※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AYUMI
子育て・グッズ

旦那の育児方法に不満。旦那の楽したい姿勢に腹立たしく感じている。理解してもらう方法は?

旦那の育児法が理解できない。どうしたらいい?

1歳9ヶ月と生後1ヶ月の2人息子がいます。ご覧の通り最近出産したばかりで、上の子はイヤイヤ期と赤ちゃん返りがあります。
沐浴が終わってからは子供達のお風呂は毎日旦那の担当です。私はお風呂は唯一ゆっくりできる時間で1人で入らしてもらってます。
しかし私がお風呂に入っている時の話なんですが、やけに2人とも大人しいなぁと思って部屋に戻ると、アニメを1人で見ている長男と、おしゃぶりを咥えさせられている次男。そして旦那はというと、体育座りした足に次男を乗せ自分はスマホに夢中。寝る間際に子供にテレビを見せると終わるまで寝ないので寝るのが遅くなるし(実際アニメ見せずに添い寝するとすぐに寝る子です)、次男のおしゃぶりは、平日の日中私が1人の時、上の子が昼寝の時間の寝ぐずりと下の子の泣くタイミングが重なってしまったり、本当にどうしようもない時に使う手段としています。基本使いたくないと思っているので、まだ一度しか使っていません。なのに、たいして長くぐずっていたわけでも、立って抱っこしてあやしていたわけでもないのに、ただ自分が楽したいがために旦那がしているのが本当に腹立たしくてしかたありません。テレビに関しても、寝る間際に関わらず、上の子にリモコン持ってテレビ見せてとせがまれたり、相手するの面倒と思った時に、1日の何回でもアニメを見せます。その度に私は注意していますが何度言っても聞きません。それで私がテレビを消すと、息子はギャン泣きします。パパは優しいし何でもしてくれるのに、ママはしてくれないって息子にも思われていると思います。そんないいとこ取りされてることもいやだし、とにかく旦那の楽したい精神が見え見えで本当に腹が立って旦那のいない平日の方がスムーズにストレスなく家事も育児もはかどります。
私が神経質になりすぎなんでしょうか?厳しくしすぎなんでしょうか?みなさんどう思いますか?
それと旦那に理解してもらうためにはどうしたらいいでしょうか?

コメント

にゃー

旦那がいない平日の方が心穏やかに過ごせます。お気持ち分かります。
ですが、子守を一旦任せたなら、相手のやり方に納得するしかないかなとも思います。お母さんにはお母さんのやり方、お父さんにはお父さんのやり方があるのかなと最近思います。所詮お母さんには敵わないのでアイテムも使うし甘やかすんだと思いますよ😊

  • AYUMI

    AYUMI

    相手に任せてる以上口出しはしない方がいいんですかね。ただ、私が産後の入院中パパにずっと長男を見ていてもらってたんですが、そのときおそらく携帯でYouTubeか家でテレビばかり見せていたため、私が退院した後テレビや携帯への執着心がすごくて元に戻すのにかなり苦労しました。
    私はあまりテレビに執着させたくないので、自分の育児の邪魔されるのが本当に嫌で。そういう部分に関しては私のやり方を理解してもらった方がいいですかね。

    • 3月3日
あおあお

2人見るのは大変だとは思いますが、ちょっと気になりますね。

どうしても!の時だけにしたい派です!

  • AYUMI

    AYUMI


    たしかに私でも大変なので、パパからするともっと大変でしょうね。

    理解してもらえるよう頑張ります。

    • 3月3日
deleted user

神経質ではないと思います
私の旦那もそうです😥

縦抱きかお膝でお座りでないと暴れたり機嫌が悪くなるので、基本縦抱きかお膝でお座りなのですが、
ミルクを飲んだあと30分~1時間くらいは気をつけないといつもの抱き方では吐いてしまうので、横抱きか、泣くんだったら、ベッドに寝かせて遊んであげて。と言っているのに、分かった。と言うだけ言って、すぐ縦抱き、膝に座らせて自分はテレビみたいから見る。
案の定吐かせる。私の仕事増える。
謝りもしない。

テレビみたいのは分かるけど、お風呂に入ってくる間くらい我慢してやってよ!って感じですよね。
あの根拠の無い自信みたいなのはどこから来るんだろう…
私はあんたの6倍は子供見てるから、言ってるのに。よく同等だとおもえるよな。と思ってます(笑)

(ちなみに6倍は、寝る時間6時間を引いて18時間、旦那は1日長くて3時間しか子供と居られないから6倍です(笑))

まだ子供の顔をちょこちょこ見てくれてるならいいんですけど、テレビ見てたら全くみない。子供が声出したり、んー!んー!と苦しそうにしてても見ない。こいつはどうかしてんのかな?といつも思ってます。

いちいち、苦しそうよ。吐いてない?大丈夫?と洗い物しながら聞かなきゃいけないのもイライラします😑

旦那のことは好きですが、こういう事がある度に(ほとんど毎日😂)離婚して実家で1人の方がなんぼか楽に育てられるんじゃないかと思います(笑)
(気分的に😅1日3時間子供といる時間が増えるだけですし(笑))

どんなに旦那に言っても理解できないみたいですし、もうほぼ諦めてます(笑)
説明した後に、うん。分かった。とか適当な返事されたらもう、ああ、分かってないね。まあしてみたら?そうなるから。と言い放ってます(笑)

分かってるよ(笑)といってきますが、分かってたらやらないし!と頭で思ってクソが!!(口悪くてすみません😅)と思い過ごしてます(笑)

  • AYUMI

    AYUMI


    パパ達は一緒にテレビ見てるのが子守と思ってるんですかね?しかも自分の見たい番組を見てる。

    私も家事しながら逐一確認したりしてますがすごく面倒ですよね!言われなくても気づいてほしいです。

    普段仕事で子供と接する機会が少ない分、接することができる時間を大切にしてほしいと思うんですけどね。

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    テレビ見てるのが子守りというより、子供が怪我したり死にそうになってなければ、OKというような(極論ですが💦)感じがします😅
    機嫌よくしてくれてるなら、それでいーじゃん。自分はテレビ見たいし。自分の時間過ごしたいし。みたいな。

    確かに今その時はそれでいいっちゃいいんですけど、こっちとしては、根底にあるのは子守り云々より、1日のうちに1、2時間しか子供といられないのに、なぜ子供と向き合おうとしないんだ?子供のことはどうでもいいのか?愛してないの?将来のこと考えたことある?という所が不満なように感じます😞

    テレビ見たい時もある。くらいならたまにはいいか。と思えますが、毎日だとテレビ見たい時もあるではなくて、子供と遊びたい時もある。になっているような感じですかね…😥

    同じ温度で子供に接して欲しいが本音ですが、同じ温度は無理にしてもせめて近い温度くらいにはなって欲しいものですよね。

    そして、こっちはもう子供の何年か後のことを考えながら過ごしているのに、何年か後なんかまだまだ先じゃん。みたいな楽観的な考えも苛立ってしまうんですよね。

    子供の何年か後がすぐ来てしまうことくらい、もうこの歳になったんだから分からんか?と言いたいですけど、分からないんでしょうね😅
    教育、教育うるさいな。みたいな感じなんでしょうけど(教育とは口にしたことはありません)、こっちからしてみれば、それをしなかったらこの子がもし将来進めた道が、閉ざされてしまう可能性も親が握っているという自覚がないのも苛立ってしまいます。

    毎日テレビ見て、寝るのが遅くなって、発達が毎日1時間早く寝てる子と比べて悪かったら?それは親の責任じゃないの?と思います。
    この間小児科で検診に行った時、寝る時間はとても大切です。今は22時に寝させているみたいですが、遅いです20時には寝させて下さい。4さい、5さいになったころ脳の発達に影響します。と先生に言われました。

    22時に寝ているのはミルクの時間が関係しているからだったのですが、ミルクの時間も調節して、こうすれば良いと指導もしてもらいました。
    今はそれでしています。

    長くなってしまってすみません😅
    良い旦那だけでなく、良い父親にも
    そろそろなって欲しいですね😞

    • 3月4日
めぐ

まだいいほうかのでは?
うちの旦那はYouTube見ながら、音量ちょい大きめ・・・ミルク飲ませて・・・普段の半分しか飲んでない。
あたしが風呂はいって20分ちょいの間で、普段の半分です。YouTubeに集中して子ども寝ちゃってミルク飲まなくなるってことです・・・
んで1時間持たなくギャン泣き・・・あやすのあたし・・・
旦那さんも2人が大人しくしてくれてれば、いいと思っての行動なのでは?と思いました

  • AYUMI

    AYUMI


    まだいい方なんですかね?
    大人しくするためにもう少し子供と向き合う努力をしてほしいと思います。

    • 3月3日
ママ

自分がやる時は自分のやり方、誰かがやる時はその人のやり方。折り合いつけないとお互いに生きが詰まりそうです。
自分のやり方を押し付けたり、主張してると「俺がやったら文句言われる」「俺はママじゃないから」「同じようになんて出来ない」等言われたり、思われたりするようになり、最終的にはなにもしなくなりますよ。
「絵本パパとみて待っててね」とか「コロコロ沢山してゴミ箱いっぱいにしてみてね」とか言ってからお風呂に行ってみてはどうですか?

  • AYUMI

    AYUMI


    同じようなアドバイスをしていただいた方もいらっしゃいました。
    そのように考えたことがなかったです。私自身のやり方からズレていれば文句を言っていました。そのうちなにもしてもらえなくなりますね。
    私ももう少し相手の気持ちになって物を言うようにしなければいけないと思います!

    • 3月3日
すずか

基本的に旦那は自分のしたいこと優先でやってる感じですね。

私は普段は子供2人お風呂に入れてますので土日のみ1人で入れてます😊
でもお風呂入る前に、真っ暗だと即寝るよーって言ったり、下の子はすぐ泣くのでゆらゆらさせるか、とりあえず上の子寝かせてから抱っこしてと指示出してます。

昨夜は私が具合悪かったので、何も言わずにお風呂入りましたが、部屋は真っ暗にしてあって、寝る寸前って状況でしたので、私が下の子と横になったら上の子すぐ寝ました!
で、子供寝たらYouTube見だしますが、子供は起きないので良しとしてます。
で、またやってもらえるようにお礼を言ってます!

  • AYUMI

    AYUMI


    ステキな旦那さんですね。私も子供達が寝てから携帯見るのは全然構わないんですが、子供が構って欲しそうにしてる時や泣いてる時に携帯ばっかりいじられると本当に嫌でたまりません。

    • 3月3日
はる

お気持ちよくわかります❗️うちも同じような感じなので、そういう男の人、ほんと多いなと思いました💦

うちも、わたしがお風呂にはいっているとき、月齢が小さい頃はずっと抱っこしながらテレビ、息子が歩けるようになってからは、息子にテレビ、自分はスマホだったので、しばらくしてこう言いました❗️「スマホはいつでも見れるけど、この子のこの姿は今しか見れないんだよ。遊んであげて。遊ぶって意外と難しいよ。意識しないと遊べない。」
まだまだ成果は表れませんが、最近は、本読んであげて。ボール蹴ってあげて。追いかけると喜ぶから追いかけてあげて。と具体的に声をかけます。前よりいいかなあ💦
確かに仕事で帰ってきて、テレビやスマホ見て一息つきたい気持ちはわかるので、ぐっとこらえてこちらが我慢することも時には必要なのかなと思います。
「パパとの時間は〇〇する時間」とパターンが決まるといいですね😊今は完全にパパとの時間はテレビの時間、なので、それ以外に戻して行きたいですね💦旦那さんが出来そうな遊び、好きそうなことをやって。と言ってみるのはどうですか?例えば旦那さんが車好きなら、ミニカーで遊ぶ、図鑑見て息子に説明、など。
お互い大変ですが頑張りましょう💦わたしも頑張ります❗️

  • AYUMI

    AYUMI


    同じような感じですね。
    テレビに子守を任せてる感じですよね。そんなん子守でも何でもないわって思ってしまいます。

    私も具体的に〇〇してあげてとか言ってるんですが5分と持ったことがありません。少し遊んだらすぐ終了。
    いつか理解してもらえるんですかね。

    お互い頑張りましょう!

    • 3月3日
まち

私も今まで旦那に協力してもらおうとアレコレ方法を試しましたが、結局私がやったほうが早いし何を言っても旦那には旦那のやり方があってこちらがイライラするだけなので諦めました。普段私がやってる事を休日だけ旦那がやると子供も泣くので^^;
旦那が家にいる休日はおむつ替えと私がトイレ行ってる間に見ててもらうぐらいしか任せてません(笑)
風呂や寝かしつけなど、日々のリズムに関することは毎日全部私がやります。これも子供の為、ということで。

  • AYUMI

    AYUMI


    結局はそうなってしまうんですかね、、たしかに自分でやった方が早いし、いちいちグチグチ言わなくて済むからストレスも感じないかもしれませんね!

    • 3月3日
mama

男の人ってなんでそうなんでしょうね😭
うちもそうです。自分神経質なのかな?と思えてきますが、旦那さんの自分のしたい事優先での行動だとモヤモヤいらいらします😭
テレビやおしゃぶり、気になりますよね。たまにならいいですけどそんなどうしようもない時でもないのにって私も思っちゃいます💦
洗い物する間ちょっと抱っこしててって頼んでも、はいはーいって言って2.3分でおろしてギャン泣き、テレビみながら片手でおもちゃやメリー使ってあやそうとして、こどもの顔見もしないとか、、5分抱っこしてただけで腕が疲れた、もう無理とか🤣こっちは新生児の頃毎日ほぼ丸一日抱っこしてたわって突っ込みましたけど全くわかってません(笑)
なるべく こうしといてね、と具体的に頼む様にしてますが 別に大丈夫でしょ、こうしときゃ寝るでしょ と謎の自信。根気よく続けて、一緒に遊んでたらお礼言ったり こっちが我慢してかなきゃなのかなぁと思い色々言いたいのを堪えてます😭

  • AYUMI

    AYUMI


    2,3分めっちゃ分かります!それでめっちゃ相手したって気になってるけど、そんなん抱っこしたうちに入らんからって思ってしまいます。
    なんでそんなに忍耐力がないんやろうって思いますよね、、、

    ある程度堪えないといけないのかもしれませんが、見るに耐えなくてグチグチ言ってしまうので、堪えてるのすごいです!

    • 3月4日
sary

皆様と同じくお気持ちとても分かります。厳しすぎでも神経質でもないと思います…!
旦那が手伝ってくれると余計な事ばかりする!と私もよく怒っていました。
育児のメインになる事が多いママさんたちは、それぞれ考え抜いた育児方針があると思いますが、それを崩されるような事をされるとイライラしますよね😓

うちでも内容は違えど似たような事がありますが、パパさんって深く考えずに行動している事が多いのかなと思います。
パパたちはママの邪魔してやろうと思って行動しているわけではないはずなので、"どうして"これをして欲しくないのかなど理由もしっかり説明したらパパさんも分かってくれるのでは…!と思いますが、HIROKAさんのご主人はどうですかね…?💦

こんな事書かせていただきましたが、私もついこの前このような内容で主人にマジギレ大爆発を起こしてしまい、その時に主人と話した時に感じた事だったので。。

察してが通用しない事が多いので、パパには言葉で事細かに説明しないといけないんだろうなと感じました💦

  • AYUMI

    AYUMI


    そうなんです。今まで自分が築き上げて来たものをいとも簡単に一瞬で崩されていく感じがいやなんです。。
    本人は何の悪気もないんやろうけど、何回同じこと言ったら分かってくれるんやろうって思ってしまいます。

    テレビにしても、寝る前に見せると寝つきが悪くなるとか、一応理由もしっかり説明しているつもりなんですが、大丈夫やろ〜みたいな感覚で聞き流されている感じです。なので何度も同じことを言わされます。

    私も大爆発が起こる前にどうにかしたいものでさ。

    • 3月4日
たらさん

うちもこの間、寝る前のテレビの話になりました。
なので、旦那に
「寝る前にテレビ見せるとブルーライトの影響で寝つき悪くなるらしいよ」っと伝えました。

うちは基本旦那が仕事休みの土日は、旦那がお風呂入れて、その後ご飯は家族みんなで食べ、私がミルク飲ませて、旦那に寝かしつけお願いして、その間に私がお風呂に入ります。

今まではご飯の時はテレビ消してて!その他は付けてましたが、そのはなしをしてからは旦那はつけなくなりました!
きっと寝かしつけに時間がかかるのが嫌だったんでしょうね(笑)

あとおしゃぶりも
「歯並び悪くなるらしいけん、イケメンが台無しになるかもよ」とかいったら、使わなくなりました(笑)←息子がおしゃぶりダメだったのもありますが。

旦那さんってよく考えずに軽い感じで子育てしてる方多い気がします。
こっちがいろいろ悩んでても、大丈夫じゃ?みたいな…
HIROKAさんは神経質じゃないですよ!
子供の事を考えてたら、誰だってそう思うと思います!

旦那さまにはこーするとこーなるよって教えてあげないと気づかないんだろうなって思うので、大変だとは思いますが、事細かく伝えることをオススメします。

  • AYUMI

    AYUMI


    物分かりのいい旦那様で羨ましく思います!
    わたしもテレビ見せると寝つき悪くなるとか説明は何度もしているんですが、大丈夫やろ〜精神で全く理解してもらえません。言ったその時だけやっても次の日にはまた同じことの繰り返し、、そういう人にはどのように伝えたらいいんでしょうね。。
    言い続けるしかないのかな〜

    • 3月4日