※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイカ
お仕事

名古屋市でパート勤務中の方が二人目の子供を産む場合、仕事を続けられるか心配です。保育園や幼稚園の問題もあり、どうしたらいいか悩んでいます。経験やアドバイスを聞きたいです。

名古屋市でパート勤務で保育園に通わせている方、二人目ができて仕事続けられないとやはり退園になりますか?
産休や育休がある会社もあると思うんですが、ない会社も多いだろうしあっても長く勤めていないとダメだったり、やっぱり辞めさせるような方面に持っていかれることもあると思って心配です。

求職中で4月から一歳児で保育園が決まり、今仕事を探しているのですが二人目も欲しいので悩んでしまいます。
最悪、3歳になれば幼稚園移動すればいいし、近くの幼稚園は延長保育など充実してるからまた働きたくても可能かなとは思うんですが、3歳だと友達も結構できてるだろうし、色々わかって淋しいだろうし可哀想かなと思ったりします。
こども園なので働けなくなっても号数変更して1号で通い続けさせられないかなと思ったりもしますけど元々1号は少ないし、多分そんな簡単に変えられるわけもないよなと思います。

産休育休なくて辞めることになってもずっと求職で届け出せば、出産後また仕事を見つければ続けられるのでしょうか?とはいえ、そうなると二人目の子の保育園問題も出てくるしまた難しいですよね( ノД`)…

産休育休あるような会社探したとしても3年くらい働かないとっていうところも多いだろうから年齢も考えるとそんなに待てないし、どうしたものかと。
制度なくても好意で籍残したままにしてくれるところはあるのかなと思うのですがそういう場合は保育園続けられるのでしょうか?

先のことは置いておいてとりあえずパート先を決めるべきか後々のこと考えて産休育休あるところを探すべきか。

パートで保育園通わせてる間に二人目妊娠された経験がある方、求職中でパート探した経験ある方、今現在同様に求職中で保育園決まって仕事探している方、
仕事探しについて、二人目ができた時どうなったか、どうする予定かなど何でもいいので予定や体験談など聞かせていただきたいです(*^^*)

コメント

たろ

産休育休がすぐにでも取れない会社は違法なので、そもそも入るのを辞めたほうがいいです。その後、どんな苦労が待っているか計り知れません。特に育児してるなら絶対やめるべきです。

それはさておき、周りにはパートから産休育休して、また産休育休してる人はたくさんいましたよ。
お腹が大きくなっても、ぎりぎりまで働ける環境であるというのが条件になって来るので、それは仕事選びのときに必要になってきます。
産休育休が取れるかその環境があるかどうかも結局仕事選びの一環ですよ。

ただ、産休育休取るときに手当が必要でしたら、雇用保険に加入するつもりで働きたいと伝えることは必須です。
また、三年以上加入してないと育休手当がもらえないので、そこは注意してください。

はじめてのママリン🔰

名古屋市はすぐには退園させられないはずです。
私はパートで産休がないのですが、求職中、産前産後で変更予定です。
激戦区ですか?
激戦区でもすぐには退園ないと思いますが、早めに復帰…とかにしたほうがいいと思います!
私の区は激戦とは程遠いので、1年求職でも行けるぐらい…笑
人気がない区は意外な所で恩恵受けます笑
ちなみに、求職の届けは3ヶ月に一回提出すれば延長できます〜って簡単に役所の人に言われました。

ママリ

パート勤務です。
入社して1年経過したところですが、ありがたいことに産休育休もらえるので保育園には通わせ続けられます。
パートでも雇用保険に加入1年以上していれば産休育休は取れるのでそこは会社との交渉次第かなと思いますよ。

deleted user

名古屋市ではないので、全然参考にならないかもしれないんですが・・・
去年の4月からフルタイムで復帰しましたが、体を壊して退職しました(^^;

今は、とりあえずパートを1つ応募して結果待ちしてます。
うちの娘も認定こども園です。
わたしの場合、体壊したせいで薬や体調の兼ね合いもあるのですが、上の子の年少の時期にできれば出産したいので、年少になったらタイミング次第では1号に移動しようかなと思います。
うちは、元々幼稚園だった園が認定こども園になったので、1号の子がたくさんで1号になるのは大丈夫そうです。むしろいずれ仕事するとなって2号になる方が難しそうで(;_;)

うちの市は、地方なのもありますが、会社に籍置いてあるのであれば、育休中でそのまま上の子通えると思います。
ただ、求職は、3か月のしばりがあるのでその期間越えたら入園できません。

あと、元々保育士でしたが、3歳で幼稚園に転園する子も結構いましたし、最初は戸惑うかもしれないけど子どもはすぐ新しいお友だちもできるのでなんとかなると思いますよ!

ママママリ

ついこの間、名古屋市の保活案内人?ってかたとお話しする機会がありました!
同じような質問をしたのですが、すぐに退園にはならないみたいですよ!
産前産後だったり求職中の手続きをし続ければ大丈夫だそうです!!
私も以前働いていた職場が育休がなかったこと、二人目を考えていることで、保育園入園を諦めて幼稚園を考えていたのですが、この話を聞いて保育園もありだなぁって思いました(*´-`)