※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しいたけ
ココロ・悩み

子連れの友達との集まりが苦手で、子供がいない自分が浮いてしまうことが悩み。子供好きなのか、ほしいのか自問し、将来の関係性に不安を感じています。

子連れの友達と会うのが少ししんどい。
学生時代からの友達はほとんどがママ。ちょくちょく会っていますが、ランチ〜夕方の時間に誰かの家に子連れで集まることが多いです。
私はというと、もう1年以上妊活していますが、かすりもせず。

子どもたちはみんなかわいいし、私も成長が楽しみなので会いたい気持ちはあるのですが、私だけ子ナシだとどうしても手持ち無沙汰な時間ができてしまうというか。。

例えばご飯を食べ始めるとき、みんなは当然子どもに食べさせてからだったり、あやしながらなので、なかなか自分のご飯が食べられない。
一方で私はあやす相手もいないので、私だけ先に食べる感じになってしまったり、どんなにゆっくり食べても私だけ先に食べ終わってしまったり。。
ママ達は子どももあやしながらなので、会話も途切れ途切れ。。

なんとかお兄さんの卒業とかしまじろうとか、ベビーカーのメーカーがどうとか全然話に入れなくて「へぇーそうなんだ!」と笑顔で頷くので精一杯。
子ども向け番組の歌とか踊りをみんなで始めたときは、かわいいーと言って動画を撮りましたが、正直しんどかったです。この時間、私何してればいいの?って。

子供達と遊んだり絵本を読んだりするときも、毎日やり慣れているママ達に比べて私はまだ入りきれないというか照れみたいなものがあり、心の隅で冷静になってしまう自分がいて。。。

毎回会うのが楽しみなのに、解散した後は何故かぐったり。私、ほんとに子供好きなのかな?ほしいのかな?って思ってしまうことすらあります。

そんなにツラいなら会うのを控えればいいのですが、
みんなのことは好きだし、疎遠になるのも嫌。

きっと子連れの友達も、周りに迷惑をかけないようにとか、遊びに行くときもたくさん気を遣ってるはず。
誰かが悪いとかじゃないんだよなーと思います。

女は独身、既婚、子供の有無など同じステータスの人としか一緒にいられないと聞きますが、ほんとに難しいですね。。

私にも子供ができればそんな悩みもなくなるのでしょうが、このまま子供ができなかったら彼女たちとは我慢しながら会うか、疎遠になっていってしまうんですかね。。

コメント

ねこ🐾

難しい問題に直面されてるんですね😣

私も独身の友達から凄く
誘ってもらって嬉しい&行きたいけど
どうしても…😣😣
疎遠にはなりましたが
LINEしたり電話したり
お土産買ってきてくれたりと
控えめなお付き合いに変わりました😌

大事な友達だから余計に
悩ましいし寂しいけどちゃんと
考えて誘ってくれるので
本当に感謝してます🌼

  • しいたけ

    しいたけ

    子を持つ側としても、気を遣ってしまったり我慢することってやっぱりありますよね。
    きっと彼女たちも私を羨ましく思ったり、独身のときと同じように遊べないもどかしさを感じることもあるんだろうなと思うようにしています。
    距離感は自然に変わっていくもなのかもしれませんね🤥

    • 2月28日
s a y a ꒡̈⃝ ︎

ワタシの周りは結婚も早く子供もいらっしゃる方が殆どなので、ワタシも独身時代は友達と遊ぶとなったら、お昼前ぐらい〜夕方まで、ランチ行って喋って帰る〜の流れが多かったです☺️🙌🏻💓
子持ちの友達はやっぱり子供が優先で、話してても途切れ途切れで、なかなか話進まず、結局なんの話してたっけ?ってなる事が多かったです😂😂笑
ワタシも正直、遊ぶ度に気を遣って疲れるっていう事よくありましたよ( ˚ଳ˚ )
まさにしいたけさんが仰るように、〜お兄さんとか誰‼️って感じでしたもん😂笑
だから一部の子持ちの友達とは疎遠になっちゃって、遊ぶ事減りました…(¯∇¯٥)💦
でも今でも遊んだりする子持ちの友達は、気を遣って遊ぶ度に『ちび👶🏻いてるけど大丈夫?ゆっくりできないかもやけど…』って言ってくれるので、やっぱいつまで経ってもお互い気遣ってる部分はあるし、子持ちの友達もたまには子供いなくて友達同士で遊びたい!とも絶対思ってるので…🤔✨
ご友人さんたちと『我慢しながら会う』という考えでいたら、余計に息苦しくなると思うので、なかなか話には入れないけど、友達も気を遣ってくれてるはずだし、本当は大人だけで遊びたいはずだから、今は経験として今後子供ができた時の為の勉強として接するかですよね🤔📖
こちらから離れると疎遠になりますし、でもそこまで大事に思ってるお友達でしたら歩み寄れば離れる事はないと思うので、自分なりの付き合い方でいいとは思いますよ💓😃

  • しいたけ

    しいたけ

    本当にそうですね。彼女たちもすごく気を遣ってくれているのはわかるんです。たまに子供を預けて来れると本当に嬉しそうですし。
    きっと私自身が、学生のときのようにみんなでワイワイ騒いで飲んで色んな話して…っていうのをまたしたいと思っているのかもしれません。だからちょっと寂しかったのかも。
    でも子供の有無に関わらず、大人になっていけば自然と集まりも落ち着いたものになっていきますよね😂
    友達も、昔はあんなバカな飲み方したねーと懐かしそうに話すので、きっと気持ちは同じなんだと思います。
    そういうのは、大人だけで集まれた時にたまにやるとして、普段は子供ができたときの予習ができる!と思って気楽にやっていきたいですね。

    • 3月1日
ゆえ

私はゆっくりご飯が食べたいので、
基本ママ友以外との食事は子供連れて行かないです💦
預け先がなくて連れてくるのか、みんな子連れだし自分も連れて行こうかな~なのか分かりませんが、なんとも難しいですね😓

  • しいたけ

    しいたけ

    ほとんどが子持ちなのと、みんな実家が遠いので、預けるとなると来れない子が多くなってしまうんですよね😓
    きっと彼女たちも本当は預けて身軽に来たいんだろうなーと思ってます😭

    • 3月1日
みこ

子供が出来ないかもしれない不安は本当に何とも言えない辛さがありますよね。
わたしもそうでした。

周りはどんどん結婚して子供が生まれて、わたしは実際に疎遠にもなった事があります。

今の旦那と結婚する前、子供は出来にくいかもと伝えました。
不妊かもしれないと思い始めてから少し高めの妊活用の体温計を買うほどです😅
というのは不妊治療をしたことのある方から不妊治療をしようと思って病院へ行っても、まずは3カ月の寝起きの体温を測るよう指示されるから行こうかと考えてるなら行く前から測った方が良いと言われました。

ただ唯一、疎遠にならずにいた親友がいて、その子は去年、5人目を産みました。
その時にまさかの5人目を産む不安や、やってけるかとか、そんな話をしてた時に、どうゆう展開で話したか覚えてないけれど、子供が産めるかの不安を言いました。

それで色々察してくれたんでしょうか。産めないかもって不安があるのに、マイナスなこと言ってごめんって言われました。
わたしの場合は子供については無知なので、子育てに疑問がある場面とかあったら聞くようにしてました。
可愛いなんてずっと言って付き合うほど、お人好しじゃないのかもしれないです😓

それをしてると何だか苦しくなっちゃう時もあったのでやめました。
だから例えば妊娠中の時の病院とかどうだったのかとか、親友夫婦の子育てに関する分担とか、保育園事情とか、そっちのが自分の為になる事が多く楽しかったりします😅
そして最近、初めて妊娠して6週目くらいに行くのがいいと聞いていたので行ったら4週目で赤ちゃんがまだ確認できなかったので2週間後にまた行きます。
親友には本当に諦めていたから嬉しさよりも妊娠できるんだと言う安心のが大きかったと伝え、親友もわたしが不妊で悩んでいたのを知っていたから、本当に驚いたみたいだけど、喜んでもらえました。

楽しめない時は無理して全部合わせる必要はないと思います。疎遠になりたくないなという気持ちがあれば、本当に疎遠になる事はきっとないですよ🙂疎遠になってもいいと思ってしまったとき、疎遠になってしまうと思いますが。

あと、子供はいらない主義の友達がいて、どうして子供いらないの?と聞いたら、お互いに子供をほしいと思わないからと言ってました。
旦那が欲しいと思えば頑張るけど、自分も欲しいとは思えなくて、旦那さえいてくれたら本当に何もいらないと堂々としてました。
お互いに相手のことを大好きで呆れるほど絶賛するし、相手さえいてくれたら幸せだから子供が欲しいとまで思えないし子育ては大変だから育てていける自信がないっていう仲良し夫婦もいます。
だから幸せの形はいろんな形があって、本当にそれぞれなんだなって考えさせられる機会にもなりました。

なんのアドバイスにもならなかったかもしれませんが、無理をせず自分が楽しむ事も大切です。
もし苦しくなる事があれば少し距離をおいてもいいと思うし、自分の悩みを言えるママがいれば話したらかなり楽にはなります。
長くなってしまってごめんなさい🙇‍♀️
しいたけさんは周りの方々に気を配れる優しい方なので、迷惑かもと思うことは避けるのかもしれませんが、きっと優しいしいたけさんのために友達も事情を知れば寄り添ってくれると思います😌

  • しいたけ

    しいたけ

    みこさんも苦しい思いをされていたんですね。妊娠おめでとうございます😊
    たしかに、自分だけ子供がいないと捉えるより、先輩が沢山いて参考にできると思った方が気が楽ですね!

    私の友達の中には、一回り年上の男性と結婚した子がいるのですが、旦那さんの意向を尊重して子供は作らないことにしたそうです。その子は欲しかったみたいなのですが。。
    幸せの形も、悩みもそれぞれだなと思います。
    今後、私が授かれるかはわかりませんが、他人の傷みを理解したり、違う形の幸せも受け入れられる人になりたいですね。

    • 3月1日