※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
ココロ・悩み

職場で倒れ、脳貧血と診断。安静とゆっくり立ち上がる以外の対策は?仕事に支障が。症状は増える?出産が原因?同じ悩みを持つ方いますか?

今日、職場で吐き気とめまいで倒れ、病院行ったら起立性低血圧(脳貧血)だろうと言われ妊娠中も何度か倒れたことがあります。

①安静とゆっくり立ち上がるしかないと言われたのですが、他にも防ぐ方法ありませんか?

②これになると仕事にならないので困ってます。
今はめまいで倒れるのは1年間で数回程度なのでいいのですが今後回数は増えてしまうものでしょうか?

③上の子を妊娠する3年前までは全くこんな症状ありませんでした。出産のせいでしょうか?

同じように悩んでる方いますか?😢

コメント

プリンちゃん

私も度々あり、特に妊娠中は何度も倒れています。
鉄分の多い食事をしたり、サプリをとる。
それでもマシにならないときは鉄剤の点滴をしてもらっています。

  • みん

    みん

    普通の貧血でなくても鉄分は有効なんですね💡

    • 3月1日
なー

低血圧で2時間の立ち仕事で妊娠中に倒れました(>人<;)
貧血とは違うので、そのときは水分を摂りなさいと言われただけでしたm(._.)m

  • みん

    みん

    やっぱり水分摂取と横になるしかないんですね。
    慢性化したら嫌ですよね😢

    • 3月1日
  • なー

    なー

    倒れてから何度もあの時と同じ感じのめまいがあり倒れそうになりますが、倒れた日からめちゃめちゃ水分摂るようになりましたが…って感じです(>人<;)
    みんさんも無理せずお互いがんばりましょー😭

    • 3月1日