※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラム
ココロ・悩み

新潟大学病院に通っている方、スクリーニング検査を受けた経験がある方、検査費用や駐車場について教えてください。

新潟県 新潟市にある、新潟大学病院に通っている方居ませんか? 今度、新大病院でスクリーニング検査を受ける事になりました。 受けた事ある方居ませんか? 検査費用や、駐車場の事でお伺いしたいのですが…。
よろしくお願いします🙏🏻😖💦

コメント

花ちママ

新大で出産しました!
スクリーニングってスクリーニングエコーのことですかね?
駐車場のことはどんなことですか?

  • ラム

    ラム

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️✨スクリーニングエコーだと思います!
    詳しく検査する事になり、スクリーニング検査をすると言われました💦
    東区に住んでいるので、車で行くのですが、新大の駐車場って停めるには待ち時間かかりますか⁇混んでいるイメージなので、どれ位前に行けば良いのか伺いたくて🙇🏻‍♀️💦💦

    • 3月6日
  • 花ちママ

    花ちママ

    スクリーニングエコーは確か9000円くらいかかったかと思います💦あれ有料なんですよねー😭詳しく、と言っても私の時は15分くらいじっくり超音波してるって感じでしたよ(^^♪

    第2駐車場は朝は混むので、早めに行った方がいいです💦混んでて待つのやだなーってなったら、ぐーんと奥の方に行くと第5駐車場っていうのがあって病院までは数分歩きますが待たずに停められると思います。
    第2駐車場は市役所の方から来て坂登って左、第5駐車場はそのまま坂登ってってもう少し行くと放送大学だったかの看板が左に見えてきますのでそこを左に曲がるとあります!

    • 3月6日
  • ラム

    ラム

    9000円位なんですね✨ネットで調べたら、2万〜5万って書いてあったりで高い‼️って思って💦

    駐車場、そんなに沢山あるんですね😅やはり、近くだと混みますよね💦
    詳しく教えて頂きありがとうございます🙇🏻‍♀️✨✨
    もしかしたら、転院になるかもしれないので色々教えて頂き、感謝です‼️
    ちなみに新大の産科は、先生優しいですか? 入院は大部屋でしょうか?

    • 3月6日
  • 花ちママ

    花ちママ

    あ!ごめんなさい、下に返信してしまいました!

    • 3月6日
花ちママ

新大のHPかなんかですか?
いずれにしてもそんなに安くはないです✋🏻スクリーニングエコーは私は2回やりましたよ(´∇`)

大学病院なのでたくさんです😅💦
基本的に先生は優しいですよ( ¨̮ )ただ、大学病院なので個人院みたいなサービスとかそういうのはないですが。でも設備もしっかりしているし助産師さんもすごく頼りになります。
私は自然分娩でしたので4人の大部屋でした。帝王切開や何かしら手術を必要とした方は個室になると思います。私の姉も1人目は帝王切開でしたので個室でした。

  • ラム

    ラム

    いや、スクリーニング検査 費用 で調べたら書いてありました‼️💦新大の費用は何処にも書いて無かったので、質問させて頂きました🙇🏻‍♀️💦
    やはり大部屋なんですね‼️気を使いそう💦 もともと、東区にある木戸病院で産む予定で、木戸病院は母子同室の個室なので安心していたのですが、後期に入り、いきなりの転院の可能性に困惑してます😭

    • 3月6日
  • 花ちママ

    花ちママ

    全然大丈夫ですよ✨我が子も他の子もみーんな一緒ですから(^^♪
    新大も個室でも大部屋でも母子同室です。なのですぐ隣に一緒にいることができます(〃▽〃)

    • 3月6日
  • ラム

    ラム

    そうですね☺️✨
    ありがとうございます‼️‼️
    詳しく教えて頂いてありがとうございました🙇🏻‍♀️✨✨

    • 3月6日
はるる9

第一子、第二子と新大で出産しました。9時前に駐車場に入れると比較的スムーズに停められます。私は外来の奥の駐車場によく停めてました。10時過ぎると下手すると15分ぐらいに駐車場入るのに渋滞になります。初診は午前中ですが産科は午後の予約がすいててオススメです。午前中は会計もこみます(+_+)
産科の予約はだいたい予約通りでめったに待たされません。それでも待ちたくなかったので9時か午後イチにいつも予約してました。
先生は優しい先生ばかりですよー。安心してください。
出産、頑張ってください。赤ちゃんに会えるの楽しみですね(^O^)

  • ラム

    ラム

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️✨
    外来の奥の駐車場ですね‼️調べてみます☺️
    予約状況や、オススメ時間など、詳しく教えて頂いてありがとうございます🙏🏻✨✨参考にさせて頂きます☺️✨ ちなみに駐車場ってお金かかりますか??

    • 3月6日
ママリ

新大で出産しました😊
スクリーニングエコーは20分じっくり先生が見てくれました。
他の方とのやりとり見させていただきましたが私も東区住みです😃
駐車場は混むので私はいつも9時で予約入れてました。
バイパスは混みますが駐車場はすぐ入れるので……

  • ラム

    ラム

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️✨
    スクリーニングは、やはり9000円位でしたか?
    同じ東区住みなんですね☺️何か嬉しいです✨✨
    9時に予約なら、駐車場入れるんですね‼️‼️参考にさせて頂きます☺️‼️
    新大の先生は、体重管理厳しいですか?木戸病院の先生は何も言わないのでww 😂

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    金額は覚えてないです💦
    お役に立てずすみません😣
    でも1万はしなかったはずです!!

    体重は1度も言われた事ないです😃
    木戸病院だったのですね。
    私は亀田第一からの転院でした💦💦

    木戸病院は確か先生2人とかでしたよね??
    新大の先生は日によって先生違うので毎回同じ先生ではないですが1人も嫌な先生いなかったです!!
    看護師さんも助産師さんもいい人ばかりですよ😊

    • 3月6日
  • ラム

    ラム

    1万円しなかったという情報だけで充分です‼️ありがとうございます☺️✨
    亀田第一だったんですね✨✨前に亀田住みだったので知ってます☺️

    木戸病院は、産科の先生1人と、婦人科の先生1人です✨

    後期に入ってからの転院なので、不安で色々質問させて頂きました💦
    通うのや、陣痛来たら遠くて大変ですね😭

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    わかります💦💦
    新大遠いですよね😣
    木戸病院だと車で5分とかなのに新大は通勤ラッシュ時だと30分はかかりました。
    でも母子ともに何かあったら安心なのは確かです😊
    あとは出産費用は安いなと思いました。
    平日昼間の出産で個室5日間で手出し4万くらいだったので……
    食事はかなり質素でしたが(笑)

    私は3ヶ月の時点で転院でしたが後期だと大変ですね💦💦

    • 3月6日
  • ラム

    ラム

    そうですね😊✨何かあった時、安心ですよね✨✨
    プラスに考えてみますww 🙏🏻✨

    30分ですか💦朝早く出なきゃですね‼️‼️頑張ります😖‼️

    出産費用安いのは助かりますね‼️
    いい事も聞けたので、よかったです😊✨ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨✨

    • 3月6日
はるる9

新大のホームページみたら第2駐車場によく停めてました。1時間無料で越えると200円かかります。

  • ラム

    ラム

    わぁ💦調べて下さったんですね😖💦ありがとうございます‼️‼️‼️
    200円ですね☺️✨分かりました✨
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️‼️
    本当に感謝です😭💦

    • 3月6日