※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーマム
子育て・グッズ

子供が寝てる間にお風呂に入るタイミングが怖いです。2ヶ月の赤ちゃんがいる新米ママです。同じような経験をされた方、どうしていましたか?

こんばんわ(^o^)/
もうすぐ2ヶ月の娘がいる新米ママです!

皆さんに質問ですが、
自分のお風呂ってどうしてますか??

私は子供を夕方入れて自分は夜
旦那が帰ってきてから入ってます。

でも、これだと旦那の帰りが遅いと
かなり遅くなってしまったり…

でも、子供が寝てるすきに!!とか
まだ怖くてできません(>_<)

腰が座ってきたら一緒に入ってしまおうと思うのですが、2ヶ月くらいの時どうしてましたか??

コメント

きょん

寝てるあいだにシャワー浴びて
誰かいる時は頼んでお風呂に
つかってます♡♡

ボニー

子供が寝てからシャワーです!寒いけど仕方ないです( ̄^ ̄゜)

だまあゆ

主人が帰ってきてからか、子どもが寝ている時に入ってましたよ、

あると0825

生後一ヶ月くらいから一緒に入ってました。
赤ちゃんは脱衣所に寝かしておいて、自分が体を洗い、洗い終えたら赤ちゃんの洋服脱がしてお風呂に入れ、体を洗ってあげて、一緒に湯船に浸かるという感じでしたね。
寝返りをうつようになってからは、バスチェアを買って、それに寝かせてはじめから一緒に入ってました。
その時は、赤ちゃんの服を脱がせてバスチェアに寝かせる→自分の体を洗う→赤ちゃんを洗う→一緒に湯船に浸かるという感じでした。

ご参考になれば嬉しいです。

∞まぁみん∞

1ヶ月検診終わってから一緒に入ってますよ。
あまり長くゆっくりは入れませんが、先に自分が洗ってから赤ちゃん迎えに行って一緒に入って出てます。
旦那さんが休みの時だけでもゆっくりお風呂入らせてもらってもいいと思いますよ。

deleted user

お風呂私もすごく悩みましたが…
3ヶ月過ぎまでは
なるべく夜には入れないで
欲しいと助産師さんに
言われ( •́ ̯•̀ )
寝てる時間に
頭と体を別の時間に
シャワーで
入ってます。
短時間ですませれるし
泣いててもすぐ
対応出来るので、
今は
それがペースになり
スムーズです。

神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

基本的に自分のお風呂は昼間から夕方で、息子が機嫌の良い隙を伺って入ります('A`)
私がシャワー浴びてる間は、脱衣所でハイローチェアに座らせてメリーを見せてます!
メリーが止まるまでの間に入らないといけないですが、寝てる隙に入るよりは泣き出す確率が低いのでそうしてます(´∀`)
シャワーが終わったら、ハイローチェアを足で揺らしながらドライヤーします∩^ω^∩

すーマム

寝ている間に…
私もそれができるくらい強くならなくちゃです(>_<)

すーマム

やっぱシャワーでちゃちゃっとになりますよね(>_<)
ゆっくり湯船につかりたいですね(^_^;)

すーマム

そうですよね(^_^;)
これからも旦那が帰ってきてからか、どうしてもな時は寝ている間に挑戦してみます(>_<)

きょん

私の娘は静かだと起きてしまうので携帯で
オルゴール流してたらいい子に
寝てくれてます♡
そのすきにお風呂入って
タオル巻いて部屋で着替える
って感じで入りますよ♪

すーマム

詳しくありがとうございます(^o^)/
脱衣所で待たせる…
やってみようかと思います♪
ありがとうございます!

すーマム

なるほど(>_<)
私も一緒につかってみたいと思います♪

旦那様が休みの日にゆっくり入れるの嬉しいですね(^o^)/

すーマム

頭と体別に(°0°)‼
その発想はなかったです!
すごい♪

それなら心配なさそうだし、やってみます!!

すーマム

なるほどー(>_<)
私もハイローチェア買おうか迷ってます(^o^)/

メリーがなってる間に…
大変ですね(>_<)!!
お互い頑張りましょう♪

すーマム

確かにうちの子もオルゴール流してると不思議そうな顔で静かにしてます(^o^)

試してみます♪
ありがとうございました!!