※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピノコ
妊娠・出産

早生まれについての意見を教えてください。早生まれは可哀想となぜ言われるのか、4月以降に生まれるべきとのプレッシャーに悩んでいます。保育所の問題もあります。

早生まれについて意見ください

予定日が4月の最初の方なのですが

周りの人達みんなに、4月以降に生まれてくるといいねと言われるのですがなぜ早生まれは可哀想とか言われるのでしょうか?💦

ちなみに、計画無痛分娩にするため出産日は現在、産院の先生と相談中です。私的には早く産みたいっていう気持ちが強いのですが周りからの4月2日以降生まれが良いというプレッシャーがストレスになっています…。

私の住んでいる地域は保育所、激選区ではなく田舎のため割と余裕はあります。早生まれは保育所入れないなど色々言われて参っています…😭

コメント

かえる

私が早生まれですが、個人的に20歳までは早生まれが嫌でした。
周りは免許持ってるのに自分だけ年齢に満たないので免許取れないしお酒も飲めない。ほんとに嫌でしたよ。
20歳過ぎたら産まれた時期とかどうでもよくなりましたが…

  • ピノコ

    ピノコ

    やはり子どもからすれば、大人になるまでは気にすることもあるんですね…😢

    • 3月4日
  • かえる

    かえる

    まだ、私は女なのでいいですが、男友達で3月30日生まれの子は、免許やお酒は4月2日以降に産れる子に比べるとほぼ1年差がありますので…
    小学校入学までは1年が大きく思います。
    明らか小さくて幼稚園児です。ww

    逆に4月2日以降に産まれると、年金、税金が早いですw早生まれは約1年後です。
    得した気分です。

    結局、いつ産まれてもメリット、デメリットはありますよ。w
    小学生くらいまでの1年は大きいですが、ある程度大きくなれば変わらない。
    そして、高校でまた早生まれの葛藤が一時的にでてきますが20まで!それ以降は何月産まれでも同じかなと!

    • 3月4日
Y.Mmama

早生まれはきっと同学年の子と
差があるからでは無いでしょうか?
ウチの子は四月一日産まれで
本当に1番最後です笑
周りからも次の日産まれたらよかったのにや産まれた日を2日に出来ないのかなど色々言われてきました‼️
この子が選んで産まれて来たんだから、そういう事言わないでって
泣きたくなる時もありました😭

  • ピノコ

    ピノコ

    周りと比べたらそれは差あるに決まってますよね!😂子どもの生まれる日にそんな事言ってくる人が嫌になりますね😡

    • 3月4日
みかん

保育園入所関係の事は私はよくわかりませんが…

例えばですが、去年の4月に生まれた子と今3月に生まれてくる子は同じ学年になりますよね。
まもなく1歳で歩いたりしてる子達と、まだ生まれていない、もしくは生まれたてほやほやの子が同い年になるんですよね。小さいうちはその差が大きいので幼稚園なんかでは体の大きさやできる事とか変わってくるんだよねぇと先生してた母は言ってました。

ちなみに母目線では、4月生まれの子達を見てこするのか💡と見てからやる5月生まれが一番賢いらしいです。
とはいえ個人差もありますけどねー。

  • ピノコ

    ピノコ

    ほぼ1年差があることになりますもんね😅個人差もやっぱりあるんですね!あんまり周りの人のこと気にしないようにします🙏

    • 3月4日
うー

早生まれだと小さいうちは同じ学年での差が激しいからかなと思います
4月生まれの子は色々できるけど3月生まれだとほぼ1年違うので全然できないように見えて気にしちゃうお母さんも多いかなと思います

  • うー

    うー

    ちなみにうちは2月生まれですが、2人目だからか保育園で月齢早い子の行動を見ているからか成長がすごい早くてびっくりしてます✨
    身長は同じクラスの子と比べてものすごく小さいですが…😅

    • 3月4日
  • ピノコ

    ピノコ

    4月生まれの子と比べるとやっぱり差は激しいですよね😢そんなの小さいうちだけかなーと思って今は全く気にしていないのですが…3月に産まれてきて後悔するとかは絶対ないと思うので元気に産まれてくれればそれだけで良いです〜〜😂💓

    • 3月4日
みな

多分、成長の差などですかね?🤔
うち、長男が2月で早生まれです(笑)
ちなみに私の兄も3月の早生まれ。
兄の子2人も2月、3月の早生まれです🤣

私も心配で、長男が幼稚園入るのに園長先生との面接時に聞きました。

園長先生からは『中学生なるまでは早生まれは確かに成長の差は目立ちます。ですが、中学生なったら全く感じなくなりますから大丈夫ですよ😊』と😊

ちなみに。長男と同じクラスでママとも仲良い子が居ますが👀
早生まれとか関係ない。うちが出来ない事たくさん○○くん(長男)出来てるから凄いよ‼って言われますよ😊

だから、気にせず居て大丈夫ですよ😊

  • ピノコ

    ピノコ

    成長に差があるのは小さい頃だけですよね?!周りのいうことなんて気にしないようにします✌️

    • 3月4日
  • みな

    みな



    ですよ😊
    早生まれでも早生まれでなくても、子供によって成長度合いなんて違うのが当たり前なんですから😂(笑)無視しときましょ😊

    • 3月4日
ままり

うちの子二月生まれです。
可哀想とは全く思いませんが、保育園四月の0歳児入園が出来ないので待機児童になったり、春生まれ、夏生まれの同学年の子と成長の面で差はこの時期かなりデカイです😂

けどそんなの今だけだし、周りが言うのは余計なお世話ですね💦

私自身早生まれですが、歳とったら得した気分ですよ❤️

  • ピノコ

    ピノコ

    可哀想じゃないですよね?!😭
    保育所では成長の差はやっぱりしょうがないのかなとは思います…😰

    歳とったら早生まれのがいいと思うこともありますよね☺️💕

    • 3月4日
らび丸

私自身が早生まれのしかもかなりギリギリで3月30日生まれです☺️
身体も小さかったので幼い頃は周りとの成長の差に、恐らく両親は心配になったり苦労した部分もあっただろうな…と思っています💦
保育所についての問題がなければそういう面での心配を周りの方はされているのではないでしょうか??
でも私自身が早生まれで損したと実際感じたことは他の方も書かれているように、免許と成人式のお酒くらいですかね🤔
周りの方が思われる程案外本人自身に苦労はないかと私は思います💦ましてや可哀想だなんて😅逆にそう思われていることがショックですし…
仕事で保育士していますが、保育園での月齢差は先生方が個々に把握して理解しておられるはずですから、きちんとお子さんに合わせてそれぞれ配慮もしていますよ😊✨
小学生にもなればそこまで差もなくなってきますからね✨

歳がいくにつれて早生まれでよかった✨と思っている現在です(´^∀^`)笑
長々とすみません💦

  • ピノコ

    ピノコ

    成人してからは気にすることはそんなに無さそうですね😌小さい時はやはり周りとの差は大きいと覚悟はした方がよさそうですね😅

    • 3月4日
  • らび丸

    らび丸

    そうですね😅本人よりも親御さんの覚悟といった感じになりそうですね💦
    でも早生まれの子は幼くてかわいらしいなぁと私は関わっていて思います❣️
    自分がそうだったこともあるかもですが、できないことがあっても応援したくなりますし!✨
    早生まれもその子の個性ととらえられますもんね( ˊᵕˋ )

    • 3月4日
あこ

旦那さんが4月1日生まれ
私が3月中旬生まれの早生まれ夫婦です

旦那さんは小さい頃小さいのをからかわれたのがちょっと辛かったみたいです
しかし私は幼稚園の年少からクラスで1番大きかったです😂
結局個人差が大きいとは思います
それに、早生まれさんはどうしても最初出来ない事が多いので大きくなってからは他の人を思いやれる思慮深い、優しい子に育つって言いますしね😄(あれ?自画自賛?)
旦那さんは無事に優しい大人に育ちました

マイナスな事ばかり言う人(一応心配してくれているのかもしれませんが🙄)
もいますが
長期で見れば良い事もいっぱいあると思いますよ😄(学年の最後の方で歳とりますしね🎵学年の中では1番若くいれます)

いつ産まれの子も一長一短だと思ってます😌

  • ピノコ

    ピノコ

    個人差もありますよね!早生まれの子にもメリットなんてたくさんありますよね😊💓周りの反応なんて気にせずにいたいとおもいます✌️

    • 3月4日
ぴよぴ

私自身が、3月末に産まれました。
子ども時代は、同級生だけどやっぱり周りの友達達の方がよくできて、うらやましかったです。
でも、小さくてかわいいと同級生の友達からも妹のように可愛がってもらってたのが嬉しかったです。
でも、次第に「みんなより上手になってやる!!!」となんでも人より努力し、小学校2年生からは、勉強も運動もトップレベルにもなれることが増えました。

たくさんメリットに感じたことがあるので箇条書きにしてみますと…
・努力の大切さを知れる。(努力できる人間になれる)
・できない気持ちがわかり、友達に優しくなれる。
・もし失敗しても、まぁ同級生と1年近く違いますから…とこっそり心の中で慰められる笑
・大学入学した辺りから、一歳でも若いだけですごく羨ましがられる(きっとお年寄りになるまで笑)
・大学受験や、大学生で勉強が上手く進まなかったりしたとき、ここでもし落ちてもあまり目立たないだろうという余裕ができる。笑笑

などなどです(*^^*)

結局のところ、どのように成長するかは、
その子の性格、才能、家庭環境などによるんでしょうけれど、
早生まれでも勉強で1番だったり、運動で世界レベルまでなってたりする子もたくさんいます。

母目線だと、私の母のように、
周りの子より小さくて幼いことが気になるかもしれません(>_<)
でも子どもはそんなことばっかり考えてませんし、
たとえ自分の産まれた日のせいにして、何も努力もせず言い訳だけして過ごす人間になったとしたら、そういう性格だったということだと思います。

長々とすみません!
何が言いたいかというと、
いつ産まれても幸せだと思います♪

  • ピノコ

    ピノコ

    小学校低学年くらいで努力次第では成長の差なんて感じなくなるのですね😆

    いつ産まれてきてくれても私は絶対後悔しないと思うし、子どもにも嫌な思いさせたくないなって思いました☺️🌸

    • 3月4日
e.

わたし自身、3月半ば産まれで、昔はすごい嫌でしたね。
誕生日は絶対春休みだし…
免許取るのも大変だったし…
仕事しながら教習所通ってました。
産まれた時は、4月生まれの人達とほぼ1年違うわけですから、片方産まれた時に片方は歩いてるとかの遅れは出てくると思います。
仕方ないとは思いますが…
なので、わたしは早生まれを避けて子作りしてました。

  • ピノコ

    ピノコ

    そうなのですね…嫌な面もやはりありますか😢免許取るのはやはり大変ですね💦

    • 3月5日
  • e.

    e.

    大変でしたね…
    なんなら、そこが1番大変かもです💦
    女の子の早生まれはまだいいけど、男の子だとちょっと嫌がる子は多いかもです。
    友達の中にも結構いました!
    わたしはいまはもう誕生日遅くて良かったと思います!
    歳とるのが遅くて!笑

    • 3月5日
ぽよママ

うちの息子、4月1日生まれですよ😂
究極の早生まれですw
でも可哀想なんて思ったことないです😊
予定日はずっと先だったのにこの日に生まれて来たのも意味があるんだと思ってます♪
確かに周りと比べてしまえば成長も遅れますがいずれ気にならなくなりますし✨
もっとポジティブに考えれば、約一年早く生まれた先輩達と学べるって事は、本人が若いうちに色んな勉強ができるって事です🥰