※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

4月1日から慣らし保育が始まります。GW明けの5月6日に会社復帰予定。最初は数時間から、慣れたら半日で昼食べて迎えに行ってもいいでしょうか?二週間後に1日にするのがいいですか?他の方はどうしていますか?

4月1日より慣らし保育が始まります。
二週間みてくださいとのことですが
会社の復帰がるからGW明けの5月6日です。
最初は数時間からで面倒みたければ連れて帰ってもいいようですが
ある程度1日に慣れたら
私が休みの間は半日で昼食べて一時ごろお迎えでもいいでしょうか?
慣れるために二週間経ったら1日とかいた方がいいでしょうか?
みなさんどうしてますか?

コメント

しー

保育園で見てくれるなら、1日預かって貰った方が良いと思いますよ。
子どもも、その方がリズムができるしお昼頃にお迎えだと思っちゃいますよ。
子どもが居ないととっても寂しいし、やる事無いんですけどね。

ママリ

私だったら慣れるために登園させる日は1日(9-16時とか?)登園させて、たまに1日休ませます😃
うちは慣らし後すぐ復帰なのでうらやましいです😂

MAXとき

先生に聞いたら、1週間でならす人が多いよって言っていて、
2日はお昼前まで、次の2日はお昼食べたあと、最後はお昼ね終わるまでって感じだそうです〜