
人見知りで営業の経験者いますか?子供が大きくなったら考えているが、17時までの仕事が条件。保険屋の仕事も気になっている。
全くの人見知りで営業の仕事した方いますか?
接客業はコンビニ、居酒屋、
他は食品工場やコールセンターで勤務経験はありますが
人見知りで営業は厳しいですかね😂
したことない仕事したいなーと思いまして😅
まだ子供小さくてむりかもしれないけど
小学校あがるくらいになったら大丈夫かなーとも思ってます😌
旦那がどうしても帰りが21時なので
私が17時までの仕事をしないといけません😭
あと、保険屋さんの仕事も気になってます!
保険会社で働いてる方の話も聞きたいです🥰
- emma(6歳, 7歳)
コメント

まい
私の妹は人見知りでしたが
19~28歳までキャバ嬢してました‼️
19~25歳まで昼間は美容室アシスタントもしてました😃🎶✨
夜の仕事卒業して、事務職つきたかったみたいですが、接客業しかした事なかったので、「とりあえず派遣登録して3ヶ月とかの契約でやってみて、自分に合うか決めたら?」とアドバイスしました❤️
3ヶ月続けてみた結果...
事務職向いてない😱💔
って気づいたらしく、今は携帯ショップの契約社員です💡合えば契約更新するけど、合わなければ辞めるそうです😭
こんなやり方で働いてみてもいいんじゃないかな?って私は思います😃
emma
ありがとうございます!
私と逆な感じですかね🤔
めっちゃいい案ですね😆
参考にします🥰