

ヨッピмама
それは再婚した時に引き取った子供ではなく、家出してきて引き取ってる感じなんですか?(>_<)

ヨッピмама
途中で間違って送信してしまいました(>_<)
今大事な時ですし、ストレスは良くないです😣我慢せずに旦那さんに相談出来るならした方がいいと思います(;_;)
何かあってからでは遅いので💦
-
ゆう0922
家出してきて面倒を見てます
少し生活を変えなきゃと思ってます- 2月18日
-
ヨッピмама
あり得ないです💦前妻は迎えにこないんですか?(>_<)
旦那さんも理解してくれないようなら、なんなら、mr0923さんが家出して実家に帰ってしまうのもありだと思います(;_;)- 2月18日
-
ゆう0922
うちは実家と疎遠で前妻は迎えに来ません
ちゃんと学校さえ行けばいいっていう人です- 2月18日
-
ヨッピмама
疎遠なんですね(>_<)
学校さえ行けばいいって…
mr0923さんに迷惑かけてるの分からないですね💦
てか、旦那さんはなんていってるんですか?(>_<)協力してほしい的な感じなんですか?- 2月18日
-
ゆう0922
旦那は優しいので息子も私もお腹の子も大事みたいな
- 2月19日
-
ヨッピмама
まぁ、実の息子だから大事なのは分かりますが、mr0923さんがそれで結論ストレス溜めてるからどうなんでしょう…
ストレスになってる事は旦那さん自体は知ってるんですか?💦
質問ばかりですみません- 2月19日
-
ゆう0922
ストレスです
安静にしなきゃいけないのに- 2月19日
-
ヨッピмама
赤ちゃん守れるのはママしかいないです(;_;)
早く今の状況から抜け出せることを祈ってます(;_;)- 2月19日
-
ゆう0922
ありがとうございます
頑張ります٩(ˊᗜˋ*)- 2月19日

ぷーのちぃ
こんばんは。
私も胎児発育遅延で来週から大きな病院で検査です(*∩ω∩)
話しそれちゃいますが、入院中に赤ちゃんの体重はどれくらい増えましたか?管理入院とは、どのようなことをするのでしょう。
前妻の息子さん…
その状況、ストレス溜まりそうですね…基本的に安静ですよね?
お腹が張ると、胎盤に圧がかかり、血液が赤ちゃんにスムーズにいかなくなると聞いてますから、困りものですね(´-ω-`;)
違う部屋に極力居るようにして、ストレス溜まらないようにしてくださいね…
-
ゆう0922
うちは入院中特に何をやる訳ではありませんでした。
妊婦の皆さんがやる毎日のモニター(NST)ぐらいしかないです- 2月18日
-
ぷーのちぃ
そうなんですね…そしたら入院中のように家で寝ていてという指示なんでしょうか(*∩ω∩)
そんな状況では心置きなく寝てられそうにないですね💦💦- 2月18日
-
ゆう0922
なるべく安静にと言われてます
- 2月18日
コメント