コメント
こうちゃんママak
さんざん説得したのですが、注射が怖いと結局受けてくれませんでした…(*_*)
みっみー
私は抗体があるのはわかってたのですが、主人はわからなかったので『主人本人と世の中の妊婦さんのため』に抗体検査受けさせました!!
地方自治体の補助で抗体検査も麻疹風疹の予防接種もタダで出来ました(^^)
-
ルルコ
ご主人ご本人と世の中の妊婦さんのために❗すばらしいですね❗
私もなんとか必要性を説いてしぶしぶではなく納得して受けてほしいです。- 2月17日
KING👑
受けてくれました!
妊娠中にかかったら大変なリスクを背負うことになるよって何回も何回も言って、それでもいいなら好きにしたら?って言ったら
やっぱり打ちますって折れてくれました( ^ω^ )
-
ルルコ
必要性を受け入れてもらうには何回も話さなくちゃなんですね💦
がんばります❗
打ってもらえてよかったですね🎵- 2月17日
いくちゃん☆
1人目を妊娠中、風疹がすごく流行っていた頃ですが私には抗体がありませんでした。当時、旦那は単身赴任だったので1ヶ月に1〜2回しか会えませんでしたが、それでもすぐに病院で検査して予防接種を受けてくれましたよ。私も退院前に接種したので今回の妊娠の際は抗体がついてて安心できました。面倒だし痛いかもしれないけど後で後悔しても遅いですから!納得してちゃんと検査受けてもらえると良いですね。
-
ルルコ
素敵な旦那さんですね🎵
教えていただいてありがとうございました❗- 2月17日
ひちゃきん
夫婦で抗体検査を受けたら私は抗体があったのですが、旦那さんはなかったです(^◇^;)
最初は検査自体嫌がっていましたが、ニュースで大きく取りあげられた時期だったのでしぶしぶ検査、予防接種してくれました。
妊婦がかかると子供にも影響あることを何度も言ったら受けてくれました(^ ^)
-
ルルコ
なんで抗体検査をするのかを理解してもらうのが一番ですね❗
教えていただいてありがとうございました❗- 2月17日
退会ユーザー
私の主人は、ちょうどコウノトリのドラマが重なっていたこともあり、すんなりしてくれましたよ♡(*^-^*)
自分自身の為でもあるけれど、周りの人(妊婦さんは特に)も守れるんであれば、やっぱり受けとくべきだと思います!!
旦那さん、受けてくれるといいですね^^
-
ルルコ
ありがとうございます❗
そうですね、周囲の妊婦さんのためにもなるんですもんね❗
説得続けてみます❗
教えていただいてありがとうございました❗- 2月17日
退会ユーザー
うちの旦那は年齢的な事や根っからの子ども好きだから妊娠前から一緒に検査をうけたり、風疹の予防接種も自ら受けると言ってくれ、来週に受ける予定です。
私の抗体も不十分だったので、風疹に注意するように言われたので私のためでもあるけど、ベビと自分のためだから気にするなと言われました。
-
ルルコ
優しい旦那様ですね🎵うらやましいです❗
教えていただいてありがとうございました❗- 2月18日
ルルコ
そうでしたか💦
教えていただいてありがとうございました💦