※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
子育て・グッズ

離乳食をあまり食べない赤ちゃんがいます。ミルクを飲みたがり、それが原因で下痢になりました。食べるものは限られており、困っています。どうしたらいいでしょうか。

離乳食の食べムラがひどく、全然食べない場合、他にどうやって補いますか?
元々離乳食あまり食べない子でしたが、ここ数日は1日1回まともに食べればいい方で、ご飯の代わりにミルク(フォロミと普通のミルク半々くらいであげています)を欲しがる感じでした。
そうしたらうんちが水下痢になってしまい、小児科受診したところ、段々減らしてたミルクが急に増えたのが原因かも?(乳糖不耐症)と言われました。
なので、どうにかミルクを飲ませずに過ごしたいのですが、諦めて食べるということがないので困っています😣
今進んで食べるものはうどんと赤ちゃんせんべいなどのお菓子だけで、機嫌が悪いとそれもぶん投げて食べません😭

コメント

ぱ。

うちも全く同じです😭
小児科で聞いたら
「お腹すいたら絶対食べるから
そんなに気にしなくても大丈夫」
と、言われました。
それでも気にしますが…(笑)
ご飯だと食べないので、かぼちゃの
スープとか、野菜のスープ
果物ジュースを作ってあげると
少しは飲んでくれます👍🏼
ママ専用コップにいれてあげると
まだ、嬉しそうに飲んでくれます😂👍🏼

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます😭
    同じ方がいて何だか安心です😭
    ミルクを飲ませずにお粥とかで栄養とるようにしてと言われましたが、それが出来てればそもそも下痢になってないという難しい状況です…😱
    そうですよね💦
    うちも食べないとやっぱり気になっちゃいます😭
    飲み物系なら飲んでくれるんですね😳
    たしかに私のコップも触りたがります!
    早速今日の夜から私のコップに野菜スープ作戦やろうと思います!

    • 3月6日
  • ぱ。

    ぱ。

    飲んでくれるといいですね😆❤️
    ちょっとずつ、色んな作戦
    頑張りましょね😂♬︎

    • 3月6日
  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    お茶はごくごく飲むので、もっと栄養ありそうな飲み物飲んでもらおうと思います😂
    頑張ります😂✨

    • 3月6日