※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2ヶ月の母
子育て・グッズ

皆さんはいつから家事と育児両立できましたか(><)

皆さんはいつから家事と育児両立できましたか(><)

コメント

みぃー

未だに出来てません😅

  • 2ヶ月の母

    2ヶ月の母

    ですよね(><)
    自分もなんですよ。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 3月4日
まま

生まれて退院してきてからワンオペ育児に、家事をしていて、下の子が7ヶ月から育児、家事、しごとをしています😄

  • 2ヶ月の母

    2ヶ月の母

    すごいですね☺️
    尊敬します☺️

    • 3月4日
ゆーまま

一人遊びをするようになった3〜4ヶ月くらいからやりたい家事ができるようになりました☺️

  • 2ヶ月の母

    2ヶ月の母

    そうなんですね☺️
    おうちの掃除ができてなくて(><)
    最初はきついですね(><)

    • 3月4日
  • ゆーまま

    ゆーまま

    2ヶ月の頃は家事はほとんどしてませんでした!笑
    掃除は旦那がいるときにしてました☺️

    • 3月5日
  • 2ヶ月の母

    2ヶ月の母

    そうなんですね(><)

    • 3月5日
jpj

離乳食が三回食になり授乳が減りお昼寝の時間が大体決まりリズムが出来てきた最近やっと自分の納得のいく家事育児が出来るようになりました!きっとレベルはかなり低いですが私は満足してます笑

  • 2ヶ月の母

    2ヶ月の母

    最初は難しいですね(><)家事と育児両立するのって難しいですな😂

    • 3月4日
  • 2ヶ月の母

    2ヶ月の母

    間違えました(><)難しいですよね☺️

    • 3月4日
  • jpj

    jpj

    そうですよね😭まぁある程度は諦めてとにかく子供の安全がまず確保できれば良いかなって思うようにしてます‼️

    • 3月4日
  • 2ヶ月の母

    2ヶ月の母

    そうですね(><)思い詰めない方がいいですね☺️子供のことが優先ですね☺️

    • 3月4日
  • jpj

    jpj

    3人とかいるママさんがみんな口を揃えて諦め肝心だよと良く言ってるのでそういう事なのかなぁと思ってます🙆‍♀️

    • 3月4日
  • 2ヶ月の母

    2ヶ月の母

    そうですね☺️

    • 3月5日
ママリ .

今だに全然です
家事より子供優先です(*´꒳`*)

  • 2ヶ月の母

    2ヶ月の母

    子供優先になりますよね☺️

    • 3月4日
さき

里帰り後の生後2ヶ月から一応やってますが😅掃除は週に2回、夕飯も冷凍食品とかでした。この程度なら(笑)
求める両立のレベルがある程度きちんとしたものなら5ヶ月すぎてからでした😁

  • 2ヶ月の母

    2ヶ月の母

    掃除できないですよね(><)自分は洗濯とご飯はちゃんとやってるんですけど、掃除ができなくて(><)

    • 3月4日
晴晴

生後3ヶ月で里帰りから自宅へ戻ったので、その時からですね😊
「完璧」は目指してないので、主さんが思っている「両立」とは違うかもしれませんが💦

  • 2ヶ月の母

    2ヶ月の母

    完璧求めたら自分が壊れますよね(><)
    両立はできないのですかね??できないのがふつうなのですかね(><)

    • 3月4日
ままり

いまだに全くできてません笑
夫がしてます…申し訳ない…

  • 2ヶ月の母

    2ヶ月の母

    自分もです(><)ご飯と洗濯と子育て以内は旦那がやってくれてます(><)自分も申し訳ないって気持ちでいっぱいです(><)

    • 3月4日
ピネ

まだできてません😅
夜ご飯は平日は作れないから主人のと私の買ってきてとお願いしてます。
土日だけ作ってますー

  • 2ヶ月の母

    2ヶ月の母

    そうなんですね(><)なかなかできないですよね(><)

    • 3月5日