
歯医者で泣く息子について、他のスタッフに相談しますか?
皆さんなら、こういう時ハッキリ伝えますか?
子供と一緒に行ける歯医者へ通っています。専門の託児ではなく、スタッフさんが同じ空間にいて子供を見てくれていて、その間私自身が治療しています。
男性のスタッフの1人が、どうしても息子は苦手らしくその人が来ると100%泣いてしまいます。(他の人ではなぜか泣きません💦)
その方を含め皆さんとても優しく良い方で、集まってあやしてくれるのですが…その男性も、僕も次は笑ってもらおう!と毎回顔を出してくれます。
そして、毎回ギャン泣きしてしまいます😭
泣き方が日に日に酷くなっていて、いつもなら終わって外に出るとケロッとしているのに、前回は車に乗っても、スーパーに寄っても、家に帰っても泣きやみませんでした。
ずっとヒックヒック(;_;)と続いてるんです💦
人見知りで泣いたとしても、ここまで長引くとは思わず…かと言って息子が苦手なので、そっとしておいてなんてことは言いづらくて(´・ω・`)
こんな時皆さんならどうしますか?他のスタッフさんとかに伝えますか?
- あき(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんも苦手な人とかいますが、好意で見てくれるなら私は言わないですね💦
託児料金払ってるわけでもプロの方でもない、それなのに頑張ってくれてるのに言ってしまうと失礼かなー??って思います😅

ままり
ちょっと違いますが子供写真館で働いてました!
男性のスタッフダメな子多かったです。そういう時は、お母さんたちが「この子男の人だめなんです」って言ってくれてたので男性スタッフが近づかないように配慮してましたよ🤗
泣きすぎてあとで吐いちゃうから〜とかちょっと大げさに伝えてもいいんじゃないでしょうか??
-
あき
それが、スタッフがほとんど男性でして…その方だけ泣いてしまうんです😭
本当に申し訳ないし、俺も好きになってもらうぞー!っておもちゃ持ってきてくれたり、心折れずに来てくれるんです💦優しいですよね。
スタッフさんが傷つかないよう、なにか上手く言えたら良いなぁとも思うんですが…。しばらく様子見してみます。- 3月5日
-
ままり
そうなんですねー😱でも私からしたら、泣いちゃうのにわざわざ行かないって思っちゃいますけどね💦
写真館でも、このスタッフだけ苦手って子多かったですし、私も何度か合わない子がいました。わたし達は笑わせるのが仕事だったというのもありますが、私が行くと泣くとわかってるこのところにそんなふうに行ったりしませんでした😅💦
その男性スタッフさん、優しいのかもしれないけど、親にも気を遣わせるだけだしできれば空気読んでほしいなあ…って私は思いました。
みなさん言わないんですね😳💦
私は他の方にやんわりと言っちゃうかもです笑- 3月5日
-
あき
写真館って、本当に大変ですよね😭
子供もいつもと違う雰囲気で、違う服を着せられてなんか嫌〜!って泣くでしょうし、そこを笑顔の写真にしなきゃならないってめちゃくちゃ気を使いますよね💦💦
歯医者さん結構若くて、一生懸命子供に好かれなきゃ!となっている感じはします😂すごく有難いんですけどね💦
人の善意を、できればこうしてほしいって指摘しづらいんだなぁ〜って思いました。
他の方にやんわり伝えられたら1番良いかもです😭!- 3月5日

退会ユーザー
何かがダメなんですね😭
頑張ってくれているだけにつらいですね😱😱
わたしなら言えないですね😣
お世話になってるし、、、と思って言えないです😱
-
あき
そうなんですよね😭皆さん背が高いし、声が低いし、同じ男性なんですが…あえていうなら声が大きいくらい?かなぁと。
少しの間だから、息子にも我慢してもらってそのうち慣れてくれれば良いなぁと思います💦- 3月5日

ひなあられ
とても良い方達のようなので、そのまま伝えても良いと思いますよ😊理解してくれる気がします。
気持ち良くママも診察してもらって、息子さんも過ごせることが一番だと思うので、
-
あき
ありがとうございます😭
伝えるのも悪くないですかね。専門の保育士さんじゃなく、歯医者のスタッフさんで若い子たちなので、赤ちゃんはこういう場合もあるよーって伝えようかな?とも考えてましたが、一生懸命接してくれているところに失礼かなぁと💦
少し考えてみますね( ; ; )- 3月5日

退会ユーザー
善意でその男性の方が来てくれてるだけに言わないです…とゆうか言えないです😨
それに前回泣きが長引いた原因はその男性だけの原因でもないかもしれないし💦
気になるけど治療時間だけだし我慢しますかねー😭
-
あき
そうなんですよね、人見知りだったらその人がいなくなったら泣き止むはずなのに、ずっと尾を引いて泣き続けてたので💦
眠いとか他の原因もあったかもしれません。
まだしばらく治療続くので、様子見てみます!- 3月5日

退会ユーザー
何も言わない😭😭
プロの保育士でもないので😅
言うくらいなら
ほかの歯医者にするか
誰かに預かってもらって行くか…に
するかな。
-
あき
ご意見ありがとうございます!
プロじゃない方にこんなこと言ったら失礼ですよね😭
誰かに預けていけたら1番良いですね✨託児サービスとかだったら、泣いてても迎えに行くまである意味分からないわけだし…。- 3月5日

リエ
何も言えないです😅ただ、人間て目と目を合わせてしまうと威嚇されたと本能的に思うので脳が未発達の赤ちゃんは恐くなり泣き喚くと見ました。なので、その旨伝えて工夫しては…などのお願い?はします。
-
あき
これは知りませんでした…!!もしかしたら、スタッフさんの動きに心当たりがあるかもしれません💦
いつもおもちゃを持ってきてくれて、近づいた瞬間に泣くんです。背が高いので、しゃがんでジッと見つめてくれるので…
他のスタッフさんはそこまで近づかずに、抱っこしても目を合わせないので、そういう違いもあるかもしれません。
教えていただきありがとうございます!- 3月5日
-
リエ
赤ちゃん好きなスタッフさんだと思うので、今後のためにも是非。
- 3月5日
あき
本当に皆さん優しくて…親と赤ちゃんが一緒に来て、気兼ねなく過ごせる歯医者にする!と目標にされてるようで、ありがたいですよね😭✨
他にも赤ちゃん連れが多く、こういうこともあるよと伝えた方が今後にも良いのかな?とも迷いましたが、言わない方が良さそうですね💦