
1歳児を実家に預けて入院された方、お話聞かせてください!今月末に、膝…
1歳児を実家に預けて入院された方、お話聞かせてください!
今月末に、膝の手術を受けるために2泊3日で入院します。
旦那は仕事が休めない、早く帰ることもできないらしいので、実家で子供を預けることにしました。
実家は車で1時間くらい離れています。
母に自宅で泊まり込んでもらうなど考えましたが、実家に連れて帰った方がやりやすい、と母に言われたので、その方向でお願いすることにしました。
息子は実両親によく懐いてるし、あまり場所見知り人見知りしません。
また、母が保育士をしていて最近の育児事情にも詳しいので、わりと安心して預けられるなと思っていました。
しかし、義両親にこの話をしたところ、「両親がいないうえに慣れない場所に連れて行かれてかわいそう!」と猛反対され…。
旦那と実両親は、心配しなくていいと言ってくれますが、今になってまた不安になってしまいました😢
同じように、1歳くらいの子を1人で実家に預けた経験のある方、お子さんは平気だったかなど、経験談を聞かせていただけると嬉しいです!
よろしくお願いします😣
- りえ(7歳)
コメント

🐯(ᐥᐜᐥ)♂ᐝ
2歳児ですけど1ヶ月入院して預けてました。
私は自分の家に義母が来てくれて
見てくれてました。😊
すみません...義両親派です💦

こなん
うちも母が保育士してます!!
わたしも入院で10ヶ月くらいのとき離れることがあり2日実家で見てもいました!夜は少し泣いたみたいですがプロですし慣れてるのでへともないって言ってました(笑)
義母が妬んで言ってるだけとかじゃないですか??(笑)
-
りえ
同じですね!
保育士の母がいると、すごく頼りになりますよね笑
そのお話聞いて、ちょっと安心しました😆
義実家は、悪い人たちではないんですが…やっぱりあまりいい気はしないのかもしれませんね💦笑- 3月6日

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
私も1週間入院した際に、旦那が激務のため実家で預かってもらいました。
笑顔の写真がたくさん送られてきて、ほっとした入院生活でした🙂
私も、お義母さんの妬みだと思います💦
ご主人が分かってくれてるなら、さらにお義母さんに言ってもらってはいかがでしょう♡
-
りえ
そうなんですね!
笑顔の写真が送られてくると、ほんとに安心しますよね☺️
お話聞いて、少し安心しました✨
そうなんですかね…😱
旦那はもう事後報告でいいと言ってるので、そうしようかと思います笑- 3月6日
-
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
それで大丈夫ですよ!😊
うちは義母は入院してたことすら知らないです😅
お大事にしてくださいね♡- 3月6日
りえ
そうなんですね✨
わたしも理想は、家に来てもらいたいです…😢
いえいえ!
いろんな方のお話聞きたかったので、ありがとうございます😊
🐯(ᐥᐜᐥ)♂ᐝ
大人もですけど,お子さんにとっては,
自分の家が1番落ち着きますもんね😊