
子どもの成長段階でできないことがある不安を感じています。練習が必要か検診で再確認が必要か心配です。
うちの子はもうすぐ1歳になるのに出来ないことが多いです😢
ハイハイ、つかまり立ち、手掴み食べ、マグや哺乳瓶も持って飲まないです。
後ろに下がるずりばいも最近はやらなくなりました。
転がるか座るか自分でするくらいです。
バイバイ、上手(パチパチ)、ハイタッチ、はーい、ばんざい、よしよしは出来ます🙆♀️
練習あるのみですか?
とても不安になります。
10ヶ月検診の再検査がもうすぐありますが、またひっかかりそうです😢
- mn(7歳)
コメント

みさ
うちの子歩きますが逆にバイバイやパチパチやはーい、ばんざい、よしよしできませんよ😅
逆にすごいなって思いました!

さいき
焦らないで大丈夫だと思います👌
うちの子も歩き出したのは1歳2ヶ月
ぐらいからだったし☺️
しかもハイハイした記憶もほぼ無し!
-
mn
ハイハイしない場合もあるんですね!
ほんと不安で不安で😢
もう少し見守ってみます😊
ありがとうございます☺︎- 3月5日
mn
そうなんですか!
ありがとうございます☺︎
うちの子からだ動かすの苦手なのでしょうか😭