![チロル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在32wで切迫早産で自宅安静中。上の子の送り迎えが難しい。出産希望日を迷っている。3月生まれと4月生まれの成長差についての意見を聞きたい。
現在34wで32wで切迫早産の診断を受けて自宅安静中です。
子宮頸管27㍉でお腹の張りも強いし頭がだいぶ下がってきてるのでトイレ、シャワー、ごはん以外は横になっててくださいと指示がでてるのですが、上の子がいるとなかなかそうもいかず、幼稚園の送り迎えはしてしまってますま😥
今産まれてしまうと赤ちゃんだけNICUのある病院に搬送になってしまうので最低でもあと2週間は頑張ってと先生から言われてます。。。
予定日は4月中旬なので、3月下旬には正産期には入るのですが、出来れば4月に入ってから産みたいところ。上の子がいるので計画無痛分娩を予定しているのですが、切迫早産なので4月までは持たないかもと言われてます。
入院日の希望は出せるのですが、正直すごい迷ってます😵
周りには3月生まれだと小さい頃は4月生まれの子と差が結構あるから可哀想といわれ、私自身も4月に入ってからの出産を希望していたのですが、最近迷ってます。
理由は自宅安静や張り止めの薬が思った以上にツラいのと、上の子にも色々我慢をさせてしまっているところ😥
どこにも連れていけず、一緒に遊んであげることもできないので寂しい思いをさせてしまってます💦
そこまでして4月にこだわる必要があるのか、、、。
皆さんは3月生まれと4月生まれ、どう思いますか?
成長の差って結構ありますか?
皆さんの意見聞ければと思います。
- チロル(5歳10ヶ月, 10歳)
コメント
![rama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rama
たしかに、四月と三月では差がありますが、小さい頃だけの事ですし、小学生になればさほど変わらなくなる気もします🤗
知り合いに三月下旬に産まれた子がいますが、今小学生一年生ですが身長もすくすく伸びて背の順も後ろの方だよって言ってました‼️
あたし自身、早生まれではないので気持ちは分からないんですけど、親的に成長の差を感じてしまうのは幼稚園頃までで、本人がやだなーって思うのは免許取るときくらいかな?なんて思ってしまいます🤗
なので、赤ちゃんの事や上のお子さんの事も考えると3月の出産でもいーかなぁとは思います‼️
![E.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
E.
最初は0ヶ月ともうすぐ1歳になる子ととみてしまえば成長の差はあると思いますが😂
大差ないと思いますよ?🤔
早生まれだからと大変だったりもないですし💦
-
チロル
小さい頃は差を感じやすいからそう言われるのですよね😅
あまりこだわらないようにしたいと思います✨
ありがとうございます🎵- 3月9日
-
E.
私自身も3月生まれですが、特に早生まれだから…とはならなかったですよ?꒰⑅ˊ͈ ˙̫ ˋ͈⑅꒱
しいていうなら…免許とれるのが皆より遅かった!w
けど、今は皆より若干若く居られる!w
子供も早生まれですが、背も後ろから3番目だし、問題なく小学校行って勉強も普通に4月生まれさん達と変わらずやってますよ꒰ ¨̮͚ ꒱♪ْ˖⋆
チロルさんも大変だとは思いますが、気にせず元気な赤ちゃん産んで下さいね❣️- 3月9日
チロル
そうですよね。自然分娩ならタイミングも赤ちゃんに任せられるのですが、計画無痛分娩の予定なので入院日の希望を出さなければいけないことが悩みの種です💦
検診の結果みながら決めたいと思います!ありがとうございます🎵