※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももまる
住まい

皆さんどうしてますか?義実家同居です寝室以外義両親と共有なのですが、…

皆さんどうしてますか??

義実家同居です
寝室以外義両親と共有なのですが、リビングが暑いです🥵

エアコン温度
27〜28度
風量は静か(激弱)
除湿なし


リビングでは絶対にやめて。と言っていますが、自室では32度の部屋でエアコンをつけないこともしばしば。。。
『電気代もったいない、寒い』だそうです。

旦那が家電系の仕事なので大説得してなんとか設定温度は25度にしたのですが、絶対風量は変えないで!電気代高くなるし寒い!風量変えるならサーキュレーターを回せ!と、、、、、
サーキュレーターはもちろんいつも回してるのでわかるのですが、一時的に風量を変えるのも見つかればやめてくれって言ってるだろ。と怒られます。
娘が暑いからと言うと、そんなに急に涼しくしたら風邪ひいちゃう!と、、、、


エアコンは去年買い替えたばかりなので性能は問題ないですが、流石にリビング20畳ほどあるので、、、


服着ろ!!って話なんですが、着なくて、、、電気代ももったいない!しか言いません。うちが多く払ってるのに。


みなさんどうされてますか?!

コメント

はじめてのママリ🔰

同居理由によっては、我慢一択。
出ていけるなら出て行く。

寝室から出ない🤣
寝室の広さ分かりませんが
ご飯食べる時だけリビングへ行く!