※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nyoro
子育て・グッズ

生後4ヶ月の子供がセルフネンネができず、23時に就寝している状況。他の子供は19〜20時に寝ているのに、自分の子供は遅いと悩んでいる。昼寝は長いが、お風呂後に30分で起きてしまい、23時に就寝。同月齢の子供はどうなのか気になる。

生後4ヶ月の子供がいます。
セルフネンネをして欲しいのですが、全くうまくいかず。添寝じゃないと寝てくれません。寝たな〜と思って離れると、30分くらいで目を覚ましてしまいます(´-ω-`)
こんな調子なので就寝時間も遅くなってしまい、23時に寝る生活が続いています。
まだ小さいし、これから保育園も行くから自然と早く寝るだろう…と思う反面、もっと早く寝せる努力をすべきか悩みます。皆様の生活リズムを見ると、19〜20時に就寝時間を設ける方が多く、一緒にその時間に寝てるって事!?いやいやセルフネンネか??とハテナが浮かんでる状態なのですが、実際どんな感じなのでしょうか?添寝なら添寝で、自分がもっと早く寝るべきでしょうか??
因みに朝は7時起床、日中の昼寝は自由にさせ、19時〜20頃にお風呂です。お風呂後に一度寝るのですが、何故か30分程度で起きてしまい、その後寝ることなく23時に床につきます。昼寝は1〜2時間するのに、お風呂後に何故起きてしまうかも謎です…。起きていられる時間は2時間〜2時間半が限度ですが、同じくらいの月齢の子はどうなのでしょうか?

コメント

ろぼこ

5ヵ月なりたてですが、同じくです(^^;
一緒に寝てないと起きちゃうので早い時は21時とかですが、遅いと23時頃です😅

娘は保育園行ってますが、勝手に早く寝る。とかはないです。
皆が寝るタイミングでないと一緒に寝ません(^^;

なるべく21時までには寝かせるように頑張りますが、(自分も一緒に)21頃主人の帰宅で寝ようとしてたのに起きてしまったり、今は育休中ですが、仕事してると朝早く帰りが遅いので21時までに家事や育児が終わらないことも…😰

可能な限りで早く寝ることを心がけたら良いと思います🙆

  • nyoro

    nyoro

    同じような方がいて嬉しいです( ;∀;)
    保育園行っても寝ないもんなんですね…保育園に行ったらセルフネンネしてくれるかと期待しちゃいました^^; 私も育休中なので、仕事をするときっと早くは寝せれないんですよね。23時就寝は主人の帰りを待ってる事も要因になってるので、子供のためにも早く寝ようかと思います!

    • 3月1日
さき

セルフねんねとは、寝かしつけたあと一人で寝てくれる状態のことをさしていますか?であればうちは今のところ夜はセルフねんねできています!朝と夜のリズムだけ意識していたら自然とそうなったので、とくにネントレ的なものはしていませんが…。逆にうちはお昼寝が30分程度しかねてくれず、家事がすすみません😢1時間以上寝てくれたら、私も一緒に休めるんですが…😵参考にならずすみません。

  • nyoro

    nyoro

    1人で寝てくれるの羨ましいです!!うちは離れると起きるし、1人では寝れないしで、ずーっとひっつき虫です(´-ω-`)
    でも一緒だと長く寝てくれるので、私の場合、昼も一緒に休めますね笑 昼寝を短くしたら寝てくれるんだろうか…回答ありがとうございます!

    • 3月1日
ゆ

うちは5回目のミルクが22時なので5回目のミルクを飲んだら放っといても勝手に寝ます😅
遅いかなぁ?とおもったのですが活動量が増えたら早く寝るから大丈夫と病院で言われてそのままです😅

  • nyoro

    nyoro

    放っておいて寝てくれるの良いですね〜うちの子もそうなって欲しい!
    病院の助言参考になります!

    • 3月1日
カナマ

寝かしつけたあとお母さんの匂いがついたパジャマを顔の近くに置いとく...
匂いに安心するのか結構起きません(笑)
あと何も見えないくらい真っ暗にしちゃいます!

  • nyoro

    nyoro

    パジャマやった事ないです!母親と他の人の区別ついてきたし、やってみます!

    • 3月2日
あっきー

こんにちは!
質問から日にちが経っていますがすいません🙇‍♂️
私の子どもが今4ヶ月になったばかりでnyoroさんと同じような生活リズムです!!
早くても23時前、だいたい0時には寝て朝まで寝ている感じです💦
お風呂を19時までに入れてますが、お風呂後眠くなって寝ることがあっても布団に置くと起きるので諦めています😭なので、大人と同じ生活リズムになってしまって😭
nyoroさんのお子さんは、その後寝る時間は早くなりましたか??
逆に質問してしまってすいません🙇‍♂️

  • nyoro

    nyoro

    同じような生活の方がココにも!!嬉しいです( ´ ▽ ` )
    実はここに質問した少し後から生活リズムが変わっていったんです!!
    最初はお風呂後に1〜2時間程寝てくれるようになり、その後21時就寝→23時授乳で起床→終わり次第寝る→夜中1度授乳→起床の生活リズムが出来上がり。そして今ではなんと!21時就寝→朝まで寝るコースになる事も😂 23時か夜中に授乳で起床もまだまだありますが、ここ何日かは夜の授乳がないです。
    とは言っても添い寝でないと寝ないのは相変わらず😖 21時就寝はリビングのソファで私の横に寝て、23時にベットに連れて行ってます。一瞬起きますが、そのまま寝てくれる事が多いです。21時就寝後はソファから一切動けないですが、自分の時間がもてるので少し余裕ができました😊
    21時に寝るようになった理由は全くわかりません!笑 昼寝の時間は好きにさせてますし、ベッドに行く時間も変えず。ある日突然寝てくれるようになりました!根気強く同じ生活リズムを繰り返せば、子供もついてくるようになったとしか言いようがなく…なんの参考にもならなくて申し訳ないです😭 あっきーさんのお子さんも、早く寝てくれるようになるといいですね!

    • 3月22日
  • あっきー

    あっきー

    返信ありがとうございます!!✨
    わー!そうなんですねー!!それはよかったですね🥺✨
    やっぱりお風呂後は眠たくなって寝るんですねー!
    うちの子どもも眠くはなるんですけど、丁度その時間に旦那が帰って来ることもあってご飯の準備で離れてしまうor旦那が帰って来て一緒に遊んでいるので寝ないのです😭💨
    私もまずは21時頃に寝てくれるように意識しながら無理せず頑張ってみようかなと思いました✨
    詳しく教えてくれてありがとうございました😊

    • 3月22日