
赤ちゃんとの外出準備で抱っこ紐を検討中。泣きやすい赤ちゃんのために使いたい。おすすめの抱っこ紐や長く使えるもの、価格やデメリットを教えて欲しいです。
抱っこ紐について質問です!
いつもお世話になっています\(^o^)/
赤ちゃんも
生後1ヶ月になり
少しずつお外にでる
準備をしようというのもあり
抱っこ紐を買おうかなと
考えています\(^^)/
よく泣くので
家事等する間も
抱っこ紐を使えたらな
と思っています!
(おんぶもできるような
抱っこ紐はあるのでしょうか?
おすすめの抱っこ紐は
ありますか(^-^)?
初めてで
どれがいいのかわからないので
おすすめを教えてもらえたら
嬉しいです!
希望としては
できるだけ
長く使えるものがいいです(^-^)
大体の金額、
デメリットや注意点もあれば
教えてください\(^o^)/
たくさんのご意見
お願いします!
- らーむりょ!(8歳, 9歳)
コメント

ayk
やはりエルゴですかね!
横抱き、縦抱き、おんぶもできたはずです(^^)
首座ってなくてもインサートというものを買えば使えますよ!

ユズママ
うちはアップリカのコランハグのミッキーバージョンの使ってます。本体は15000くらいで、新生児から使えるインサートは4000円くらいだったと思います。インサートは買ってないので…すみません。
首すわりの頃から抱っこ使えますし、おんぶする時の保護紐?!みたいな中で一回留めるやつみたいなのもついてるので、一人でもおんぶはしやすいです。3歳の24キロくらいまで使えたと思います…。
他のを使ったことないのですが、商品よかったら見てみて下さい。
-
らーむりょ!
一人でおんぶしやすいのは
ポイントたかいですね\(^^)/
エルゴやべびーじょるん?
ばかりよく聞くのですが
アップリカにもあるんですね\(^o^)/
現物を見に行ってみます(^-^)/- 2月18日

50ママ
出産前に横抱きも出来る物を西松屋で購入したのですが動きづらく、お下がりでいただいたエルゴが楽チンでしたよ!長時間使用しなければお散歩もしやすかったです(^^)
家では、大人用の兵児帯を抱っこ紐に使ってます。丸くなるので安心するのかぐっすり寝てくれて家事も進みました(^^)
-
らーむりょ!
エルゴ長時間だと
きついかんじですか??
何もわからなくて
すみません( ;∀;)
帯そんな使い方も
できるのですね!!
横抱き?に
なるかんじですか(^-^)?- 2月18日
-
50ママ
知り合いから長時間は良くないと言われました|ω・`)
ずっと同じ体勢だし首もすわってないからですかねw
兵児帯は体に密着しますし
安心するみたいで爆睡ですよ!
例えれば、抱っこのまま体に密着してる?感じですかね!
説明下手ですいません(;ω;)- 2月18日
-
らーむりょ!
長時間だめなのは
そゆ理由なんですね( ;∀;)
帯いいですね!
私もそう実家から
持ってかえろう!- 2月18日
-
50ママ
昔風でダサいですけど笑
家だけで使うならオススメです♡
両手使えた時の感動はやばいですよ(;ω;)笑
巻き方はググッてみてください!- 2月18日
-
らーむりょ!
ほんと両手使えないと
普段の倍時間かかるけど
泣いてるの放置が
中々できなくて
困ってたので
やってみます\(^o^)/- 2月18日

あぃな
私はhuggyhuggyです
他人と被りたくなかったので、みんなが持っていなくて機能面でもよくて、可愛いくて日本製で....と探していたらたどり着きました。
形はエルゴに似ています
内側がメッシュになっていたり、ポケット取り外し可能な為、夏場は外して通気性よくしたり、ポケットに保冷剤入れて冷たい冷気が背中にあたるようにできたり
クルクル丸めてポシェットのようにできたり
個人的には満足です。
私自身147cmと低身長ですが、それでも問題なく使えます。
-
らーむりょ!
初めて聞いた抱っこ紐です!
色々な昨日が
ついているのですね!
メジャーなものが
一番いいかとも
思っていましたが
考え方がかわりました!
保冷剤は素敵ですね!- 2月18日

退会ユーザー
エルゴは持ってる人が多くて
定番!って感じしますが、
個人的にすごく足が開いてるの
気になります(>_<)
ほぼ開脚だから可哀想で…
ベビージョルンどうですか?
-
らーむりょ!
そうなんです!
抱っこ紐ってなんだか
赤ちゃん股関節?を
痛めそうなきがして( ;∀;)
血がとまっちゃうんぢゃないかとか
心配なんです( ;∀;)
べびーじょるんよく聞きます!
べびーじょるんは
開脚ではない
感じなんですか??- 2月18日
-
退会ユーザー
いとこがベビージョルンで
わたしも欲しかったんですが
金銭的余裕がなくて……
buddybuddyのサイドプラス
ってやつ使ってます!
おんぶはセーフティサポート
あるから1人でもできそうだし、
背当てボードがあるから
反り返れないし安定感
があるみたいです!!
ちなみにベビージョルンの
股関節は大丈夫みたいですよ!- 2月18日
-
らーむりょ!
反り返れないのは
ポイント高いですよね(^-^)
なんだかいい抱っこ紐
たくさんあって
めっちゃ悩みます( ;∀;)笑- 2月18日
-
退会ユーザー
かなーって思います!
わかります(*_*)わたしも
今使ってるbuddybuddyは
メルカリで新品が安くあって、
調べて、あ、いいじゃん
ってなって買いました。笑- 2月18日

プポ
bobaキャリアがオススメです。
新生児から使えてインサートは小さいクッションみたいなもので座らせるだけです。おんぶもできます。赤ちゃんの背中の部分が大きくすっぽり包まれるので安心感もあるようです(^^)
-
らーむりょ!
初めて聞きました!!
新生児から、、、
素敵です!
家事をするときに使うなら
おんぶかなー
と思っているので
魅力的です!- 2月18日

coshe
おんぶもしたいなら、napnap( ´ ▽ ` )
私も使ってます(^^)!エルゴと同じ形ですが、日本人設計されてるので股関節の開きなどあんまり心配ないです!そして抱っこ紐自体が軽いですし、メッシュなので良さそうだと思って購入しました。
あとおんぶ補助がついてるので、安心して簡単におんぶできます!
値段はエルゴの1/2です。だいたい1万です!
-
らーむりょ!
これも初めて聞きました!
開脚も心配なく
おんぶもできて
安い、、、、、
悪いとこなしですね!!
お店にいって
見てみます\(^^)/- 2月18日
らーむりょ!
エルゴよくききます!!
インサート?
をつかえば
首座る前から
使えるのですね\(^^)/
おんぶは難しいですか?