友達と出かけるときも、旦那の兄弟家族と出かけるときもいつも高速代・…
友達と出かけるときも、旦那の兄弟家族と出かけるときも
いつも高速代・ガソリン代は我が家で
ご飯奢るよ〜とか言われても全然割に合わないし(2倍以上払ってる)
お金出すよ!って言われても1000円だけだったりで
損得考えてるみたいになりますが
負担が多いばかりで人を乗せて遠出するのが嫌になります
旦那もお兄さんのときは、後から請求しても出してくれると思うよと言いますが、ケチケチうるさいと思われそうだし
友達は先にいくらと言っておかないと出さないし。
みんなETCは無料とでも思っているんでしょうか?
旦那はよく兄家族も誘おうと言いますが
それさえも嫌になってきます。
なんで我が家ばかりが乗せないといけないの?と。
旦那の兄弟家族との出掛けのことは今回はっきり言いましたが
次回から改善されるかどうか。。
遠出するときの負担をきっちり折半でという嫁は嫌われますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
相手から「連れて行って」とお願いされた訳ではないのなら私はあまり気にならないです😅
高速もガソリン代も人数が多くなったからと言って値段が上がるわけでもないですし…
はじめてのママリ🔰
あんま気にしたことないです🤔どうせ行くならetcもガソリンも人数増えたから増額するわけでもないですし。まあ車体重くなるぶんカゾリンの減りは多少早くはなりますが。
-
はじめてのママリ🔰
こちらから誘ったとかではなくて
一緒に〇〇行こうと話してもですか?- 3分前
はじめてのママリ🔰
こっちから誘ったとかではなくて
どこ行く〜?と話し合って決めてます