※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あくび
子育て・グッズ

昨夜、子供が夜10時から朝6時まで寝た。モロー反射について知りたい。哺乳瓶拒否があるのでスプーンで麦茶やミルクをあげる方法について相談。

我が子、昨日は初めて夜10時から朝6時まで寝ました!
しかし、旦那が途中で頭を擦ったりしているのをそっと止めていたそうで、そのおかげで朝まで寝たんだと思います。
これってモロー反射なんですかね?
月齢がもう少し進んだら無くなるのかなー…

あと、別の質問なんですが
我が子は完母で哺乳瓶拒否があります。
4ヶ月頃からスプーンで麦茶やミルクをあげてみようかと思うんですが、やはり哺乳瓶拒否があるとスプーンもなかなか難しいですかね?
どういう風に離乳食練習したらいいですか?

コメント

deleted user

わたしの子もありました!
モロー反射ですかね?やっぱ😳

わたしも子も哺乳瓶拒否でしたが、スプーンは拒否しませんでした!
いつ哺乳瓶で飲めるかわからなかったので、もう4ヶ月頃からストロー練習始めたら1ヶ月後には上手に飲めるようになりました🥰(5ヶ月頃哺乳瓶も飲めるように✨)
スプーンで麦茶などあげるのいいと思います♩

  • あくび

    あくび

    4ヶ月頃からスプーンの練習してみようかな
    白湯ぐらいから始めたらいいですかね?

    あとストローって持っていったら
    ちゅーと上手に吸えるんですか?

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いいと思います!

    リッチェルのいきなりストローマグっていうので、押すと出てくるやつがあるんですが、最初はうまく吸えないので押して出すのを繰り返してこうやって出てくるんだよって教えてあげる感じでやるといつのまにか飲めるようになってました(笑)

    • 2月28日
あくび

なるほど、そんなのがあるんですね!
4ヶ月から哺乳瓶じゃなくてもストローの練習もできるんですね☺