
コメント

y..y
まずいですね💦
入院になったらそれこそ大変ですよ😞

かずな🌻
切迫早産で30週から自宅安静中です!(30週→頸管長25㎜、32週→35㎜、34週→31㎜)
1日4回ウテメリン飲んでいます!
トイレ、ご飯、お風呂(湯船につかるのはダメ、シャワーで済ませる)以外はほんと寝たきりでした😭💧
座るのもダメと言われ、本当にご飯食べたらすぐ横になって…という過ごし方してました😩
気休め程度だと思いますが、骨盤高位と動く時にはトコちゃんベルトをしています!!
お子さんがいらっしゃるとなるとなかなかずっと横になるっていうのも難しそうですね💧
32週で35㎜まで伸びたから調子乗って家事したり、頻繁に座ってたら2週間で4㎜短くなってて後悔しました😩
-
ちっち
トコちゃんベルトしてみます!
やっぱり家事もしない方が
いいんですね😭困りました💦- 3月7日
-
かずな🌻
入院ってなるともっと大変になっちゃうと思うので必要最低限はほんと安静が良さそうですね💧
薬を飲めばだいぶ良くなることもあると思いますが、薬飲んでも私よくお腹張ってるので、動く時には休憩をこまめに挟んでみてください♫- 3月7日
-
ちっち
入院にならない為にも
安静にします😣
薬飲んでだいぶ張りが抑え
られましたが無理はせず
休憩をたっぷりとって生活します!
相談に乗っていただき
ありがとうございます😊- 3月8日

CHIPI♡
1人目も2人目も切迫早産でした。
一人目の時は自覚症状なしで26wの検診で2.8mmで即入院。36w6dまででした。
今回は25wでお腹の張りがあり病院にいったら3.1mm。それから自宅安静で、食事トイレお風呂以外は横になってね!と言われました。ご飯作るのもダメ🙅♀️って言われました💦
自宅安静してたら3.1mm→3.5mmになって、仕事復帰はできませんでしたが入院はま逃れました。途中29wの時に上の子の保育参観があり、医者に相談して1時間なら参加していいと言われ参加した次の日の検診で3.0mmに短くなってて安静絶対だな🙄💦って思いました。
-
ちっち
家事もしてはいけないんですね💦
ほんとに無理しないほうが
いいみたいですね😓
出来るだけ安静にします。- 3月7日
ちっち
そうですよね😣