、消えてしまいたいとも思った事もありました。今は少し楽になりましたが…

病棟師長に息子の病気のことや役職を継続することで重圧を感じることを話しましたが、結局「後任がいないし、また私だけで病棟をマネージメントするのはキツイ」と言われ、訴えが流れてしまいそうです。
師長から看護部長に話してくださったようですが、「何言ってんのー、モデル(役職も育児も続ける)になる人がいないと今育休中の主任が戻れないじゃないの」と言っていたそうです。


もう、役職は継続する意思はありません。産後うつっぽくなった時に色々無理するのはやめようと思っていたのですが…

私のような経験のある方いらっしゃったら、どのように乗り越えたか、どんな風に交渉したか教えてください。
長文失礼しました!

コメント

デデンネ

同じ経験はないですが、読んでいて思ったのですが、
役職を継続させられるのであれば思い切って退職するのもアリなのでは?
看護師さんとのことなので、次の職場も見つかりやすいのかなと思って。
お子さんを第一に、自分にあった働き方ができるとこに行くのが一番です。
育休とってから辞めるのは本当はあまり良くないけれど、鬱とかになってしまっては良くないと思うので。

  • hana0422

    hana0422

    コメントありがとうございます😊
    正直、退職したいですが育休を一年半取ったので…
    のちに地方へ移住を考えているので、もう少し頑張って辞めようと思います。

    • 3月9日
みっちー

私も春から復帰する予定なので不安です。主任さんなら、通常業務以外の仕事もあるでしょうし、責任があるので不安ですよね😭

私はこの相談を読んで、看護部長さんも師長さんも自分の役割のことだけを考えて、hanaさん自身の状況や今後についてどうフォローアップすべきか、またhanaさんに主任という立場を続けてもらいたい場合にどう調整すべきかなど、考えてくれていないなぁと感じました。

私は同じような経験はありませんが、私だったら…1度復帰して(育休取得してるので)、現状況を踏まえて早めにもう一度相談し、何か調整できないか、スタッフへの降格が可能か、それがダメなら退職も考えるかもしれません。

お子さんと自分自身を大切にしてください☺️✨

  • hana0422

    hana0422

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです、こちら側の立場に立って考えてくれてないですよね。
    復帰前に部長と話そうと思います。
    子供のことが心配で更に役職の重圧もあるとパンクしそうです。

    • 3月9日
hana*

名前も同じで、私も主任をしているのでコメントさせてもらいました☺️

私は復帰時、朝30分時短して出勤していました。主任の中に子育て中の方はおらず、肩身がせまくてたまりませんでした。朝30分時短するだけで、本来時間外がつく委員会の仕事も手当なくやらされてました。時短者は時間外はさせてはいけないというルールがあるらしいけど、免除はありませんでした。いつもお迎えは19時で、他の主任さん達が時差出勤を提案してくれて上司に掛け合い、認めてもらい、今は時差のフルタイムです。
hanaさんと同じこと言われました。これからの先駆けになったらいいのよ、と。
復帰して半年経たないうちに師長が異動になり、今は師長不在です。
主任としてこなしておきたい仕事のクオリティと、家庭や子供に注ぎたい力の割り切りに苦悩しています。

キャリアを一度下ろす勇気があるならば、お子さんの目のこともご不安でしょうし、今しかない瞬間を大切にすることも大事だなと思います。

  • hana0422

    hana0422

    コメントありがとうございます😊
    双子ちゃんを子育てしながら主任業もこなしていて本当凄いと思います!!
    しかも師長不在で大変な苦労をされていると思います。
    仕事と子育てのバランスが良い具合にコントロールできれば良いのですが、メンタル面や息子の眼の事を考えると子育て寄りに考えて行きたいと思ってます。それを上司らが受け入れてくれるかどうかですが😂
    私も主任を継続するのであれば、役割を果たしたいと思ってしまいます。中途半端にやって迷惑かけるし罪悪感も感じると思うし。
    だったら、初めからやめといた方が良いのかなと思っています。

    まとまりませんが、hanaさんは厳しい状況で続けていて尊敬できます!
    参考にさせてください!

    • 3月9日
  • hana*

    hana*

    まさに今私もhanaさんと似たような状況だったので、凄く共感しました。

    上司は私たちのことは考えてないなとは思います。現場が最優先なので、仕方がないかとも思いますが、ちょっと辛いですよね😭
    私はやってみてダメならやめようと、役職継続で復帰しましたが、辞めにくいし降りにくいなと痛感してます。あとは自分の限界が分からないのも事実です。

    尊敬なんてとんでもないですよ。中途半端なことが増えてる気がして自分が嫌になってます😩

    hanaさんがきっと後悔なさらない道に進めますように、応援しています☺️

    • 3月9日
  • hana0422

    hana0422

    同じ境遇の方がいて心強いです!
    職場は私達のことは考えてくれないですよね。しかも主任になると更に辞めにくいし😂

    hanaさんがおっしゃるように後悔しないように上司と話し合います!
    私も応援しています。私のような状況の人があまりいないので他の人には相談できずにいました!ありがとうございました😊

    • 3月10日