ココロ・悩み ピルの副作用で情緒不安定になり、子育てや夫婦生活に支障が出ています。ピルの種類を変えるべきか、3ヶ月待つべきか相談したいです。 今、産後3ヶ月になります。 三週間ほど前からピル(OC)を飲んでいます 情緒が不安定でイライラすると我慢が出来ません 子育てと夫婦生活にも支障が出る程です これはピルの種類を変えた方がいいのか 3ヶ月(副作用が収まるのが大体3ヶ月)待てばいのか どちらでしょうか? 最終更新:2019年3月5日 お気に入り 夫婦生活 ピル 子育て 産後 体 k ♡(6歳) コメント まぁちん0225 支障が出てるのは抑えられますか?抑えられないのであれば薬を変えた方が自分も家族も楽なんじゃないかなと思います😊 3月5日 k ♡ お返事ありがとうございます₍ᐢ。•༝•。ᐢ₎💗 抑えられません…産後うつっぽい感じはあって、ここ最近酷いです。 3月5日 まぁちん0225 そしたら無理して同じ薬を使うより変えた方が気分的にもなる気なるかもしれないですね😊 私もぴるのんで一度気分の落ち込みのあることありましたが薬変えたら良くなりましたよ✨✨ 産後はただでさえホルモンバランス崩れやすいので合わないと強く出てしまうかもしれませんね。 3月5日 k ♡ 今日産婦人科行って相談してくることにしました(><)ありがとうございました(><)💭 3月5日 おすすめのママリまとめ 旅行・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・実母・考えに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫婦生活・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
k ♡
お返事ありがとうございます₍ᐢ。•༝•。ᐢ₎💗
抑えられません…産後うつっぽい感じはあって、ここ最近酷いです。
まぁちん0225
そしたら無理して同じ薬を使うより変えた方が気分的にもなる気なるかもしれないですね😊
私もぴるのんで一度気分の落ち込みのあることありましたが薬変えたら良くなりましたよ✨✨
産後はただでさえホルモンバランス崩れやすいので合わないと強く出てしまうかもしれませんね。
k ♡
今日産婦人科行って相談してくることにしました(><)ありがとうございました(><)💭