※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hiinaa
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の娘を育児中。義母が立たせる練習をしているが、月齢的に早いと指摘された。義母は再度立たせており、気になる。伝え方に悩んでいる。

お世話になってます。
生後2ヶ月半の娘を育児中です。
今、義実家でお世話になっているのですが、義母が娘をあやす時、立たせる練習をしています。

以前も、両脇を持って身体を浮かせて、足を自分のお腹に当てる感じで屈伸みたいな動きをさせて、立たせる練習をしていました。
ですが、子育て支援拠点に行った際、赤ちゃんはみんなその動きが好きで楽しそうにするけど、月齢的にまだ早い、という話をされました。
足の筋力の運動よりも肩周りのマッサージや、あぐらをかいた上に座らせて体幹を覚えさせる体勢の方が合っている、とのこと。
その話を義母にしたところ「そうなんだー」となり、しばらくはやめていました。

しかし、最近両手を引っ張って身体を起こした後(首すわりの確認の動きみたいな)、また立たせていました。
主人が「だから、それはまだ早いんだってー」と言ってくれましたが、「だって腹筋に力入れてやろうとするんだもんー。また怒られちゃったねー」と言っていました。
私も「寝返りとかが先だからねー」と娘に話す感じで、それとなく伝えました。

お世話になっているので申し訳ない気持ちはあるのですが、気になってしまいます。。
引き続き、娘に語りかける感じで伝えていくしかないですかね?(´._.`)

コメント

りえ嬢

私の義母もやってましたー(^^;;
私は保育士で、発達とか耳タコなほど勉強してきたので、絶対嫌でした(>_<)
だから、『良い刺激になりそうで、実はかえって発達の影響に悪いからやめてください!!』って言っちゃいましたー♡

1度言ってやめてくれれば良いのに、そうはいかないんですねー(´θ`llll)
『発達に悪影響で、将来背骨が真っ直ぐになる前に腰が固まって体が固くなっちゃう、と聞いたので、やめてくださいー💦』と、悲しそうに訴えてみてはどうでしょう•́ω•̀)?

  • hiinaa

    hiinaa

    ご回答ありがとうございます✨
    ちゃんと理由をもう一度説明した上で、やめてもらうように話してみます。
    具体的に理由も教えてくださり、ありがとうございました♡

    • 2月17日
まにま

しつこく言っていくしかないと思います。
文面みた感じだと、旦那様も言ってくれてるみたいなので、是非協力してもらいましょう!
お母さんが気になるコトをやらせるのは
お母さんにとってもマイナスですし
赤ちゃんもそのお母さんのイライラや不安を感じとってしまうと思うので。

  • hiinaa

    hiinaa

    ご回答ありがとうございます✨
    そうですね、赤ちゃんにも伝わりますよね。。
    怖気付かず、繰り返し言いつづけていきます!

    • 2月17日
えなぺた

両手を引っ張って身体を起こすのを素人がやっちゃいけないと思いますよ。
腕、抜けますよ。
赤ちゃんはもちろん、幼稚園児だって気を付けないと
親のちょっとした動作で抜けます。
義母さん、なんでそんなこと
するんですかね?
まだ首も座ってないのに
無理がありすぎる。
子供がかわいそう。

ご主人に頼んで一度ガツンと言ってもらったほうがいいですよ。
何度も何度も。あまりにも止めないなら子供のためにも
hiinaaさんが、はっきり言ってもいいと思いますよ。
お世話になってるから言えないじゃなくて、事故に繋がる前に言うんです。
言いにくいだろうけど、
子供のためにも言ってください。

これから、娘さんが怪我をしそうで心配になりました。

  • hiinaa

    hiinaa

    ご回答ありがとうございます✨
    改めて私も色々調べて、危険性とかを確認しました。
    自分の気まずさとかよりも、娘のことを優先して、ちゃんと伝えていこうと思います。
    背中を押していただけたようで、助かりました。ありがとうございます。

    • 2月17日
男の子のプレママ

私も最初は助産師さんがこう言ってたよと言って次に遠回しに言って3回目でブチ切れて「もう何回言ってもわからないなら触らないで!育ててるママは私なんだから!」と言いました(笑)
だってそれで発育に支障出ても結局親の私たちが責任取る事になるし一生後悔するのも私たちだけですからね(^-^;

  • hiinaa

    hiinaa

    ご回答ありがとうございます✨
    お仲間が居て、心強く感じました!
    今日また言ってみます(`・ω・´)
    守るのは親ですもんね。

    • 2月17日