※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
お仕事

仕事終わりの研修に子供を見る人がおらず出席できず悩んでいます。職場との付き合い方についてアドバイスを求めています。

私は介護の仕事をしているシングルマザーです。
ありがたいことに正社員で日勤のみのさせてもらってます。
仕事終わりに研修などがあるんですけど
1度も出席してません。
子供がいるから欠席が当たり前とは想ってません。
出席する努力もすべきとは思ってます…。
ですが、子供を見る人がいないと出席もできません。ばばにお願いするのも一時間離れた場所に住んでます。申し訳ないですし。
私が上手く職場と付き合うにはどーしたらいいんでしょうか。
強制参加ではないのですが、片身の狭い思いです。
よくおもわないひともきっといるはずです。。

コメント

ぶたぴーなっつ。

私も介護職です!
同じく有難いことに日勤のみにしてもらっていますが、保育園の延長を使っても研修に出たら間に合いません。
なので、毎回欠席させてもらってます。
確かによく思わない人もいますが、子供優先なので・・・( ˊᵕˋ ;)💦