※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーる
お仕事

育児休業中で復帰を考える女性が、時短勤務かフルタイムか迷っています。子育てを優先したいが、時短でボーナスカットの可能性があり、転職も検討中。他の方の意見を聞きたいです。

現在、育児休業中で復帰される方
フルタイムから時短にされましたか?
今とても迷っています…
会社は時短にするとボーナスカット!

ですが、私は仕事より子育て優先にしたい気持ちが強いです
もちろん仕事は責任持ってやりますが、
きっと、余裕がなくなり子供に向き合える自信がありません
転職も考えましたが、二人目も考えているので
やはり復帰はしたいです

妊娠前は残業バリバリしていましたが
子供が生まれたらそうは出来ません

みなさんの意見が聞きたいです

旦那は、3歳までは時短して子育て優先でいいと行ってくれました

ちなみに子供は私の扶養です
旦那が、福利厚生がよくないため

コメント

わんわん

フルタイムじゃなくても
生活キツキツにならないのであれば
子育て優先にしますー!^_^

  • あーる

    あーる

    なんとかやっていけそうです!
    旦那も頑張ると行ってくれてるんでー
    私のお給料は保育料+貯金です‼️

    • 3月4日
り

復帰後はフルタイムのつもりでしたがいざ生むと、子供との時間を優先したくなったので時短にしました。8:00~17:00のところ8:30~16:30にしました。ほんとは4時が良かったんですけど...💦

  • あーる

    あーる

    なるほどー
    お給料はだいぶ減りますか?
    ボーナスカットがきついです
    とりあえず一年時短しようと考えています

    • 3月4日
  • り

    ボーナスカットはきついですね
    給料については何も言われてなくて、聞いてもいませんでした💦1年ですか、うらやましいです!

    • 3月4日
hym mama

わたしは復帰するときにはフルタイムのままにする予定です。
残業代が支払われない職業なので、時短にしても定時きっかりに退勤できず残業しなければならないとして、フルタイムと同じ時刻まで働くことになったらただただ給料が少なくなるだけなので😅
保育代もばかになりませんしね!

  • あーる

    あーる

    うちは、残業したら出ますねー
    子育ての方はお迎えありますので
    定時ダッシュしていますー
    悩みます…

    • 3月4日
ぷにこ

一人目出産後、復帰して時短で働いてました!
すぐに妊娠してまた今は育休中です。
私は自宅から会社が遠いのもあって、時短にしないと保育園のお迎えが間に合わなかったので(>_<)

仕事で余裕がなくなりそうなら時短で始めてみて、慣れてきたら途中でフルにしても良いと思いますよ★
無理なくやってみてください(*^^*)
旦那様も理解があって素敵な方ですね!

  • あーる

    あーる

    うちは、一年で区切るみたいで
    するとしたら一年なんですよー

    お金をとるか、
    時間をとるかですよねー

    • 3月4日
りんご

私は育児時間を使って1時間早く帰るようにしました!
1年これでやってみてから延長するかフルに戻すか考えようと思ってます。
仕事さえしていれば、お金の面は後々巻き返せるかもしれませんが、子供がいての正社員・転職は難しいところもあると思います💦
子育てと仕事の両立、やってみないと分からないことばかりなので今はお金より時間を取りました◟̆◞̆ ❁

  • あーる

    あーる

    なるほど‼️確かにやってみないと分かりませんよね!😱
    まだ、保育料が分からないので不安ですが時短でも何とかいけそうですー

    • 3月4日
anemone❁.。.:*✲

時短勤務で復帰予定です。
9時-14時45分で復帰します。
フレックス勤務なので週2日は17時までの日がでてくると思います!

カナママ

私はフルタイムで復帰します!
時短にすると保育園に入りにくいと聞き、旦那の親の協力も借りながら私はフルタイムで働くことに
一応時短も申請はしてますが、保育園の用事事や予防接種などの時は時短を使う予定です
時短分は無給で給料から引かれますが、賞与には関係ないです。

とり

私も出産前は残業バリバリ派でした!復職後はフルタイム残業なしの予定です。

残業なしの働き方が出来る事と、フルタイムにしても自宅出発が8:00~、帰宅が17:45には帰れそうなので、日々のスケジュールもギリギリこなせるかなと、頑張る事にしました!
やってみて駄目なら、時短に変更予定です(^^)

子供との生活も大事ですが、給与ボーナス下がると仕事のモチベーションも下がりそうなので、この働き方に決めました。