
コメント

あおりん
両脇を持って、つま先立ちでチョンチョンと歩くマネをすると笑っています。
目線が高いと色々見えて楽しいのか笑っています。

ゆ〜ママ
いないいないばあや、歌を歌いながら足や手を触ってふれあい遊びのようなのをしたり、ダイエットも兼ねて抱っこをして屈伸すると揺れが楽しいようで笑っています(^_^)
-
ゆん
ありがとうございます!
産後体系が変わってきたので、ダイエット兼ねるの良いですね😊是非させていただきます👶🏻💗💗- 3月7日

あんな.v_v.
遠くから近くに近付いてくるのが好きみたいで、声をだんだん大きく、高くしながら、ぬいぐるみや手などを近付けたり遠ざけたりしています☺️
分かりにくいかもですが…「一本橋こちょこちょ、叩いてつねって 階段上って~~…こちょこちゃこちょ~!!」の、「上って~~」のところのように、です!
声が高くなってくると「来る!!!」ってことが分かるみたいで、にやにやしだします👍
あとは、体育座りのように座って、膝から滑り台のようにしたり、ちゅっちゅっと自分の口で音をたてながらほっぺにうりうりすると笑ってます😂
些細なことや、「なにがおもしろいんだ?」ってことでも笑うので、とりあえずなんでもやってみるといいですよ🎵今日は笑っても、明日は同じことでは笑わなかったりしますしねw
ママがニコニコ笑いながら遊べば、笑い返してくれます♥️
恥ずかしさは捨てて、沢山ベタベタしてみてください😋💕
-
ゆん
たくさんの遊び方教えていただきありがとうございます😊声のトーンや大きさはしたことが無かったので、してみようと思います👼🏻⭐️
- 3月7日
ゆん
ありがとうございます!
是非参考にさせていただきます😄💗